FRB
ファン登録
J
B
そうだ 京都、行こう。 と言われても、思いつきでなかなか行けないですね^^; 京都らしい夜桜撮ってきました☆ 京都府「東寺」より。
昨日はオフ会で京都にも行ってきました。 祇園を少し歩いたのですが、京都はやっぱりすばらしい! 関西は奥が深いですね。 神戸でさえまだまだ撮影したりないのに… 先ほどはコメントありがとうございました。 そして三脚の基本設定のレクチャーありがとうございます。 先生の指導を活かしてMFの拡大ライブビューで撮影しました。 ただ、望遠ズームを持っていかなかったことと、ローパスにゴミ付着というハプニングもありましたが、 なんとか無事に撮影できました! 京都の夜景もいいですね。 画になる風景に見とれてしまいます。 夜景を撮影に行くとしたら、車のない私としてはバスが主になりますね^^;
2012年04月16日02時00分
そうだ京都へ行こうと行かれて五重塔と桜のコラボ・・・・・・夜景の王道ですね! こんな夜景ばかり魅せて頂いてしまったら、近所で片手間で写した夜桜なんて載せれませんね^^;ヒエーー
2012年04月16日10時02分
これはすごく煌びやか&艶やかで美しい...。 完璧です!。 コンテストにとっておいた方がよかったのでは^^、もしかしてこちらの作品以上のものが あるのでしょうか。
2012年04月16日10時31分
素晴らしい作品ですね!見惚れてしまいます。 いつかはこの作品のように撮ってみたいなぁ^^ 18日の件、いつもいい情報有難うございます。ホント感謝です。 ただ、体調を少し崩してしまって今日は会社を休んで療養しています。 何とか今日明日中に復活して18・19日には行きたいと思います^^
2012年04月16日14時23分
わ~~~~い、京都だ!!! 思いっきり美しい京都の夜がここに凝縮されてる。 枝垂れ桜の細かな花の部分や五重塔の細かな細工部分まであでやかです。 ホント、これをコンテスト前に出されたと言う事は・・あ~~~考えただけでも恐ろしや(^_^;) 凄いのが出てきそうですね。
2012年04月16日22時05分
京都・・・・東北からは、かなり遠いです (「そうだ」ではなく、「えいや!!」な感じです^^;) でも、こんな素敵な景色が見れるなら、京都に行きたいです!!!
2012年04月17日01時15分
先日はありがとうございました。 同じ場所に居ただなんて声をかけていただければ・・・なんてたくさんのカメラマンでごった返してましたよね^^ さすが人気のスポットで。 次は奈良の又兵衛へ行ってみたいと思ってたら今朝ZIPでやっててますます行きたくなりました。 桜の季節はじっとしてられませんね。
2012年04月17日12時32分
同じ日の30分違いぐらいで撮ってますね。すれ違ってそうです。 会社から近いので歩いて行ってきましたが、さすが三脚で絞るといいですね~。 三脚持っていきたかった(>_<;)
2012年04月17日23時45分
OSAMU-WAYさん、翔心さん、irikunさん、mimiclaraさん、としむつさん、キリン☆さん、板チョコさん、ナイトスクープ!さん、sou07(そう)さん、yumeoiさん、シンキチKAさん、七さん、kibo35さん、英作さん、Look1216さん、S*Noelさん、esuqu1さん、Teddy_yさん、fu~koさん、sokajiiさん、tochiotomeさん、TAKA Cさん、kakianさん、awesomeさん、ムサゴロウさん、donko498さん、N.S.F.C.20さん、チキチータさん、ゆきおやじさん、syuseiさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、nyaoさん、Rojerさん、shokoraさん、☆yuki☆さん、あばしりのともさん、hatto06さん、青空が好きさん、こるぷらさん、ca.じじぃさん、きじむなーさん、Tateさん、苦楽利さん、三浦太一さん、もりもり1014さん、Ryu-heyさん、りん+さん、hirotieさん、rczさん、a-kichiさん、オヤジクラブ#0さん、濱の黒豹さん、kazuchinさん、Goodさん、usatakoさん、まこさん、KAZUPさん、ぱいぱいまんまんさん、martilloさん、まめ吉さん、flospic63さん、Worldxさん、down4thさん、hiyopapaさん、スモールルームさん、七色仮面さん 皆さん、コメントありがとうございます。 東寺は国宝の五重塔が有名で、京都駅付近から見えると京都に来たな~って実感する瞬間かもしれません。この五重塔と桜のコラボがどうしても撮りたかったのと、三脚OKということで今春の一枚をここに決めました。 このショットは帰り間際の駐車場付近から撮ったものです。最初は桜の手前から撮っていましたが、車に戻る寸前にふと振り返ると「そうだ 京都、いこう」のフレーズが強烈に頭をよぎりました(笑)。自分の中でのベストポジションはここだったんです。小学校の頃に先生が「家に帰るまでが遠足です!」と言っていた意味をかみしめながら、再びカメラの電源を入れました^^ 数人の方からコンテストに出せば良かったのにと言って頂きましたが、皆様に早くお見せしたい思いが勝ってしまいました・・・今ではご好評頂き十分満足しています^^多数の嬉しいコメント、本当にありがとうございました☆
2012年04月24日20時27分
京都は新幹線も宿泊も開花の天候を 読みながらですから今年はあきらめたのですが ここで妖艶桜を見れたので とても幸せな気分です(^^* ありがとうございます。。
2012年04月24日20時20分
メッチャ正当な1枚ですね! タグに「第8回コンテスト」と入れたらダメなのでしょうか? 是非、講評してみていただきたいと思いました。 風景撮影のお手本みたいです。
2012年04月24日22時30分
たまじまんさん、ありがとうございます。 タグにコンテスト入れても投稿期間外なので無理です。 たまじまんさんにそこまで褒めて頂けたら、自分としては感無量です^^ ありがとうございます☆
2012年04月29日13時05分
kent1さん、ありがとうございます。 手入れしつくされたお寺で、自分として撮らされてる感がいなめなかったです(笑) それでも艶やかな春を味わえて大満足でした^^
2012年04月29日13時06分
livedemoさん、ありがとうございます。 観光シーズンは人混みで嫌気がさしますが、この時期にしか出会えない光景もあります。 普段の京都もいいですが、春秋はやっぱり格別なので是非カメラ片手にお越しください^^
2012年04月30日19時59分
tenpinzaさん、ありがとうございます。 五重塔は昼間の雰囲気とはまったく違ってみえます。 昼は古風な風情があり、夜は華やかな輝きを放ちます。 どっちも一見の価値はありますね^^
2012年04月30日20時01分
rakurakuさん、ありがとうございます。 はじめまして、ようこそ^^ 春や秋の京都はゆっくりできないかもしれませんが、 写真好きの人には贅沢なひと時が味わえます。 撮影中、帰宅後の編集、きっと楽しい一日になると思いますのぜ是非☆
2012年05月07日23時25分
OSAMU α
ウワ~~! 雅やかで素晴らしい夜景ですね。 艶やかな春の夜ですね。
2012年04月16日00時21分