GORO150R
ファン登録
J
B
有名な小湊鉄道 昨年友人が撮った作品に感動した為 今年は自分も撮って見たくて行ってきました。
前作の映り込みも凄かったですが、この作品は驚きの美しさですね! 上下が気持ちいいぐらい対称になっています。 2本の桜の間に電車を入れるのは難しいと思いますが、流石ですね! 私は夜の乗り物はいつもブレブレになってしまい失敗してしまいます(笑)
2012年04月15日00時24分
胡麻煎餅さん 流石に三脚です。この日は夕方から雲も無く日暮れ後の蒼さが残り 綺麗でしたね。桜は3分咲きでしたが・・・。 元気玉さん ココは駅なんです。これは汽車が止ってっている状態です。 そんな神業的写真なんか撮れる腕前ではありません(笑 赤のダチアさん コメント有り難う御座います。この日は本当にラッキーでした。 桜がもっと開いていれば言う事無かったのですが・・・・・昨日も 小湊鉄道を撮りに行ってきました。また貼りますので宜しく御願致します。 citrineさん コメント有り難う御座います。以前見た友人の作品で、どうしても撮ってみたくなって 行ったのですが桜の開きが少なく少しだけ残念な感じに終りました。 Kyubさん 何故か蛍光灯じゃないみたいな感じに写りますよね!蛍光灯は冷たい感じがしますね。
2012年04月16日19時22分
うーん・・・ やはり真正面からの構図が正解でしたかね? 自分は近づいて斜め構図で挑みましたが、近づきすぎでしたかね・・・ 水面に散った桜吹雪がくっきりと写って水面の映り込みがちょっと残念な感じでした(苦笑
2012年04月22日20時38分
チキチータさん 私もこれと同じ構図の写真を昨年見て、どうしても自分の目で見たかったので 出かけました。到着時はそれほどでもなかった桜が、夜にはかなり開いていました。 hatto06さん この場所では定番のようです。ただし そのときの水量の状態や風と言った条件が 揃えば問題なく撮れると思います。 写楽庵 さん コメント有り難う御座います。夕方の日没後数分の空の色は美しいですね。 down4thさん あれHN変えるんじゃなかったっけ?(笑 そうだね自分も斜めだったけど ココはヤッパリ正面で勝負ですね!
2012年04月23日19時53分
irikun
1/4でよく車両が止まってますね。 桜もほんのり色づいて車内の明かりでライトアップ。。 映り込みもキレイ~最高です^^/
2012年04月14日14時34分