写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

桜雲

桜雲

J

    B

      白い雲が目の前に広がっていた^^

    コメント25件

    Hsaki

    Hsaki

    タイトル通りの桜雲もくもくと立ち上がっています。 昼宴会?夜桜で宴会はされないのですか(笑)

    2012年04月19日05時27分

    キンボウ

    キンボウ

    GRD3良いですね^^ ボクも使っていいますよ^^ 凄いですね〜桜だらけ...

    2012年04月19日05時53分

    gotsushi?

    gotsushi?

    写真もタイトルもさすがですね。この精緻な描写におどろきです!

    2012年04月19日06時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    確かにコンデジは便利ですね、恐るべしコンデジ!

    2012年04月19日07時05分

    セラ

    セラ

    お~コンデジとは思えませんね。 雲のように桜が被ってますね!

    2012年04月19日07時20分

    m.mine

    m.mine

    素敵な雰囲気ですね。雲・雪を連想しました!!カッコいいなぁー!!

    2012年04月19日07時57分

    ピカール

    ピカール

    夜桜は気合入れていかないとだめですよね、一眼だと。 コンデジの出番ですよ、タグがすべてを語ってる。

    2012年04月19日09時59分

    roccy23

    roccy23

    夜桜ですね、なかなか見事な桜で、圧倒されますね。

    2012年04月19日11時34分

    ・

    タグを読んでびっくりしました とてもよく撮れています。

    2012年04月19日11時49分

    diary

    diary

    ご無沙汰です。 流石の表現ですね~

    2012年04月19日12時34分

    苦楽利

    苦楽利

    圧巻の桜ですね。 コンデジ欲しくなってきました。

    2012年04月19日12時36分

    hatto

    hatto

    これは見事な桜雲ですね。完璧ですね。これ以上の花見はないのではないでしょうか。お花見に行けませんでしたので、この作品で充分お花見が出来ました。有り難う御座います。

    2012年04月19日12時45分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    小さいからって負けません。 写真って最終的には表現力です。 奥行き感が綺麗に出ていて、ディテールもちゃんと表現されています。 質感も見事です。 それをバックアップしているのは構図の良さですね。

    2012年04月19日13時01分

    英作

    英作

    素敵な夜桜ですね! 立派な桜に光が入りとても見応えありますね^^

    2012年04月19日13時24分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ん~、GRいいなぁ・・・ カチっとした描写が凄く好みなんです。 XZ-1の柔らかめな描写は子供を撮るのにはとても良いんですけどね。 安くなったら買おうかな^^

    2012年04月19日15時01分

    mikechan

    mikechan

    コンデジの底力ですね^^ もくもく桜雲が広がって素敵♪桜ってこの広がりを楽しむのもありますよね。 夜桜は三脚必須ですかねー。やっぱり。

    2012年04月19日15時19分

    nyao

    nyao

    この後は花見酒ですね(笑 撮影終わりに一杯はうまそう><♪

    2012年04月19日19時42分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    さすがGR。 拡大してみると橋や川の向こうまでキチンと描写してますね!

    2012年04月19日19時54分

    斗志

    斗志

    とっても素敵な雲ですね^^ 一面に広がる桜が美しいです!!

    2012年04月19日21時26分

    kazuchin

    kazuchin

    コンデジもいいの使ってますね。立体感がすばらしいです。 昨年末にあるご縁でGRとGXRの開発チーフの方と食事する機会がありました。 このカメラかなり拘って作ったので利益がほとんどないって言ってました。 あ、でもカメラだけでなくesuqu1さんの腕もあっての話です。

    2012年04月20日00時40分

    esuqu1

    esuqu1

    Hsakiさん 夜桜宴会どころか、ここはバーベキューもOKなところなので 炭を熾して大宴会可能なんです^^ 一昨年は家族あげてやりましたが、今年は都合が合わず出来てません。 が、桜時期じゃないときも出来るので、毛虫が終わったらまた行きます。 キンボウさん GRD3はコンデジいろいろ使ってきたなかで、最高の一台と感じます。 便利さからいくと全然駄目でしょうが、写すという作品にしたくなる気にさせてくれる そんなカメラですね^^ 単焦点レンズが潔いというか、一本筋通してますので撮影に集中できる機種ですね。 アングルを考えるだけという、スナップカメラの王道のような。 そのくせf/1.9の明るいレンズは素晴らし過ぎですもんね^^  夜景がほんとに綺麗に撮れるコンデジで更にびっくりもんですからね♪ gotsushi?さん 驚きのコンデジですよね・・・ 各社、コンデジもとんでもない力もったカメラを送り出してきていますが、 やはり絶対的な共通点は明るいレンズだって事ですね^^ 一眼も明るいレンズはやはり高級ですからね。 Teddy_yさん 情けないほど小さく軽いので、どこにでも置いて、2秒タイマーにしてバルブ撮影。 こんな感単に、こんな適当に置いて写してこれですもんね^^; デジイチはなんなんだって思ったのがこの夜でした(笑 セラさん コンデジって書かなかったら、いったいこのレンズはどこの何!?って描写ですよね! 夜景にはめっぽう強いカメラでしたので、以前も夜景には大活躍でしたが、 まるでシグマの単焦点レンズのようなカリッとした出来に結構満足してます^^ m.mineさん 発想が更にすばらしいですね、感心してしまいました。雲に雪ですか^^ 確かに雪雲のような印象ですね・・・名前、変えちゃおうかな(笑 ピカールさん D7000にツァイスレンズ付けてるんですよ、それもマクロプラナー! なのに三脚がないから駄目駄目のブレブレ・・・ 息を殺して欄干にD7000置き、バルブ撮影するも、センサーが大きくなってるせいで 手振れがひどい絵に・・・・あかんがな^^; そこいくと、GRD3・・・・君はなんていい子なんだぁぁぁ(笑 roccy23さん 夜桜は撮りたい撮りたいと思っていても、どうしても仕事が遅くなると行きにくいです。 明日こそは、明日こそはと思いつつも咲いてる間は一瞬なんですよね・・・ 常に車に一眼の乗っけておいたらいいのですが、こればっかりは・・・ そのためにGRD3をサブで買っておいたのですが、サブがスーパーサブで頑張ってくれてます! 乃ムさん フルサイズは大げさとしても、APS-Cサイズデジイチには負けないぐらいの描写。 手持ちでも1/2秒までは撮れる驚異的な写しやすさ。 このカメラがマニアックに人気ある片鱗はこんなとこでしょうかね^^

    2012年04月20日11時08分

    esuqu1

    esuqu1

    diaryさん ご無沙汰しております^^ 一生懸命、デジイチに資産投入しても、コンデジに適わない腕のまま時が過ぎてます。 一眼用の三脚じゃなく、GRD3用の三脚をちゃんと買ったほうが 私には向いてる気がしてきましたよ(笑 苦楽利さん いつでもどこでも、デジ一のお供にも、なにもないときでも腰にポーチがあり そこにGRD3があるって安心感は、しまったカメラ持ってないって事がないのでいいです^^ マイクロフォーサーズが小さいからいいと言われてますが、レンズ一体のコンデジならではの 手軽さがまたいいんですよね♪ hatto06さん 花見は気の合った仲間といくとはしゃぎ過ぎ、家族といくと撮影が出来ない。 飲めば運転できないし、飲まなかったら楽しくない。 うーーん、花見を最高に同時に楽しむ方法、未だにわかっていません(笑 S*Noelさん 確かに、雑誌とかの投稿をみてるとカメラの種類はさまざま、それもD50とか安いコンデジとか。 それを吹き飛ばす、構図と被写体、移りにびっくりしますが、高い機材になればと 物のせいにしてまだ撮影してる私としては、我に帰った瞬間でもありました^^ 安心して使える、慣れた機材ってのが一番良いんでしょうね。 ちなみに、このGRD3の撮影枚数は、おそらく3万枚近くにもうなってます。 液晶画面みなくても今では手首の角度の雰囲気である程度は撮れる様になってきました^^

    2012年04月20日13時44分

    esuqu1

    esuqu1

    英作さん 夜桜でも照明によって、WBに設定に気を使いますが、ここの照明は毎年 気を使わずに綺麗に白く撮れます。 が、リコーだけです^^; ニコン機を使うと、ほんと汚いので困ってしまいます。 Worldxさん 川向こうも、桜の花が綺麗に咲きこちらを見れます^^ 九時までに行けば、今年はライトアップがされていたのでもっともっと美しい絵 撮れたのですが仕事が・・・・ それはまた来年の楽しみです^^ ょぅぃちさん GRD3の夜景はハマリマスヨ。 元々、トリトンを撮りまくったのですが、仕事帰りに夜の名古屋港近辺の撮影は 楽しかったです。と言うのもカッチリ写りデジ一要らないぐらいでしたからね^^ なかなか出回ってこないですが、この機種は持ったら結構手放さない人多いかもです。 か、まるっきり単焦点を使いこなせなかった人のが出てくるかですね。 mikechanさん 夜桜は頭の上一杯が桜!これが一番嬉しいですね^^ 桜の傘のしたでは、なんか幸せになれます♪ nyaoさん 飲みたかったのですが、飲めない車^^; 写したものを早くパソコンでみたかったから一目散に家に帰りましたが デジ一の出来みて、悲しくなりました(笑

    2012年04月21日15時33分

    esuqu1

    esuqu1

    ゆきおやじさん f/4まで絞りますとビシっとGRD3は綺麗に写りますねぇ~^^ 元々暗いところには強いレンズでしたので、夜のスナップにも心強い機種でした。 斗志さん 素敵な桜雲でしょ^^ ここでの夜の宴会は別世界のように綺麗ですよ。 一昨年はここで夜にバーベキューをしてました^^ kazuchinさん 開発チーフの方って・・・え?雑誌等でも良く出てる方と食事ですか^^スゴイナー またお会いしたら伝えてください。 あまりにもいい機種なので、買い替える気が全くないと。 おかげでリコー含め、他のコンデジいっさい買わなくなっちゃいました(笑  って。 H@Lさん これはコンデジの大きさをした、28mmの単焦点マクロレンズです(笑

    2012年04月21日15時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    見事な桜雲。 素晴らしいです!! 今、カメラの検索をしちゃいました。 来年は欲しいなぁ。 コンデジ。

    2012年04月22日10時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 桜坂カントリー倶楽部  茶店
    • 宴への架け橋
    • 靜夜
    • この時期限定、週末の楽しみ方
    • 樹櫻
    • 指定席

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP