もしもし商会
ファン登録
J
B
こいつ俺の事を最近もしもしさんと呼ぶ。 この日は家族全員この桜ん所で待ち合わせ。 あっ、兄ちゃんキタ! アングルを求め僕がどんどん勝手に待ち合わせ場所から移動するので、目印は鯉のぼり。
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
この作品は「ピープル」でもよかったかもしれませんね。ビビッドなものへ目が向いてしまいがちなので、黄色い菜の花はないほうが画面構成としてはバランスがとれて、人物への視線誘導がスムーズに行えるかもしれません。さらに細かいことを言えば、手にしている鯉のぼりと桜の枝が少し重なっていて惜しいので、もう少し早めのシャッタータイミングがよかったでしょう……広告写真みたいな完璧主義を目指すなら(笑)。
お?せがれさんですか??? 呼び方と言えば、僕は長男が小学校に入ったのですが、パパって呼びます。 高校生になってもパパだと。。。まずい気がして、お父さんに変えようと思ってるんですが・・・
2012年04月21日21時46分
サクラの枝?幹?の張り出しがすごいですね! ローアングルで流石うまく構図を決めてらっしゃる。 菜の花もこいのぼりも春のオールスター、大共演ですね! 今日こいのぼり出そうと思っていて忘れてました。。。(笑)
2012年04月21日22時59分
タイムスリップした感じで、昭和の臭いがします(笑) とても懐かしい雰囲気がホットした気分になりますね。 この構図素晴らしく、参考になりました。ありがとうございます!
2012年04月22日01時05分
シモスチェンバレンさん 花が咲き始めてから少ない晴れの日に、何とか撮れました。 僕は鏡を持ち込みアングル探しに夢中でした~そこに兄ちゃ~ん!! とこいつがでかい声で。見上げるとこんな瞬間でした。
2012年05月01日18時52分
sugarsikaさん 今年ははじめて桜を撮ったのですが、とても楽しかったです。 家族との春らしい写真も撮れたし、いろいろと撮ってみないと 楽しみは分からないものですね。
2012年05月01日18時56分
MikaHさん 桜はもう少し長い期間咲いていてくれると嬉しいんだけど~ 桜を初チャレンジでした。例年に無く意識して追っていると、美しくも儚くも感じました。
2012年05月01日18時59分
nyaoさん これは核心にせまる質問(笑)もしもし商会、架空のもしもしビジネスです。 ぜんぜん意味はないです~もしもしな雰囲気はあるのかも(謎) 僕はポイントをどんどん移動してしまいます、約束の場所にいません。。。
2012年05月01日19時08分
Teddy_yさん WBの設定に迷いました、キャノンのソフトでも少し調整しました。 枝が重くならないように。。。 桜はすぐに終わってしまって寂しいです。
2012年05月01日20時02分
R2さん この日はこいつが一番に帰ってきました。 そして順番に一人づづ・・・。 前日の打ち合わせ通り、みんな鯉のぼりに気づいてくれました。 春な景色が残せて良かったです。
2012年05月01日20時30分
Enzenさん お久しぶりです、僕も忙しいけど何とか続いてます。 春らしい作品が残せて良かったです、今までこんなに桜を撮った 事がなかったので、良い経験になりました。
2012年05月01日20時33分
ゴンザブロウさん 春らしい夕方な感じにできないかな~といろいろWBも 変化させて撮っていました。これは兄貴を大声で呼んでいます。 もう恥ずかしいぐらいの大声です。
2012年05月01日20時37分
shokoraさん この日は家族全員ここで待ち合わせでした、明日は家に帰っても誰も居ないよ~ と言ったら、じゃあ俺も、私もとみんなで待ち合わせとなりました。 帰りに花見だんご買って帰ってきました。
2012年05月02日07時36分
キムタ~コさん この作品を撮る前から例の鏡を置いて、鏡+景色みたいなのを 撮っていたので、狙えました。 寝そべっていたので低く構える事ができましたよ、もーぎりぎりあと体半回転で川です(笑)
2012年05月02日07時39分
Y.ちあきさん ありがとうございます。 寝そべって鏡を使ってすでにローアングルで撮っていましたので とっさに振り返り狙いました。こいつ声がでかい!!兄貴も恥ずかしそう。。。
2012年05月03日08時34分
元気玉さん ありがとうございます、嬉しいですよ昭和感感じてもらえて。 昔はこんな景色沢山ありましたけどね。 でもこの川も良く氾濫するので、いつか護岸整備されるかも知れないです。 今年も変な気候にならないと良いけど。。。
2012年05月03日08時36分
マッツン75さん ありがとうございます。 3日ぐらい家族とここで待ち合わせでした。 子供も部活があったり奥さんも予定があったりで なかなか家族が揃う時も少なくなってきました。 この日は晴れてくれたけど、雲が多かったな~
2012年05月03日08時39分
ちゅん太さん この時は鏡を川ぎりぎりに置いて違う構図を狙っていたんですが 息子の兄貴を呼ぶ大声で振り向き撮りました~寝転んで撮っていて 体あと半回転で川です(笑)
2012年05月03日08時41分
anさん ありがとうございます。 こいつ時々こういった皆さんのコメントを読みに来るんですよ(笑) 声だして読み始めます、そのうちに俺をもしもしさんと呼ぶ時があります。 プチ情報、鈴カステラが大好きな子です。
2012年05月03日08時43分
シンキチKAさん ありがとうございます。 振り返って撮っておいて良かったです。 この時は鏡に写る景色と、周りの景色が入るような作品を狙っていました。 それも一生懸命撮りましたが、こちらの作品をUP!?
2012年05月03日08時45分
モンカゲロウさん 僕の撮影の都合で、誰も家に居なくなるので結局みんなここに 集まりました。この2日後にお花見に行きました~ 時間があるときは曇りや、雨が多く思うように行かないものですね。
2012年05月03日08時48分
散歩中さん ありがとうございます。 懐かしさを感じるような景色がこの辺には沢山あります。 秋もなかなか雰囲気のある景色になります。 カワセミもいますよ。
2012年05月03日08時50分
カズαさん どこか懐かしさも感じる景色で、この日はお花見をしているご夫婦も お見えでした。うちの家族もここで待ち合わせしてみんなで帰りました。 桜をテーマにこんなに撮ったのは初めてでした、皆さんと同じテーマって楽しいですね。
2012年05月03日08時54分
m3sorakaiさん はい、こんにちは!(笑) この桜の中この日もあの日も家族で待ち合わせでした。 家族の想い出になる作品も撮れて、とても楽しかったです。 おっちゃんに玉ねぎもらって帰って来ました。
2012年05月04日09時14分
ミントさん 最近ここに皆さんが書き込んでくださるコメントをこいつは 時々読みます。そこから何かのタイミングでもしもしさん、もしもしさんと。 そのうち〆てやります(笑)
2012年05月04日09時17分
kassyさん この景色どこか懐かしく感じました、ぼくはここでは育っていないのですが こんな小川が沢山ありましたよね、昭和を感じる景色がここには沢山あります。 自然の残る所に住みたいです。
2012年05月05日14時03分
ナイトスクープ!さん いやいや、お手本になる家族ではありません。 でも楽しい事を自分で見つけるのがとても好きな家族です。 こちらは本日快晴です~また夕方行こうかな。
2012年05月05日14時09分
*りりこさん そう、この川べりに例の鏡置いて息子と遊んでました。 そして体をあと半回転で川です、息子と鏡で変な顔して笑っているうちに 落ちそうになってます。鏡の人物撮影はいろんな危険があります(笑)
2012年05月05日14時11分
mimiclaraさん あまり考えて狙ってませんが、時間帯も良かったのか また子供も一通り遊び疲れ動きも速くなく助かりました。 この時水筒がコロコロ・・・・子供の水筒も、僕ももう少しで落ちるところでした(笑)
2012年05月05日14時15分
濱の黒豹さん ありがとうございます。 そうですね~こいつは寝るまで喋りっぱなしの動きっぱなし。 寝ると起きません。。。 広角が生きたかな?この子の想い出にも残る、うれしい作品になりました。
2012年05月08日18時57分
ウェザー・リポート
手前の黄色い花がまた良い感じですね。 空の表情も春らしくて好きです。
2012年04月21日18時10分