写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

水芭蕉Ⅱ

水芭蕉Ⅱ

J

    B

    鳥海山麓。釜ヶ台地区にて Tokina Reflex 500mmF8

    コメント4件

    hatto

    hatto

    光りのボケが所々に美しいですね。何かフィルターを付けていらっしゃるのでしょうか。ちょっと面白い形の丸ボケですね。

    2012年04月20日17時47分

    todohLX

    todohLX

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 リングボケは、ミラーレンズ(レフレックスレンズ)独特のボケで、 ハマると結構綺麗です。 昔は、主なカメラメーカーは、どこも製造してましたが、 今、手に入る新品は、ケンコーから出てるものくらいかな? 使用した、トキナーのレンズも20年位前に購入したものです。

    2012年04月20日22時45分

    Em7

    Em7

    しかし、見れば見るほど面白いリングボケだなぁ。 やっぱり欲しくなってきちゃった・・・・^^; 実はボク、ミノルタ時代の500レフレックスを手に入れる機会があって 譲ってもらう気満々だったんですが、若干手違いがあり、これだけ入手できませんでした。 その時、ミノルタ28-70Gと80-200G HS と、この3本を中古で手に入れる予定だったんです。 いとこの友人が売りたいって事だったのですが、店を通さない売買だったので モノ凄く安価で手に入れたのですが・・この3本のうち、500のレフレックスが本命だっただけに 残念でした~。でも80-2007Gの性能の良さに驚きました。 この一枚も、全体的に黒っぽく、締まった感じがして僕の好みです。(^^)

    2012年04月24日10時36分

    todohLX

    todohLX

    Em7さん コメントありがとうございます。 ミラーレンズは、深度が浅いので、唯一のAFだった、 ミノルタやソニーのレンズは、貴重でしたね。 惜しいことしましたね。

    2012年04月24日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 水芭蕉Ⅰ
    • 水芭蕉
    • 木道の傍らに
    • 水芭蕉Ⅱ
    • 白帆
    • 水芭蕉Ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP