momo-taro
ファン登録
J
B
河口湖大橋から車で15分ほどの所にある隠れた名滝です(^。^) 高い所から真っ逆さまに流れ落ちる豪快な滝も良いのですが、 この滝のように細かい岩をつたいながら複雑に流れ落ちる滝も見応えがあります(^^)/ 日中、太陽の光の差す中、フィルターに頼って撮ってみました。
hatto06さん コメントありがとうございます。 この滝を見た瞬間、hatto06さんの作品の世界が思い浮かびました(^^ゞ 天気の良い日中に滝撮りをする事の難しさを実感しました。 早朝か夕方、曇りの日にまた挑戦しに行ってみようと思います(^^)/
2012年04月14日19時58分
息をのむと言いますか… 素晴らしい雰囲気のある滝ですね。 そして、上手く流れを表現されていますね~ こんな素敵な場所で一度は撮ってみたいのですが、なかなか実行できずです(++;)
2012年04月14日21時22分
uni cloneさん コメントありがとうございます。 滝壺のすぐ脇で、水しぶきを浴びながら撮りました(^。^) 黒い岩と白い流れの筋が和の雰囲気を醸し出していましたよ~(^^)/
2012年04月15日16時59分
之 武さん コメントありがとうございます。 富士撮りのついでに気軽に行ける滝ですのでぜひ(^。^) 河口湖大橋から車で15分程度と近いのですが、 僕の車ではリップスポイラーを擦りながらやっと辿り着くような路面でした。 車高の高い車がいいかもです(^^ゞ
2012年04月15日17時03分
マーボーさん コメントありがとうございます。 NDフィルターを持って行ったのが功を奏しました(^。^) ずっと薄曇りで日差しは弱かったのですが、 撮り始めると太陽が元気に岩肌を照らしはじめ、露出オーバーを量産してしまいました(^^ゞ
2012年04月15日17時09分
kitsuchiさん コメントありがとうございます。 黒い岩肌とフィルターに助けられて10秒露光で表現できました(^^)/ マイナスイオンを浴びながら楽しんできました(^。^)
2012年04月15日20時30分
mimiclaraさん コメントありがとうございます。 滝というと豪快に流れ落ちるものをイメージしていましたが、 この母の白滝を見て、控え目な美しさに凄く感動しました(^^)/
2012年04月17日21時39分
僕はここ、氷瀑の状態でしか撮った事無いです。 普通に流れているのを見た事がありません。 来月あたり・・・行って見ようかなぁ。 アンダー目に撮られていることで、水墨画の様な雰囲気が出ていますね。(^^)
2012年04月19日00時23分
Em7さん コメントありがとうございます。 陣馬の滝と同じように、この滝も思いがけず 良い滝と巡り合えた感じです(^^)/ 派手さはありませんが、黒い岩肌と合わせて芸術的な滝だと思いました(^。^)
2012年04月19日00時39分
ruma-yoshinoさん コメントありがとうございます。 この滝は品のある流れの滝で、それを表現しようとかなり時間をかけて試行錯誤した滝です。 この滝にコメントいただき、凄く嬉しいです。 悪路を腹を擦りながら撮りに行った甲斐があります(^O^)/
2012年07月19日04時01分
hatto
これは素晴らしいですね。この滝の良い部分を切りとられましたね。段々に落ちていく様が何とも素敵ですね。見事な描写です。
2012年04月14日19時52分