写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konishi konishi ファン登録

拍手

拍手

J

    B

    安野花まつり 安野神楽団 東夷征伐 ご神体である鏡はフィッシュアイだったりします

    コメント9件

    Bernini

    Bernini

    最初鏡の中で手を広げている方は手前の人物かと思ったのですが 実はそうではないようですね。 フィッシュアイ効果ですね(笑)

    2012年04月14日22時20分

    konishi

    konishi

    Berniniさん、コメントありがとうございます そうなんです、そこがまたおもしろいとこかと 映った絵から精度のよい球面がうかがえます

    2012年04月14日22時55分

    広島のゴン

    広島のゴン

    知らない神楽団に知らない演舞です。 色んな神楽団に演舞が有るんですね。

    2012年04月14日23時05分

    ninjin

    ninjin

    屋外の撮影なのに背景が真っ黒・・・ 暗幕のような物を張っているのでしょうか? 鏡の中の世界と二つの世界がクロスしているようで 面白い表現です。 鏡と剣、神器に向かって東夷征伐の成功を 祈願しているという図ですね。

    2012年04月15日04時22分

    konishi

    konishi

    ビートさん、いつもコメントありがとうございます 神社拝殿の奥に丸い鏡が据えられているのはご存知かと思います 鏡はご神体(天照大神)とされており儀式の際崇められていたのですね

    2012年04月15日21時09分

    konishi

    konishi

    広島のゴンさん、いつもコメントありがとうございます なにせ中国地方には200以上神楽団があるといわれていますからね そのうちの50くらいは一度は観て撮影したことがありますよ

    2012年04月15日21時10分

    konishi

    konishi

    ninjinさん、いつもコメントありがとうございます ご神体が供えてある背景の幕は黒一色でしたそこでおもいきって黒レベルを落とし幕のシワを消して真っ黒にしてみました 鏡が球面であったがために画面では見えない別の風景が映ってくれました

    2012年04月15日21時20分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    これはいいところにぴんとを合わせましたね!! 会場の様子もそれとなく分かります(^.^) 写っている人物と鏡に映る人物が違うというもの神がかり的?です。 目の付け所がGood!ですね♪

    2012年04月22日22時16分

    konishi

    konishi

    TR3 PG@さん、いつもコメントありがとうございます ご神体の鏡が神秘的だったので撮っとこう・・・くらいにしか思ってなかったのですが PCで同倍表示しておぉっとわれながらびっくりしました

    2012年04月22日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonishiさんの作品

    • 鬼と大蛇
    • 土蜘蛛
    • 魂の炸裂
    • 魂の励起
    • 魂の叫び
    • 黒髪白髪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP