yumetaro
ファン登録
J
B
ギャラリー『Couleurs de la lumière~光の色~』もご覧いただけるとうれしいです。
asukaさん ありがとうございます。 いろんな人が思い思いに行き交っている街ですが、ふと見た瞬間に 街と人のコラボレーションがとても美しく見えることがあります。 ちょっとそういう風景を撮りたくて行ってきました。 いつもより引きの構図を多くして、街と人を同時に撮る感じにして 見ました。 僕の場合はギャラリーを作る時はある限られたエリアでまとまった 数の写真を撮ったときに、複数の絵でそのエリアの様子を伝えられ たらいいなと思って作っています。なので、撮影順に並べるという ことを基本形にしています。 その上でアップする前にスライドショーなどで全体のトーンや色合い に不自然なちぐはぐ感がないかどうか確認して、もしあった場合は、 単体写真では気に入っていてもギャラリーから外したり、調整をやり なおしたりして「全体感」を優先するようにしています。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年04月26日02時12分
ireguiさん ありがとうございます。 いやいや真似できると思います。僕の写真も基本はいろんな人の真似ですから、 きっとできますよ。 秘訣は「撮れるまで粘る」です(笑) 不思議なもので「この場所でこういう絵が撮れるまで頑張ろう」と居座っていても なかなか上手くいかず、「だめかぁ」と凹んだ直後に別の場所で、良いシーンに 出会ったりします。 この世界頑張ったらそれなりにご褒美が来るようになってるみたいです。 ご検討を祈ります。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年04月26日02時17分
asuka
一枚一枚どれも素敵ですが、ギャラリーで拝見するとストーリがあるように感じられて 感動しました。 人々の行き交う様子が美しくて、同時に人間の動きって面白いなーって感じました。 私は1枚の写真しか意識したことがないんですが、 組み写真の場合、どんなことに気をつけているのでしょうか。ゆめたろうさんの作品大好きです。
2012年04月20日22時46分