小梨怜
ファン登録
J
B
いつまでも待ち続けます・・・ 中野駅
Teddy yさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 駅でのシーンなどもあるのですけど、当然ながら非公開とさせていただいてます。 後ろ姿が泣いてました。
2012年04月21日20時13分
うわ~大人の一枚ですね。 こんなシーンに遭遇できればいいなぁ、、と思っていました。まさにその一枚です。 物語性は勿論、二人の想いが交錯するような、人と列車の配置も素敵です。 いつもの列車で、、に続く、永久保存版です。
2012年04月21日20時41分
19日は半日この場所でしたか~? 土曜日にこの場所へ行こうと思いましたが天気がイマイチ~断念しました。 天気悪くても行くべきですね~。 趣ある一枚最高ですぅ~^^/
2012年04月21日22時12分
moto隊長さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 沿線の人口が少なくても、半日も佇んでれば地元の方が一人や二人は通り過ぎて行きます。 実は、他にも地元の老夫婦と暫くお話ししながら渡良瀬川の対岸を一緒に散策してきました。 鉄道を撮りながら地元の方とも交流ができて「わ」鉄の素晴らしさに浸った一日です。
2012年04月21日23時07分
おさるさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 誰にでも話しかけられるのが私の特技と言いましょうか・・・ カメラを向けても引かないようにしてもらう努力はしてます。
2012年04月21日23時11分
S*Noelさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 正面も横顔も何枚か撮らせていただきましたけど、後ろ姿の愛情を貼らせていただきました。 背伸びをして見送る姿にホロッ・・・
2012年04月21日23時14分
irikunさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 午前中から半日過ごしてました。 午後に立ち寄った神戸駅は桃源郷のような趣でしたけど、何年も通ってると選択肢がたくさん出てきます。 ゴールデンウィークは沢入駅が見頃になりそうですね。 私は温泉に行きたいなぁ。
2012年04月21日23時21分
かなぱぱさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 通りかかった人は格好の被写体になります。 断られるのは覚悟の上で撮らせていただくようお願いしてますの。
2012年04月21日23時24分
はじめてお邪魔します。 単身赴任中の自分には胸に突き刺さるものがありました。 こんなシーンに出会えるともらい泣きしそうです。 物語のあるお写真、お見事です。 良いお写真ありがとうございました。
2012年04月22日11時12分
sokaji
ベビーカーは何を語ろうとしているのか・・興味ありますね。
2012年04月21日19時43分