ょぅぃち
ファン登録
J
B
東谷山フルーツパークにて。 ここには貴重な「雨情枝垂れ桜」があります。 時間が無いので、一度に6枚もアップしてしまいましたm(_ _)m
>あじさいさん ご訪問ありがとうございます! ポツンと咲いているチューリップがいましたので、 せっかくなので主役になってもらいました^^ ノーファインダーだったのですが、上手いことおばあちゃま達が フレームに入ってくれて良かったです(^^) >shokoraさん ご訪問ありがとうございます! ノーファインダーで何枚か撮ってみて、これが一番いい構図感じに思えました。 正直言って数打ちゃなんとやら、でございます。 バリアングルの液晶があればとも思いましたよ~(^^) >asukaさん ご訪問ありがとうございます! この日は十分な時間をもらえたので、3回くらい同じ場所をグルグル巡って 色々撮ってました。 こんな感じのは10枚くらい撮ってましたけど、最初に撮ったこの写真が 一番まともでした。 僕はすぐに集中力が切れて雑になる傾向があるようです><
2012年04月19日10時16分
>sokajiiさん 承知しました・・・・ あぁ、sokajiiさんの書いてくださったのをタイトルにすれば良かったです! 「ガーン、チューリップは見た!!」 そしてチューリップの花を半分くらいフレームアウトさせてたら完璧でしたねf^^;
2012年04月19日11時14分
>komakomaさん ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 何枚か撮ってみて「もう少し、もう少し」と体勢が低くなり、 気が付いたら地面に這いつくばっておりました^^ >syuseiさん ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 魚眼も含めて広角って難しいものですね。 以前は「たくさん写って面白い!!」くらいにしか思ってませんでしたが、 マクロを多く撮ってみてから広角を使うと、入りすぎるところが難しく感じました。 魚眼も久しぶりで手さぐりでしたが、お褒めいただけて安堵しました^^ >Kinoseaさん ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 写真の上辺は桜の木の天辺だと思うと魚眼レンズって凄いですよねぇ。 桜のみの写真も多く撮りましたが、見直すとこのチューリップの赤色が ワンポイント入ったのがいいなと思いました。 お褒めいただけて嬉しいです^^
2012年04月19日16時10分
>ゆきおやじさん ご訪問ありがとうございます! この写真は実は少しレタッチしてます。 書いてくださったように、チューリップの赤色で 全体を引き締めたいと思ったのと、逆光で桜の色が 弱くなったことから、全体に赤色を少し被せています。 邪道かなぁとも思ったのですが、カラーフィルターというものも 存在するわけなので、自分の中では「アリ」として納得しちゃってます^^ >hisaboさん こちらにもコメントをありがとうございます! 前のピカリンに代わり、こちらはチューリップの赤色を アクセントにしてみようと思いました。 絞り、ピント位置を色々変えて撮ってましたが、これを選びました。 すっかり主役がチューリップになっているのが自分でも可笑しかったです。、 >N.S.F.C.20さん こちらにもご訪問をありがとうございます! 真面目~に何枚も撮ってると、つい気分を変えて笑いに走りたく なってしまいます^^ ユーモアが伝わって頂けたならこの上ない喜びです(^^)
2012年04月20日16時14分
あじさい
ほんとですね^^ おばあちゃんたちも、チューリップもお花見してますね! そして私は、チューリップと桜をお花見してる気分です♪ 「雨情枝垂れ桜」なんてあるんですか、まるで演歌のタイトルのよう! 枝の形が、普通の枝垂れ桜とちがって、個性的ですね!
2012年04月18日23時06分