kometubu
ファン登録
J
B
川南諏訪神社 雅モード
YSKJIJIさんコメントどうもありがとうございます。 もうこちらは桜も完全に葉桜となりすっかり初夏模様です。 つつじは、あちらこちらで咲き誇っていますね。まさに満開状態です。 鳥居の朱よりも木々の緑に惹かれて撮った一枚でした^^
2012年04月14日21時34分
rider-tkcさんコメントどうもありがとうございます。 手前のツツジをもっと大きく入れたかったのですが左の木の緑を全部入れたく この構図となりました。
2012年04月15日14時32分
Sea Breezeさんコメントどうもありがとうございます。 特別な加工は何も施してはいないのですが、この時期特有の緑と花の色の濃さが 良い感じにアピールしてくれました^^
2012年04月15日14時34分
雅モードがとてもよく映える南国っぽい風景ですね〜 でも、なぜに鳥居が横並び?? 複数ある鳥居でも稲荷神社のようなならびならくぐって行けますが... もしかして、出口といりぐちなんでしょうか??
2012年04月16日21時21分
さんぽさんコメントどうもありがとうございます。 川南諏訪神社という名前で検索してもらえるといろいろ説明されてるサイトが出てきますね。 それによると並立鳥居の中でも珍しい形式の鳥居のようです。 この神社は、あまり人目の付かない場所にあり地元の人間も知らない人が多いと思います。
2012年04月16日21時59分
Tateさんコメントどうもありがとうございます。 住んでると気付かないもんですがそうなんでしょうかねぇ でも確かに緑が濃いとかはよく耳にしますね。 そういう私は東北に移住を考えたことがあります。仙台ですけどね! 仙台へはもう何度か足を運んでおります。
2012年04月17日21時39分
さよなら小津先生さんコメントどうもありがとうございます。 鳥居の朱色は自然の風景に混じると独特の存在感を出しますよね。 日本ならではの美だと私は思っております。
2012年04月23日15時46分
YSKJIJI
青い空背景の鳥居の朱、もう満開に近いのでしょうか 赤のつつじ、木々の緑が彩りを添えますね。 季節の映りをひしひしと感じます。
2012年04月14日19時41分