まめ吉
ファン登録
J
B
素晴らしく眺めの良い場所ですね!! YSKJIJIさんがおっしゃているコメントで有名な場所なんだとわかりました^^; 長く続く桜並木、並走する列車、絵になる光景で写真家が惹かれるのも納得です☆
2012年04月22日17時47分
YSKJIJIさん、はじめましてそうなんですか?私は初めて行ったのですが「もみの木は残った」の記念碑の裏側で三脚が4~5台たってました。本当に景色のいいポイントだなと思いました。今日は曇っていて蔵王がみえませんでしたが天気のいい日なら残雪の蔵王を背景にすばらしい写真が撮れるポイントだと思いました。
2012年04月22日18時28分
KENさん、こんにちは そうなんですか私も堤防を歩こうかとも思ったのですが今日は風が冷たくてやめました。枝垂桜はまだ1分咲きくらいでした。私は初めて行ったのですが人もそれほど多くは無かったです。来週が桜も満開だと思います。
2012年04月22日18時45分
凄いです!! 長ーく、長ーく続く桜並木。 走る2両編成のローカル電車も可愛く素敵な1枚ですね!! 風景写真の雑誌はアマゾンで去年のを買ってしまった・・。 残念・・。
2012年05月03日14時51分
YSKJIJI
初めまして。また、ファン登録を頂き有難うございます。 今日4/22の午前中に撮られたHotなお写真、有難うございます。 もう少しで満開でしょうか。お天気が心配ですが。 ここは、2ケ月位前に出た隔月刊の風景写真と言う写真誌の 別冊のような「サクラ・さくら・桜」のおおとりの中井 精也さんの 「春爛漫」(p162-163)で初めて知ったスポットです。 こんなに俯瞰できて列車と、堤防の桜と、山並みが 見られるのは羨ましい限りです。中井 精也さんがコメントしていますが 手前の木が邪魔になってきたような感じでしょうか。 また素晴らしい作品撮られたらUPしてください。
2012年04月22日16時37分