写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

流星

流星

J

    B

    ・・・のような飛行機雲。 谷川岳にて。

    コメント37件

    おさる

    おさる

    凄く気持ちの良い風景ですね 行ってみたいですね  飛行機雲が良い感じですね 明日は喜多方の山開きに行ってきます。^^

    2012年04月21日21時28分

    parch

    parch

    山の上の方は空気が澄んでいるから飛行機雲の見え方も違うんでしょうね。 天気のいい時の山は本当に気持ちがいいですね。

    2012年04月21日22時27分

    sharkbait

    sharkbait

    踏み抜けば一巻の終わり・・・そんな雪庇。 見ててゾクゾクしてきますね〜!

    2012年04月21日22時41分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい雪庇ですね~ 頂の人々と飛行機雲もナイスです

    2012年04月21日22時52分

    ninjin

    ninjin

    美しい雪山とくっきりとした飛行機雲 のどかな春山登山に見えますが、場所は 「魔の山」谷川岳なんですね。 鋭角の稜線、張り出した雪庇・・・ 踏み抜いたら一巻の終わりという 緊張感が伝わってきます。

    2012年04月22日04時32分

    tomcat

    tomcat

    雪原の様な山・・ 圧巻ですね!!

    2012年04月22日09時12分

    Em7

    Em7

    雪の絶壁!?  恐ろしい所ですが、だからこそ余計に美しいと感じますね~。 いやぁ、雪山登山は・・しんどそうです。^^;

    2012年04月22日12時26分

    jumbo

    jumbo

    青空も雪の色もとても綺麗です(^^) さりげなく飛行機雲もいいですね(^-^)

    2012年04月22日15時02分

    FRB

    FRB

    素人の私がみると、雪崩が今にも起きそうでひやひやします^^; 雪山の厳しさを感じながらも、白と青の世界は街中では味わえない美しさですね☆

    2012年04月22日15時13分

    hatto

    hatto

    美しいものには、危険が一杯。代表の様な雪庇ですね。ここは雪崩は、起こりやすいのでしょうか。今年は何処も雪が多かったので、注意がまだ必要でしょうね。素晴らしい情景有り難うございます。

    2012年04月22日16時43分

    usatako

    usatako

    おさるさん ありがとうございます。今日は天気持ちましたか? 山開きの便りうれしいですね。

    2012年04月22日18時05分

    usatako

    usatako

    parchさん ありがとうございます。飛行機のコースが変わるわけではないのですが 青空が濃いから目立つかもしれませんね。

    2012年04月22日18時10分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。今週、踏み抜いた人のレポートがwebに載ってました。 無事だったようですが。。。気を付けなければ・・。

    2012年04月22日18時11分

    usatako

    usatako

    写楽庵さん  ありがとうございます。 雪庇、よーく育ってました。怖いけど美しかったです。

    2012年04月22日18時12分

    usatako

    usatako

    Worldxさん 驚いてもらえてうれしいです^^ これだけ空が濃いと、本当に星が見えるかもしれません。 ありがとうございます。

    2012年04月22日18時14分

    usatako

    usatako

    ninjinさん ありがとうございます。世界で一番遭難者が多い山と言われた谷川岳も 関係者のご尽力でだいぶ遭難が減っているようです。それでも雪山の怖さ に変わりはありませんね。

    2012年04月22日18時21分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。写真の達人の方たちなら、ここでどんなふうに 撮るのだろう・・・。最近そんなことを考えながら撮るようになりました。

    2012年04月22日18時27分

    usatako

    usatako

    tomcatさん ありがとうございます。雪がいろいろなものを覆い隠しています。 単純さゆえの美しさです。

    2012年04月22日18時27分

    usatako

    usatako

    Em7さん ありがとうございます。 天気さえよければ、ここはそれほどしんどいところでは 無いです。アイゼンでの歩きは普段使わない筋肉使うので 翌日に筋肉痛に見舞われますが・・。

    2012年04月22日18時31分

    usatako

    usatako

    jumboさん ありがとうございます。白と青の世界にどうしてこんなに 魅了されるのでしょうね。

    2012年04月22日18時32分

    usatako

    usatako

    FRBさん この日は冷え込んでいたので、雪崩の可能性は低めだったと 思いますが、それでも気を付けなければいけませんね。 ありがとうございます。

    2012年04月22日18時34分

    usatako

    usatako

    hatto06さん ありがとうございます。そうですね。今年は雪が多かったので これからも大変かもしれません。注意して登ります。

    2012年04月22日18時36分

    まっこ

    まっこ

    綺麗ですね♪ 冬山登山してみたですが経験がないので 夏山で鍛えてこの様な風景を目の当たりにしてみたいです!! あと 本日ファン登録麻せて頂きました♪ 今後ともよろしくお願いします!!

    2012年04月22日20時03分

    rcz

    rcz

    無駄のない構図に切り取りましたね。

    2012年04月22日20時04分

    efab

    efab

    谷川岳ってすごいですね、こんな絶壁もあるんですか。 遠近感と緊張感ある構図に美しい雪原、素晴らしいです。

    2012年04月22日21時25分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    気持ちよさそうです。 この構図が素晴らしいと思います。

    2012年04月22日22時07分

    usatako

    usatako

    まっこさん ありがとうございます。 北海道は素敵な山が多いですからうらやましいです。 夏山の写真見せてくださいね。これからもよろしく お願いします^^

    2012年04月22日22時33分

    usatako

    usatako

    rczさん ありがとうございます。 いえいえ、まだまだです。ほんとに。

    2012年04月22日22時37分

    usatako

    usatako

    efabさん ありがとうございます。谷川岳、凄かったです^^ この季節、雪が汚れてることも多いと思いますが、 天気に恵まれ、ほんとに綺麗な景色を見ることができました。

    2012年04月22日22時39分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん 遠慮なく言わせてもらえれば・・・ちょー気持ち良かったですよ。 ありがとうございます。

    2012年04月22日22時41分

    duca

    duca

    これはまたすごい光景です。 素人が見ても大変な所だと分かります。 尖った山頂に人々が見えます。青い空、飛行機雲、 そして雪の様子、、この絶景はほんとうにすばらしいです。

    2012年04月23日17時59分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん ありがとうございます。いや、見た目ほどのことはないです。 ただし、天気が良ければです。体力下り坂の年ですが、 山登りとスキーで何とか保ってます(^^ゞ

    2012年04月23日21時58分

    usatako

    usatako

    ducaさん ありがとうございます。コメント頂き、恐縮です。 冬山はやらないつもりでいたのですが、こんな絶景を 見ると踏みとどまる自信はないです^^

    2012年04月23日21時59分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    飛行機雲が日中の流星みたいですね 写るものが鮮やかですね お見事です

    2012年04月26日22時36分

    usatako

    usatako

    スーパーリリさん ありがとうございます。 この日は、短く鋭い飛行機雲があちこちで見られました。 濃い青い空のせいか、流星を思い起こしました。

    2012年04月26日22時43分

    Coupe Camper

    Coupe Camper

    美しい写真です。 夏山に登りましたが、雪山はこんなにも風景が変わるんですね!

    2012年05月01日09時55分

    usatako

    usatako

    Coupe Camperさん ありがとうございます。 私は逆に夏の谷川を知らないので、今度訪ねてみたいと思います。

    2012年05月01日14時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 雲上の稜線
    • 風の跡
    • 砕け散る
    • 風の彫刻
    • 北ア一望
    • 谷川雪景 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP