写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

ミツガシワ

ミツガシワ

J

    B

    深泥池に自生するミツガシワの花です。この池の水生植物群落 は天然記念物で、外来種駆除が熱心に行われておりました。

    コメント4件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 おお、偶然ですね^^ 深泥池の看板には「自生している」とわざわざ書いてあった ので、自生してるのは珍しいのかもしれませんね。花のヒゲ みたいなのが珍しくて、自分も随分撮影いたしました。花が 傷みやすいようで、咲いた先から汚くなってきており、トリ ミングで外しましたが、左下に痕跡が少し残っております。

    2012年04月21日19時39分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗に撮れてますね~ 細か~いヒゲも・・・ 素適です。

    2012年04月21日20時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 最近野鳥の写真ばかり続いてしまって申し訳ないです^^; この花が池の南の端に群生しておりまして、結構壮観でした。 立入禁止区域のせいで花まで遠く、マクロで撮るには50-500mm でないと困難というのが辛い所でした。

    2012年04月21日20時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 photohitoは参加されてる方が多いので、出来るだけネタが被らない よう、珍奇かつ綺麗なものを見つけてくるように心がけております^^ 望遠はいいですよ。自分やニーナ様も使われてる、タムロンの18- 270mmはF6.3なのにボケ味も素直で、レンズも軽いし、強力な手ブレ 補正も付いてて重宝しております。

    2012年04月21日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 花言葉は「賢者」
    • 平安神宮神苑・泰平閣の春分
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 八月の金糸梅2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP