- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- さくら舞い散る
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる 吹きやまない春の風、あの頃のままで… 君が風に舞う髪かき分けた時の 淡い香り戻ってくる 二人約束した、あの頃のままで… この季節になるとこの曲、いつも思いだします…
roccy23さん、コメントありがとうございます! そうなんです、どうやったらこの花吹雪を表現できるのだろうと考えて 以前、PhotoHitoで夜景にストロボを使って 降っている雪を撮っている人がいたのを思い出しました。 そうか!バックが暗ければ見えるかも! ということでここで撮りました。
2012年04月15日17時04分
H@Lさん、こんにちは! いつもコメントありがとうございます! やっぱ、サクラといえばケツメイシですよね! 散る桜を見ると、心の中でこれが流れます。 なんとなく眼をつぶって…なんでこんなに儚くなるんだろう…
2012年04月15日17時07分
一面さくらの絨毯のようですね。 散り行く桜も何とも言えず、綺麗ですよね。 ステキな一枚です(*^_^*) 私も、散っている桜の花を撮りたかったのですが なかなかタイミングもピントも難しいですねぇ。
2012年04月15日17時29分
とっても素敵なシーンですね! 私は、森山直太郎の「さくら(独唱)」を聞く度に泣けてきます。 刹那に散りゆく運命(さだめ)と知って・・・ 思わず口ずさみたくなる一枚ですね^^
2012年04月15日17時58分
ちょろさん、コメントありがとうございます! 桜絨毯、前日に雨が降っていなければ寝転びたいくらいですf^_^;) おっしゃる通り、ピントはどこに持っていったらいいのか 分かりませんでしたので、とりあえず垂れている枝に持っていきました。 それでも風が強くて、ピン甘ですが…
2012年04月15日20時20分
REYES26さん、コメントありがとうございます! 森山直太郎派ですか! あれも心にしんみりきますよね~ 桜の清冽なまでの美しさにぴったりですよね。
2012年04月15日20時23分
DATSUMAさん、コメントありがとうございます! 私も舞い散る桜吹雪に最初は何枚もシャッターを切ったのですが イマイチ思ったようにいきませんでした。 PhotoHitoで雪の写真を見ていなければ 途方に暮れていたところです(^_^;)
2012年04月15日20時27分
fu~koさん、コメントありがとうございます! そうなんです。植え込みがあって助かりましたf^_^;) 最初は人をいれようと思っていたのですが 色的に桜の花と道に落ちた花びらで全く花吹雪が 映えず、ボツになりました…
2012年04月15日20時31分
yutamaruさん、コメントありがとうございます! 散り際の潔さもサクラの魅力ですよね。 背景が濃いところがあってよかったのですが 今考えるとフラッシュを焚いても よかったのかなぁ~なんて思ってます。
2012年04月16日20時26分
katsu09さん、コメントありがとうございます! 桜じゅうたんも撮っておけばよかったです~ でもなかなかアクセントがなくて 上手く絵にならなくて… (>_<) タンポポとか別の花があると面白くなったのですが。
2012年04月16日20時28分
eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! そうなんです。PCで見ると、あっ雪みたい!と思いました。 といっても降る雪を自分で上手く写したことはありませんが…(^_^;) eng☆nukadaさんがタムキューを楽しまれているように 私ももう少し違うレンズも使えるようにならないと、と思っています。
2012年04月16日20時32分
エッジさん、コメントありがとうございます! 私もほとんど惨敗で、やっとのこと何とか それっぽく写っていた次第で… でもホントはこれより何倍もキレイで儚くって… なかなか描写しきれません…
2012年04月16日20時35分
まゆきさん、コメントありがとうございます! あ、いきものがかりですか! SAKURAもいい曲ですよね~ まだインディーズ時代に「花は桜、君は美し」を 聞いた時にすご~く印象的で いいバンドだなぁ~と思っていました。
2012年04月16日20時40分
S*Noelさん、コメントありがとうございます! 寂しさと感動、まさにおっしゃる通りです。 この花吹雪の中、美しさと儚さに心打たれました。 今年は特に短かったですが 精一杯、キレイな桜を撮らなきゃ、と思いました!
2012年04月16日20時43分
cameliaさん、コメントありがとうございます! 私もそれっぽく桜吹雪を写すことができた初めての一枚です。 でも本当は、こんな写真よりも、もっともっと多くの 花びらが舞っていて、まるで生き物のように動いていました。 う~ん、写真って難しい…
2012年04月16日20時45分
セラさん、コメントありがとうございます! そうなんです。 いつも花吹雪を撮っても何か物足りなくて 「こんなんじゃなくて、もっとバァーっと散っていたはずなのに…」 と思っていました。 一瞬しか写せない写真で全てを表現するって 本当に難しいですね。
2012年04月16日20時48分
na-...さん、コメントありがとうございます! 「めっちゃ素敵です」は関西人には最高の褒め言葉です\(^o^)/ この時はちょうど風が吹いたので、今だ!と思って シャッターを切りまくりました。 でも他にはそんなに吹雪が写っていなくて何とかこれ一枚… めっちゃムズいですわ。
2012年04月16日20時51分
citrineさん、コメントありがとうございます! そうですね、一気に舞う桜も美しいですが 儚いと知りながらも、耐えて咲き続ける桜も健気ですよね… 人生いろいろ、桜もいろいろでしょうか (^_^;)
2012年04月16日20時54分
*りりこさん、コメントありがとうございます! 少し影だったところに暗いバックということで しっとりした感じになりました。 明るい日差しに煌めいて舞う花吹雪みたいなのも 撮ってみたいですが…どうやったら撮れるんでしょうか(>_<)
2012年04月16日20時57分
kibo35さん、コメントありがとうございます! そうです!ケツメイシです! この季節限定のヘビーローテーションです(*^^)v 車乗ってボッと桜を眺めていると この曲が頭に流れて、ひとり鑑賞に耽っていたりします。
2012年04月16日21時00分
タルコロッソさん、ご訪問ありがとうございます! この時はちょうど風が吹いたので 花吹雪は多かったのですが ピンを置いていた枝が写っているかどうか不安でした。 ややピン甘ですが、一応何とか見られる程度に写っていて よかったです。
2012年04月16日21時03分
ducaさん、コメントありがとうございます! 植え込みが横にあって本当にラッキーでした。 次の日もこの道を通ったのですが 風はなく、花吹雪も既に終了。 本当に自然って移り変わりが早いですよね… キレイな時、逃さないようにしないと!
2012年04月16日21時05分
hirotieさん、コメントありがとうございます! そうなんです。 というか、どのレンズを使ったらいいのかよく分からなかったので 一番使いなれたレンズで撮った、というのがホントのところです。
2012年04月18日20時48分
roccy23
いやいや、本当にこんなパラパラ落ちている桜の表現って背景に気を使います。 うまいこと映えていますねー。
2012年04月15日14時53分