シンキチKA
ファン登録
J
B
こころの淵から覗き込む、ゆらめく記憶の断片。
一瞬、橋脚のしたから撮った一枚と思いきや!! この切り取りは素晴らしいじゃないですかー (@_@) しかも水面の状態が、絵画の様・・・ エー・モール・ズィーベン画伯も・・・驚きです。(笑) ↑意味わからんかったら、スイマセン。(^_^;)
2012年04月17日15時32分
ボンヤリと浮かぶ讃岐富士と朝日がとても綺麗です。 反転した構図のとりかた上手いですね。 ただ撮るではなく、こういう工夫もとても大事だと思います。
2012年04月17日21時58分
おぉー、これは凄いですね。 その土手が、なんかとんでもない構造物に見えます。 その構造物の下から覗く、揺らぐ空気の先の光景、 何とも不思議な光景です。
2012年04月18日14時32分
三重のN局さん。inkpotさん。sokajiiさん。トムとジェリーさん。 Em7さん。クジラさん。S*Noelさん。SD-2さん。かなぱぱさん。 もしもし商会さん。hatto06さん。Look1216さん。a-kichiさん。 さよなら小津先生さん。宮爺さん。m.mineさん。carpenterさん。 efabさん。イナネンさん。ちゅん太さん。きじむなーさん。anさん。 苦楽利さん。hisaboさん。one by oneさん。チキチータさん。 rider-tkcさん。mimiclaraさん。マッツン75さん。syuseiさん。 みなさんコメントありがとうございます! この作品はいつものため池を覗き込んで足元の土手と映り込みのみで切り取って それを180°回転させたものです^^ 撮っているときから反転を意識していたので、いちいちカメラを回転させて、画像確認していました(笑) 池と向き合っていると、不思議なもので、そのときの気持ちが池に映っているように感じることがあります。 池の淵に立ってファインダーを覗く行為が私にとっては心の淵から自分を見つめることと重なります。 そんなわけで、エッジ・オブ・ハートとタイトルをつけました。 多くのコメント、ありがとうございました^^
2012年04月20日05時10分
水面への映り込みの映像大変印象的な構図のお写真です。 コンクリの土手が斜めに横切る構図、色。 夜明けの太陽と讃岐富士、その色調の美しさ、、 いろんな要素がいっぱいで素晴らしいの一言です。
2012年04月23日21時47分
三重のN局
これ全てが映り込みなんですね? ため池の土手までを撮り込む10mmの世界、 讃岐富士、朝日もあって覗き込んだ臨場感が面白いです。
2012年04月17日10時39分