Rojer
ファン登録
J
B
菜の花咲き誇る「小湊鐵道 上総牛久駅」にて 列車の到着を待って、彼と同じ場所から列車の到着風景を撮影後、自分は列車の横顔を菜の花と桜で写し取ろうと少し移動 カメラを構える名前も知らない彼と列車と春の風景を切り取ってみました。 ※もしかしたらPHOTOHITOで同じように活動している人だったりして… (修正)^^;
僕もたまに思いますね、もしかしてこの中のカメラの中に PHOTOHITOにいるひとだったり、、とか^^ ネットなので分からないですが、そう考えると不思議ですよね
2012年04月15日15時54分
inkpot様 なかなか人物を入れた写真を撮るのは、自分的にとても難しいのですが、今回は彼も撮影に夢中だったのでカメラに収めさせて頂きました。 あえてモノクロで表現してみました^^ いつもコメントありがとうございます。
2012年04月15日17時37分
ミンチカツ様 カラーでも良かったのですが、あえてモノクロにして春の日差しを白黒の階調で表現しようかと^^ 小湊鐵道三部作、最後はモノクロにしてみました^^ いつもコメントありがとうございます。
2012年04月15日17時39分
nyao様 nyaoさんのコメントでPHOTOHITOだったことに気が付きました^^; FOTOHITOだなんて… 恥ずかしい>< 良く、カメラを持って出会う人達の、それぞれの方々について作品はどこで発表しているのだろうかと想像していますが、もしかしたら?PHOTOHITO?なんて考えると不思議な感じがしますよね。 まだ出会ったことは有りませんが^^ いつもコメントありがとうございます。
2012年04月15日17時42分
hatto06様 列車が入ってくるまで、自分はこの彼と並んで写真を撮ってました。 自分は列車を横から撮りたかったので直ぐに移動してこの一枚を撮影、彼は列車が出て行く場面を撮るためにホームに残ってました。 お願いしたわけでは無いのですが、確信犯的に彼の立ち位置を利用させていただだきました^^ いつもコメントありがとうございます。
2012年04月15日17時45分
さよなら小津先生様 たまにはモノクロも良いかなぁと、春の色をモノクロに変えてみました。 本当の銀塩モノクロは未体験なのでRAWソフト任せですが、たまにはこうした一枚も落ち着いて良いですね。 いつもコメントありがとうございます。
2012年04月15日18時18分
Hsaki様 やはり同じ光景を撮るカメラマン同士って、何とはなしに「良い風景を撮るよ!」って肩肘張っているような所がありますよねぇ^^ 同じ現場にいるけれども、この辺はひと味違うよ!ってな感じは、いつも感じてます(笑)
2012年04月16日21時11分
こやちゃん様 この方、きっと次に列車が動き出すときのためにアングルを整えていたのだと思います。 実際列車が動き始めたら、腰を落として良いアングルのなるように調整してましたから^^
2012年04月16日21時12分
shokora様 またshokoraさんの作品に近い一枚になってしまいました…ふぅ…^^; やはり参考にしたい方の作品アングルがいつも頭にあって、まねしているわけでは無いですが似てしまう… いつも済みません、勉強させて頂いてます!^^;
2012年04月16日21時13分
リクオ様 この日、リクオさんのようにジムニーがあったら、房総の尾根道(林道)を走り回って撮りを探して歩いたことと思いますよ^^ 砂利道の林道に入るには、今の車では勇気がいりすぎるのでなかなか山深くへの探索行が出来ないでいます。 いいなぁ、ジムニー!
2012年04月16日21時15分
こういうシーンは私も撮ってみたくなりますね~ 撮っている姿を撮られるのは抵抗がなくはないですが、やはり撮ってみたくなりますね(^_^) モノトーンでの春の表現が実に見事です。
2012年04月16日22時52分
Teddy_y様 久しぶりの人物入りの一枚です。 人物を入れての撮影は、難しいですよね。 自分で難しくしているのかもしれませんが、何となく抵抗があります。 この一枚は、偶然タイミングが良かったようです、抵抗無く撮影できました。 こんな一枚を沢山撮れるようになるといいんですけどね^^
2012年04月17日20時58分
私のほうでも PHOTOHITO 入ってはいなくても 観覧してる人や 写真を投稿してる人 たくさんいます(^^) 私も 地元で 何人かに 正体がバレテしまってます^^; 結構たくさんいますね(^^)
2012年04月21日07時25分
キャノラー様 やはり多いのでしょうねPHOTOHITOで活動している人。 自分の周りにはまだ確実に判っている人は居ませんが、多いのだろうとは予想してます^^ キャノラーさんはバレちゃっているのですね、逆に良いかもしれませんね。 作品を見てもらえる機会が多くて♬
2012年04月21日07時46分
inkpot
満開の桜と出発する電車、それをカメラに納めようとする人物。物語がありますね。
2012年04月15日12時12分