- ホーム
- Kazuhiro.K
- 写真一覧
- そびえ立つ古煙突
Kazuhiro.K
ファン登録
J
B
J
B
地元の町役場にある古煙突です。良い感じに古びた外観が結構迫力があり、真下から眺めると今でも煙がもうもうと吹き出る光景が目に浮かぶようでした。
≫ A sceneさん ありがとうございますm(__)m ホントに「おつかれさん!」という感じです。 こんなに古びて、決して綺麗な煙突じゃないんだけど、 妙に人を引きつける魔力がありますよね(^.^)
2009年05月26日22時55分
≫ ys_kさん ありがとうございますm(__)m 古いコンクリートの何とも言えない良い色味に、 この古くても堂々たる出で立ちには感服って感じです。
2009年05月26日22時57分
≫ sproutさん ありがとうございますm(__)m こういった物をダイナミックに魅せるには、 やっぱり広角レンズって威力を発揮しますよね♪ 今、10mmが欲しいんだけど・・・まだ悩み中です(笑)
2009年05月26日22時58分
≫ TONYさん ありがとうございますm(__)m とっても古い煙突で老朽化であちこちガタがきていて、 決して綺麗とは言えないんだけど、 今の時代まで建ち残った建築物の威圧感みたいなものがあり、 煙突を目の前にすると、その迫力に圧倒されそうになります。
2009年05月26日23時02分
≫ VANQUISHさん ありがとうございますm(__)m この新しい物には決して出せない「味」が私も好きです(^.^) 古い物は何でも新しく立て替えるような風習はホントにやめて欲しいですね。 価値ある古いものは、将来の財産として残すべきだと思います。 私が好きだったとても味のある古い小学校が 数年前に、取り壊されたのがホントに残念でなりません。
2009年05月26日23時05分
≫ pageさん ありがとうございますm(__)m すすで汚れて、コンクリートはあちこち朽ち果て、 ぱっと見はすごく汚い感じなんですが、 この汚れがたまんないんですよね(^.^)
2009年05月26日23時07分
≫ Ricopapaさん ありがとうございますm(__)m コンクリートについた赤い部分は、 たぶん鉄のはしごが雨で錆びたものが流れて付いたんだと思いますが、 これが綺麗な模様のようになって、良い味だしてくれました(^.^)
2009年05月26日23時10分
≫ E2-E4さん ありがとうございますm(__)m 高い物を撮るには、やっぱりできるだけ近づいて広角で撮ると迫力でますよね♪ でも、この煙突は割と広い公園の一角にあって、たくさんの家族連れの中、 私だけ煙突に近づいて撮影していたので、「あいつ何やってんだ!?」 みたいな、冷ややかな他人の視線がとても居心地悪かったです(=^_^;
2009年05月26日23時12分
≫ gontanaさん ありがとうございますm(__)m 確かに近くで見ると、かなりの高さがありましたね。 たぶん、この辺りでは一番高い建築物かもしれません。 煙が出るところ、私も見てみたいと思ってるんですよぉ~! でも、たぶんこれは焼却炉なので、もう使われることはないんだろうな・・・残念(-_-;
2009年05月26日23時14分
≫ tomcatさん ありがとうございますm(__)m 古さ故の良さってありますよね♪ この煙突も良い具合に寂れていて、良い味だしてくれました(^.^) また今度、別のアングルも狙ってみようかなって思ってます。
2009年05月26日23時16分
≫ R141さん ありがとうございますm(__)m 普通に目視で見ていても、かなり迫力ある煙突だったので、 いろいろな角度から撮った中で、このアングルが一番迫力がある一枚でした。 同じ被写体でも、いろいろな角度で撮っておくと、 後で振り返ったときに、一枚ぐらい良い物がありますよね(笑)
2009年05月27日22時46分
≫ sanpachiさん ありがとうございますm(__)m 古い建築物って、以前から割と好きな被写体なんですが、 なかなか今回の煙突のように、格好いいものって少ないんですよね。 こういったものの撮影では、できるだけ被写体に近づいて広角で撮ると良いと どこかのサイトで紹介されていて、その撮影テクをそのまま実践してみました。 うまくいって良かったです(^.^)
2009年05月27日22時49分
≫ HIROKIさん ありがとうございますm(__)m 煙突って、割と好きな被写体なんですけど、 最近、あんまり見かけなくなりましたね~。 以前、東京の下町に住んでいた頃は、銭湯とかたくさんあって、 どこにいても煙突が見れたもんですが・・・なんか寂しいですね(-_-;
2009年05月27日23時46分
≫ bakubakuさん ありがとうございますm(__)m この今まで一生懸命働いてきたススや錆びが、 この古い煙突に良い味を出してるんでしょうね(^.^) でも触ると間違いなく手が汚れますよ(笑)
2009年05月31日23時47分
≫ AGさん ありがとうございますm(__)m この年代を感じる古さって、綺麗ですよね♪ 私も古い建物とかが大好きで、どこかでそういう建物を見かけたら、 とりあえず何枚か記録を残しておいてます。 この煙突も、私のお気に入りの一つです(^.^)
2009年06月05日22時57分
≫ 清水清太郎さん ありがとうございますm(__)m おっしゃるとおり、古い建築物には威厳を感じますよね。 この煙突の詳細な歴史はわかりませんが、 恐らく街のいろんなドラマを長きにわたって見てきたんだと思います。
2009年06月13日23時14分
≫ PHOTOHITQさん ありがとうございますm(__)m この煙突は地元の役所にあるものなんですが、 今はまったく使われずに、放置状態。 この渋くて古い煙突は、将来ずっと残してもらいたいですね(^.^)
2009年07月11日22時50分
≫ 46&96さん ありがとうございますm(__)m お褒めの言葉、とても嬉しいです♪ やっぱり古い建造物って、いい絵になりますよね~! 最近は古い建物がどんどん壊されて新しくなっちゃってますが、 こういう歴史の産物は残しておいて欲しいですよね。
2009年11月04日18時27分
> cobainさん ありがとうございますm(__)m 今はまったく使われていない煙突なんですが、 この古さ、寂れた感じが何とも味があっていいですよね(^^)
2010年02月05日09時17分
ys_k
コンクリートの朽ち具合がたまらないですね! いい色でてます。
2009年05月25日23時19分