写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

米ノ 利茶 米ノ 利茶 ファン登録

のびる

のびる

J

    B

    平らにされても、かならず、ちょっとずつ

    コメント20件

    紅葉山

    紅葉山

    植物の生命力は逞しいですよねー こういう小さな世界、大好きです! 今日、いつもの海岸沿いでイヌノフグリの群生みつけたんですが、 強風でカメラだせませんでした。 ヤワなもので・・・(笑)

    2012年04月22日18時52分

    nyao

    nyao

    うぉぉ笑 分かりますよ、ちょこんちょこんって横一直線に切られていても 伸びてくるところ><ぼくもたまにそそられて撮影しちゃいます><(笑

    2012年04月22日18時54分

    べんがるとら

    べんがるとら

    rider-tkcさまの優しい視線の一枚で癒されました。 自分も頑張らなきゃな~って ^^

    2012年04月22日19時02分

    ちきんすた煮

    ちきんすた煮

    フィルムの持つ独特の色合いの良さを感じる一枚です。メインの存在感が印象的です。 私はデジタルからカメラを初めてフィルムには縁が無かったのですが、フィルムに惹かれる今日この頃です。

    2012年04月22日19時17分

    セラ

    セラ

    葉の色がよく見るととても鮮やかで素敵ですね。 このアングルすごく好きです。

    2012年04月22日20時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この切り撮り方、大好きです! ボケ具合も素敵ですね。

    2012年04月22日21時16分

    エッジ

    エッジ

    なんだか高貴なきらきらですね^^ このちょっとづつ飛びだした新芽は いつも気になる存在ですw

    2012年04月22日22時04分

    み~にゃん

    み~にゃん

    キャプションですが 確かに!!(笑)

    2012年04月22日22時55分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ちょっと伸びてきた新芽をまた切りたくなる私って・・(^_^;) フィルムの色合いはデジタルとは違って、表現が細やかですね。 一つ一つの葉っぱの色合いが全部違うのに驚きます。

    2012年04月22日23時39分

    Tate

    Tate

    ヒゲと一緒ですね^^;

    2012年04月23日00時32分

    ブック

    ブック

    こうゆうの大好きです! 惹かれますよね~ 生命感じます。

    2012年04月23日03時31分

    SeaMan

    SeaMan

    ツンツンって、自分の坊主頭みたい(^^ゞ 元気の良いのが、ピンピンって伸びてきますよね(^.^)

    2012年04月23日06時05分

    ミント

    ミント

    色味とボケ具合、こういう作品好みです。 フィルムなんですね~。 綺麗に刈り取られている茶畑で、こういうちょっと伸びたの 見つけると、撮りたくなります^^

    2012年04月23日12時21分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    コメントありがとうございます。 公園にあったふつうの生け垣だったのですが、ちょろちょろぴょこんと飛び出たさまを見て、 一枚だけ撮っておこう、みたいなノリで撮りました。 結構辛い体勢で、生け垣と同じ高さになりながらパシャリました。 なんかこうゆうものを、撮りたくなってしまいます。テーマとかは後付けで。

    2012年04月23日20時18分

    mikechan

    mikechan

    この色合いすごくいいですね^^生命力を感じます! ローアングルから撮ると、違った世界が見えてよいですね。

    2012年04月23日20時43分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    コメントありがとうございます。普段気にかけないものを撮りたくなるときがあります。 気に入る場合と、思っていたほどじゃない残念な場合とありますが、 時間が経つと思っていたより自分が気に入るものがありますね。 自分がいいなと思ったものをほかの方がいいなと思ってもらえるのも、不思議なものですね。

    2012年04月24日18時45分

    duca

    duca

    すばらしい観察力ですね。 何気の植物をこのように描写する心をいつまでも 持ちたいものです。象徴的なお写真でした。

    2012年04月25日19時20分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    コメントありがとうございます。 閉園時間も近づいて、出口に向かって歩きはじめた途中に撮りました。 少し日が傾いた中で、飛び出たところが余計に目立っていたので撮ってみようということになったのだと思います。 別の時間帯だったら、通り過ぎていたかもしれません。

    2012年04月25日19時54分

    vermilion

    vermilion

    やはりフィルムの階調はいいですね! さりげない被写体こそネガで撮る。 とても好きなスタンスです^^

    2012年05月01日23時21分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    コメントありがとうございます。 そうですね、さりげない被写体はフィルムで撮るとドラマチックに写るかもしれません。 時には気まぐれに、時には撮りたいものやテーマに応じていろいろ変えて挑戦したいです。

    2012年05月02日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された米ノ 利茶さんの作品

    • 祈りの風
    • ミナトのオンナ
    • ひと休み
    • 春待ち人
    • 秋の庭園
    • 春舞う雪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP