写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

独り舞台

独り舞台

J

    B

    川土手で独り舞台を披露する枝垂桜

    コメント37件

    レオ

    レオ

    これは、立派な垂れ桜ですね~~!! とっても青空に映えますね~~!! ボクは、未だにこのような枝垂れ桜を見たことがありません^_^;

    2012年04月15日21時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    堂々たる桜をけれんなく堂々と描写。 おみごとです。

    2012年04月15日21時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    レオさん 早速のコメントを頂き、ありがとうございます! 徳佐八幡宮に行ってみましたが、参道の桜は去年と比べると悲しいくらいに寂しい光景でした。 何が悪かったのか??? Riskyさんも行かれたようですが、満開になる前だと思いますが蕾も少ないようでした。 そこで、直ぐ近くの川土手で見つけた桜に目を付けました。

    2012年04月15日22時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おんちー2さん 早速のコメントを頂き、ありがとうございます! この桜の両面から撮ってみましたが、どちらから撮っても素晴らしい枝垂桜でした。

    2012年04月15日22時01分

    nyao

    nyao

    一人でもこの賑やかさ、下には何か祭ってあるのでしょうか?! 枝垂れでこの大きさってすごいですよねぇ、 普段見るのってもっともっと小さいのでこれは見てみたいなぁ、 桜吹雪が楽しそうです^^♪

    2012年04月15日22時10分

    ダチア

    ダチア

     神木の感じがします。 立派な枝垂桜ですね。 目の付けどころが違いますね。

    2012年04月15日22時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    nyaoさん コメントを頂き、ありがとうございます! 本命は徳佐八幡宮だったのですが今年は不作で諦めてここを見つけたのです。 何か祭ってあるのですが、枝垂桜にぞっこんで何かは未確認でした。

    2012年04月15日23時05分

    OSAMU α

    OSAMU α

    赤のダチアさん コメントを頂き、ありがとうございます! これだけ立派な枝垂桜なのですが、殆どの人が近くの八幡宮の桜に流れていました。 私としては人気が無いので好都合でしたけどね。

    2012年04月15日23時06分

    OSAMU α

    OSAMU α

    月子さん コメントを頂き、ありがとうございます! 徳佐八幡宮は今年は不作でしたね。 何が悪かったのでしょうね? 近くのこの枝垂桜は素晴らしい光景を生み出していました。

    2012年04月15日23時08分

    shokora

    shokora

    立派で形のいい枝垂れ桜ですね! しかも、風情のあるいい場所です。

    2012年04月15日23時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    shokoraさん コメントを頂き、ありがとうございます! この枝垂桜は新発見でしたが何処から撮っても画になる桜でした。

    2012年04月16日00時24分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな素敵な枝垂れ桜に出会ってみたいです。 青空にとっても映える満開の艶姿、素晴らしいです(^o^)☆

    2012年04月16日00時25分

    nobusan

    nobusan

    私が見た枝垂桜 子供達の集まりですよ~ ひとり地面を踏みしめて風雨に耐える力強さ 威風堂々素敵です。  画になるな~~

    2012年04月16日06時01分

    sokaji

    sokaji

    堂々とした咲きっぷりですね。 これ一本だけなんですね。孤独に耐えて・・・素晴らしいな~。

    2012年04月16日10時18分

    hisabo

    hisabo

    孤高の枝垂れ桜、画になりますよね。^^ しっかり絞った広角での描写、 青空の下での、その鮮明な画は美しいです。

    2012年04月16日11時00分

    FRB

    FRB

    長閑な場所に一本桜、心落ち着く素敵な情景です。 今春はこのような風景描写を探していたのですが、結局見つからず観光地に行ってしまいました^^; 天気もよくて清々しいです!

    2012年04月16日21時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    三重のN局さん コメントを頂き、ありがとうございます! 近くの有名な桜並木が今年は不調だったので諦めていた所、ここを見つけて嬉しい日でした。

    2012年04月16日23時51分

    OSAMU α

    OSAMU α

    さよなら小津先生さん コメントを頂き、ありがとうございます! はい、この桜だけがポツリと存在する川土手でしたが、素晴らしい発見でした。

    2012年04月16日23時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    nobusanさん コメントを頂き、ありがとうございます! 枝垂桜は本当に威風堂々たる姿ですね。 この桜もいつかは人に知れ渡り多くの人で賑わうのかもですね。

    2012年04月16日23時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    eng☆nukadaさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね、一本だけで見事な風貌をした桜は数少ないですね。 良い桜が見つかるといいですね。

    2012年04月16日23時55分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokajiiさん コメントを頂き、ありがとうございます! はい、この一本だけが川土手に存在感タップリでした。 見つけた時は嬉しいですね。

    2012年04月16日23時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    hisaboさん コメントを頂き、ありがとうございます! 近くに有名な桜並木があり人で賑わっていましたが、ここの川土手は静かで桜は存在感タップリでした。 静かな所で独占できた事も嬉しいひと時でした。

    2012年04月16日23時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    FRBさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね、この様な桜は珍しい存在ですね。 ここを見つけたことは本当にラッキーでした。

    2012年04月16日23時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    キャスバル兄さん コメントを頂き、ありがとうございます! お堂とおたふく南天です。 何か由来のある枝垂桜なのでしょうが、誰も居ない殺風景な川土手に威風堂々の姿でした。

    2012年04月17日00時02分

    Tate

    Tate

    いろんな色が ほどよく散りばめられていて、すごい綺麗な構図ですね^^

    2012年04月17日00時14分

    a-kichi

    a-kichi

    ほんと春のひざしを浴びて、独り舞台ですね。 風格を感じます。

    2012年04月17日00時18分

    紅い鳥

    紅い鳥

    徳佐八幡宮は、日曜日は良かったそうですよ。 一緒に仕事をしている子が言っていました。 木は、見ようによってずいぶんとイメージが変わりますね。

    2012年04月17日00時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Tateさん コメントを頂き、ありがとうございます! 近くの有名どころが不発だったのですが運良く素晴らしい枝垂桜を見つけて満足なときでした。

    2012年04月17日01時01分

    OSAMU α

    OSAMU α

    a-kichiさん コメントを頂き、ありがとうございます! 川土手に独り舞台の枝垂桜が威風堂々たる姿に見えました。

    2012年04月17日01時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    赤い鳥さん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですか、明日が休みの最終日なので行ってみようかな? 情報をありがとうございます!

    2012年04月17日01時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    tomi8さん コメントを頂き、ありがとうございます! 車で走行中に見つけた素晴らしい枝垂桜でした。 人気が無いのでここでのんびりお弁当を食べての撮影でしたが、素晴らしい花見が出来ました。

    2012年04月17日19時02分

    梵天丸

    梵天丸

    見事な姿の桜ですね。 青い空も手前の赤い花も 風情を感じる素敵な一枚です!!

    2012年04月17日20時37分

    OSAMU α

    OSAMU α

    梵天丸さん コメントを頂き、ありがとうございます! 通りすがりの脇道で見つけた枝垂桜でしたが、ここを見つけたのは幸運でした。 他に何も無いロケーションは素晴らしいものが有りました。

    2012年04月17日21時51分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    とても大きな枝垂れ桜ですね~。枝ぶりも見事です。 名所でなくても素晴らしい景色を見つけられたときは 宝物を発見した気分になりますよね~。

    2012年04月18日07時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モンカゲロウさん コメントを頂き、ありがとうございます! 本当に宝物を発見したような嬉しい気持ちでした。 人が居ないのも嬉しいですね。

    2012年04月18日08時55分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    しだれざくら きれいですね。 ♡^^♡ (rc)

    2012年04月20日20時30分

    OSAMU α

    OSAMU α

    rcちゃん コメントをありがとうございます! しだれざくらは、ふつうのさくらとちがい、なだらかなえだがやさしいですね。

    2012年04月20日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • I meet you with a smile♪
    • 桜橋Ⅱ
    • I celebrate graduation
    • 桜色の空
    • 桜色の雨
    • 睨めっこ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP