kazuchin
ファン登録
J
B
地元の公園にお地蔵さんがたくさん座ってました。 みんな違うお顔でしたが、一人、春の日差しで居眠りしてる方が…。
hatto06さん、胡麻煎餅さん 早速のコメントありがとうございました。少しピントが甘いんですがUPしちゃいました。 ほんとに日向でうとうとされているようでした。
2012年04月14日11時10分
良いお顔をしていますね。 今年は派手な桜の風景ばかりを追いかけていましたが、こういう素朴で美しいお写真を拝見していると、本来桜はこういう風景が一番似合うのだと感じます。 ここには日本情緒が漂っていて心穏やかになります。
2012年04月14日11時45分
S*Noelさん、eng☆nukadaさん、もしもし商会さん、YSKJIJIさん お返事が遅くなり申し訳ありません。 この場所、たまたま見かけた桜並木に寄ってみると、近くの公園横にたくさんの お地蔵さんが祭られてました。町内の人々に大事に管理されているとのことです。 日々、身近なところにたくさんシャッターチャンスがあるんですね。 写真を初めて、外に出歩き、いろんな物に注意を向け、みなさんと繋がりができた ことをとても嬉しく思っています。
2012年04月15日15時08分
Hsakiさん コメントありがとうございます。 帽子とあいまってほんわかしました。地元の方が定期的に作って着せてあげてるようです。 大事にされて、仏像さんも嬉しそうでした。
2012年04月15日21時34分
Look1216さん コメントありがとうございます。お地蔵さんのお顔に影が写ってしまってお蔵入りかなと思ってたんです。 昨日、早速100均で手作りレフ板を作ってみました。今度、もう一度撮りに行ってみたいと思っています。 お褒めいただき嬉しいです。
2012年04月15日23時01分
a-kichiさん コメントありがとうございます。 この時はPLをつかったのですが、ちょっと青がきつすぎたかなと…。 a-kichiさんにそう言ってもらえると、それもよかったかなと思っちゃいました。
2012年04月17日21時58分
マッツン75さん コメントありがとうございます。 すべてのお地蔵様に新しい帽子と涎掛けが着せられてました。 地元の方々に大事にしてもらって幸せそうでした。
2012年04月18日21時31分
明るい日差しの中うたた寝しているお方、ですね。 赤い涎掛けがとても印象的です。 赤色は色飛びしやすいのに限界を越えていない赤に 撮影の確かさを感じました。 素晴らしいです。
2012年04月25日18時47分
hatto
しかし良いお顔をされていますね。春うららお地蔵さんもついこっくりゝと。バックの入れ方が、お上手ですね。素敵な作品です。
2012年04月14日05時45分