かみま
ファン登録
J
B
DPPのバージョンアップし、新機能のデジタルレンズオプティマイザを早速試してみました。 ズバリ凄いですね!花びらの一枚一枚が際立ってきました。 気になったのが、若干露出が変わる事ですかね?多分そんな気がします。 5DIIIにLレンズならって考えたら、ヨダレが止まりません(^ ^ HDRや合成もできる様になって、これが無料というのは嬉しいかぎりです!
桜や夜景などには、効果あるのでしょうか?! お写真は、とってもキレイですもんね。 でもこれは、かみまさんの腕前かとも思えますが。 私もいろいろ試してますが、今のところ効果を 実感できておりません。 手ブレとかあると効果が活きないのかな?
2012年04月17日23時24分
いやいや、みごとな桜が表現ができていると思います。 私も早速DPPのバージョンアップしてみよー。 でも新機能のデジタルレンズオプティマイザの違いわかるかな。 違いが分かる「かみま」さん 違いが分からない「私」 ・・・・・・・・たぶん
2012年04月18日09時01分
綺麗な写り込みですね♪ バージョンアップの件、今初めて知りました (^_^;A もう使いこなしてらっしゃるのですね!!素晴らしい!! 私もチャレンジしてみます!!
2012年04月18日16時21分
ポターさん、inkpotさん、赤のダチアさん、brownさん、 tadeenさん、roccy23さん、sokajiiさん、one by oneさん、レフティさん、 失礼ながら、今回はまとめて返信させて頂きます。 DPPのデジタルレンズオプティマイザですが、 RAWデータを使用したレンズ特性にあわせて書き換え、 ローパスフィルターレスのような解像感にするのが目的のようです。多分(^ ^; 今回はたまたま効果を感じた写真のようで、他にも試してみたら効果が感じられないものも多々ありました。 キャノンの方でも、全てで効果が出る訳ではないと発表してました。
2012年04月18日21時45分
もしもし商会さん、 夜桜いいですよね♪でも難しいですね、実感しました(^ ^; mimiclaraさん、 私は撮って出しできるレベルではないので(^ ^; でも、こういう技術進歩もあるので保存用としては良いですね(^ ^
2012年04月21日20時44分
ポター
デジタルレンズオプティマイザってそんなに凄いのですか! 確かに映り込みがとても綺麗。。 DPPは本当に軽くて使い易いですよね^^
2012年04月17日21時48分