だだっこ
ファン登録
J
B
鎌倉の大仏って、いつ誰が作ったのか、さっぱり不明なんですって。 あとお家もあったのに、風で倒壊したとか、津波が来たとかで、 何度もぶっ壊れているらしいです。 親の顔も知らず、家も無し。何とも不憫。
Papricaさん、コメントありがとうございます! お褒めいただきうれしいです。 まだまだ使い慣れないですが、がんばってかっちょいい写真を撮っていきたいです。
2012年04月16日01時38分
Hsakiさん、コメントありがとうございます! 大仏はじっと海の方角を見つめているんです。 鎌倉の大仏は、海岸から1kmほどしか離れていないので、 きっと壮絶だったんだと思いますが、 はっきりと事実を記してる資料がほとんどないみたいです。 ミステリーですね。 お褒めいただき光栄です!
2012年04月16日01時41分
真っ青な空に大仏様、とっても雄大ですね。 大仏様ってきっとたくさんの人の想い願い気持ちいろんな感情を込めて作られてその気持ちの具現化したものが大仏様なような気がします。 そういうロマンあふれる大仏様を見ていると心が洗われるようです。
2012年05月23日07時04分
tumetogiさん、コメントありがとうございます! 子供の頃にみる大仏と、今見る大仏とでは、印象が全く違って面白いです。 救いを求めて作るのが仏像ですから、「でかいことはいいことだ」が、 そのまま当てはまるものなんですよね。
2012年05月24日14時00分
Hsaki
大仏も津波の被害に会っているのですね。大迫力な描写・お見事です。
2012年04月15日06時26分