写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

陽射しを背負って

陽射しを背負って

J

    B

    今日から桜がテーマのコンテスト、投稿済みの分は対象外がちょっと残念。(^^ゞ 桜の投稿も終盤が近づいてきたわたくしですが、まだあります。 今回は、飛び出した桜の枝二態です。

    コメント33件

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗なピントの桜と ほんわりぼけた桜 背景の大きくぼけた桜 落ち着いた雰囲気の写真ですね。

    2012年04月18日16時16分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早々とコメントをいただき、感謝します。m(__)m このレンズはピント精度が良いような気がしています。 逆光に輝く桜と薄墨色の背景、結構良い組み合わせかと思いました。(^^ゞ

    2012年04月18日16時59分

    三重のN局

    三重のN局

    こちらは渋い背景、綺麗な枝が際立って綺麗ですね! 投稿済みは対象外…わけわかりません?桜はすでに葉桜です…

    2012年04月18日18時28分

    OSAMU α

    OSAMU α

    どちらも好きですが私はこちらの方が渋くて大人しく控えめな華やかさが好きです。

    2012年04月18日18時42分

    sokaji

    sokaji

    こちらはシブい描写ですね。 背景の処理が素敵です。 花の盛りを過ぎてから投稿受付なんて・・・

    2012年04月18日19時10分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 こちらは、陽射しを背負った透過光の鮮やかな花に対して、 薄墨色の渋い背景です。 これも開放でのシャープな画がお気に入りです。♪ 今回のコンテスト「桜」のテーマですが、応募開始の時期から考えて、 後付のタグなどで投稿済みのものもエントリー可能と考えていました。(^^ゞ もう終わっている地区の方もいらっしゃいますものねぇー。

    2012年04月18日20時27分

    kittenish

    kittenish

    こんばんわ~(^^) 背景この先に見える桜のボケでしょうか 透過の桜綺麗です♪ 背景の桜は絶妙ですね^^

    2012年04月18日20時29分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうですね、画全体の印象は、お日様を背負ったこちらの方が渋めに見えるかも知れません。 この薄墨色の背景からの印象かと思いますが、 なかなかどうして、透過光の花びらは華やかですよね。^^

    2012年04月18日20時31分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、早速のコメントをありがとうございます。 お日様を背負った透過光の桜は、渋めの背景にまとまりました。 その薄墨色の背景の影響か、渋めの印象に感じますが、 その透過光の花はなかなか元気な印象です。♪ ねぇ、もう桜って言ったら八重桜を待つだけですよね。(^^ゞ 後付のタグでエントリー可能と思っていました。

    2012年04月18日20時51分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、こんばんわ~、こちらにもコメントをありがとうございます。 背景は桜の花ですね。 光の方向でしょうね、微妙な影の雰囲気になりました。 その影の背景ボケが見せる薄墨色、 それが透過光の花の美しさを際立たせる結果にもなったかと思います。

    2012年04月18日21時15分

    hisabo

    hisabo

    “猫村八分”さん、早速のコメントをありがとうございます。 飛び出し桜には惹かれるものがあって、ついついレンズを向けてしまいます。 今回の桜パトロールでは、正反対とも思える二態を撮ることが出来ましたので、 二部作としてアップしてみました。

    2012年04月18日21時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    春の柔らかい陽射しを浴びた花びらが輝いていますね。 やや押さ目の背景の色合いに美しさがとても際立っています。

    2012年04月18日21時49分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 春の陽を背負わせた桜の花が、良い感じの透過光になりました。^^ その光に、影になった背景の桜の花が、良い感じに渋めの色になりました。 その背景が透過光の花びらを、より映えるものに見せたと思います。

    2012年04月18日21時53分

    VOL

    VOL

    王道ですが、王道の美しさがありますね。 背景の具合も綺麗です。

    2012年04月18日22時21分

    hisabo

    hisabo

    “VOL”さん、早速のコメントをありがとうございます。 王道ですか、なるほど透過光は王道と言うにふさわしい被写体とも言えそうですね。 だとすると、おっしゃるように王道の美しさがあります。 王道たる花を作った光が、背景の影を作ったとも言えそうです。

    2012年04月18日22時34分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 透過光で美しさを主張するかのようにも思えるソメイヨシノですが、 儚さを感じられるのは渋めの背景からでしょうか。 もっとも、既に終わった今、この写真を見ることで、 儚さを感じてしまうこともありますね。 青空と陽射し、背負うものを変えた飛び出し桜二態でした。

    2012年04月19日10時26分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 結果的に出し惜しみをしなかったことになりました。(笑 でも、「えーっ、終わっちゃったよ!」という方も少なくないとも思います。 お日様を背負った透過光のソメイヨシノ、 そのお日様の向きで、渋い背景が出来ました。 その渋さが透過光の花を、更に美しいものにするようにも思います。

    2012年04月19日10時34分

    白狐©

    白狐©

    構図、いいですね^^ コンテストですか~ まだつぼみにもなっていません。 今回も参加見送りかな(笑)

    2012年04月19日12時46分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 テーマが「桜」のコンテスト、もう終わっちゃいそうです。(笑 締め切りも延長になって、katoさんのところはちょうど良いじゃないですか。 桜と言えば、katoさんの畔の一本が思い出されます。

    2012年04月19日13時18分

    カズα

    カズα

    このレンズはほんとクリアでシャープですね。 使ってみたいです。

    2012年04月19日20時59分

    duca

    duca

    白い花びらを抜ける光、 桜花の本来の美しさを一番うまく表現しているかも知れません。 シンプルな色合いの描写がよく似合います。

    2012年04月19日21時15分

    nyao

    nyao

    あぁ、後でこちらに気づきました^^ 近い構図ですが、どちらも選べませんね>< ふわふわふわ~って(例えが下手です 笑)感じの背景が桜のオーラのよう^^♪

    2012年04月19日21時29分

    hisabo

    hisabo

    “カズα”さん、コメントをありがとうございます。 ホントは貧乏で高いレンズが買えないだけなのですが、^^ このレンズの、余計なものが付いていないシンプルさが、 描写にも良い効果をもたらすはずとも考えました。(笑 でも、ホント開放からこのクリアな描写は買いでした。♪

    2012年04月19日21時59分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、コメントをありがとうございます。 良い透過光の花びらが、クリアでシャープな描写になりました。 どうなんでしょう、 肉眼で見た場合の桜の美しさは、 順光で青空バックの方の方で、 透過光の美しさというのは、レンズを通した画でこその魅力と思うのですが……。 背景のシックな色合いも、透過光の花びらを映えるものにした印象ですが、 これも光の妙ですね。

    2012年04月19日22時04分

    hisabo

    hisabo

    “nyao”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 同じような構図でスミマセンって感じですが、 その光の違いの面白さかと思い、二部作としました。 構図は似たような構図ですが、 画としては正反対の画とも言えるかと思います。 影になった満開の桜、薄墨色のシックな背景になってくれました。♪ 「ふわふわ」で良いんじゃないですか。^^

    2012年04月19日22時14分

    mimiclara

    mimiclara

    美しいボケに白さが際立つ可憐な桜 まさに桜撮りの醍醐味が感じられる一枚ですね 斜光の透過光で光と影の変化があるのもhisaboさんらしいこだわりを感じます

    2012年04月20日20時10分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 良い光線もあって、渋い背景ボケになりました。♪ 桜の表現に関しては、ピントくっきりの印象も出したかったことから、 斜逆光が最適と思われます。 正反対とも思われる桜の枝の表現二態でした。

    2012年04月20日22時25分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光を浴びた桜が美しいですね!! しっとりとした描写がとても綺麗です!!

    2012年04月22日11時26分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、コメントをありがとうございます。 飛び出し桜二態を組み合わせてみましたが、こちらは透過光での一枚。 斜逆光での透過する光は、背景の桜には影を見せ、 程良く渋めの背景ボケになってくれました。 その背景の色と、透過する花びらの対比の面白さでした。♪

    2012年04月23日09時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ポケットにいっぱい桜をお持ちのようですね(^.^) 絞り開放、望遠でとらえた桜の柔らかさが、背景のボケの中に浮かび上がり、とても美しいです♪ 背景の捉え方がうまいですね、流石です♪

    2012年04月25日22時04分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 今年は「桜」のお題をいただいたこともあって、ポケットいっぱいの桜を撮りました。 いや、風呂敷も必要なほどかも知れません。(笑 透過光の桜を活かす、良い背景になったと思っていますが、 惹かれたのは透過光の桜でして、(^^ゞ その背景はその光が作ってくれたものという感じです。 気持ちの良かった青空背景のものと、飛び出し桜二態としてみました。♪

    2012年04月26日09時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    透過光の花びらと影が素敵です。 背景も桜でしょうか、柔らかなボケが美しいですね。

    2012年04月28日19時38分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、大量コメントをありがとうございます。 斜逆光に透過する桜が、良い姿を見せてくれました。 その光が作る影で、薄墨色になった桜の背景ボケも、その透過光を映えるものにしてくれました。 青空のものと、飛び出し桜二態の中の一枚でした。

    2012年04月29日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 見頃を迎えた河津桜
    • 新入学♪
    • 桜色に包まれたメジロさん
    • 懸垂するメジロさん
    • 一足早い花見を楽しむ
    • カンザクラとメジロさんたち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP