- ホーム
- 世界が認めたhako
- 写真一覧
- Metallic
世界が認めたhako
ファン登録
J
B
J
B
ウッチー様 ひそかにシグマフォトプロを使って印象が上がるように調整を行なっているのです♪ はい。絵も写真も音楽も言葉なんて必要ありません。 感じたままが一番です! わたしの写真は構図も露出も考え抜いた物ではありません。 その場で感じた何かが最もファインダーに映し出される角度と距離を見つけているだけなのです。 ピカソの言葉良いですね^^ わたしは今年の写真新世紀の審査員からのメッセージの中でHIROMIX様がパスカルの説を引用して 美術は「人々が自分自身に向き合うきっかけを与えるもの」であり、 エンターテイメントは「自分自身と向き合うことからの逃亡であり、気晴らしに過ぎない」 と言っていたのに心を打たれました! ちなみにウッチー様の好きな佐内様は 覚悟した者それと運が来まくってるヤツ 「撮る」と心の中で思ったらッ その時スデに行動が終わってるヤツ 応募してねんッ。 とコメントをしていました。 変わった方ですね^^
2012年04月15日17時54分
msnrm様 カメラマン的写真には多くのルールや正解があって撮影に技術や知識も必要ですが 写真家的写真には技術も知識も必要ありません! 感じた事をそのままファインダーに収め、写真にして誰かに見せられる形にして それを見た誰かが自分が感じた何かを感じ取れればそれで良いのです。 17歳で写真新世紀のグランプリを取った当時のHIROMIX様も写真の技術などは皆無だったと思います。 そんな彼女の作品がそのまま写真集になってベストセラーとなり、女子カメラの先駆けとなって それまでの一般的な日本の写真=おじさまが富士山や花などを撮るもの。 だった写真のイメージを壊して日本の写真を進化させたのです。 言葉に出来ない、とても強い何かを感じさせる写真が一番人の心を動かすのだと思います^^ 「何か凄い!」と思ってもらえる写真を撮り続けていきます♪
2012年04月15日18時15分
Bernini様 六本木の東京ミッドタウンの近くにあるオブジェの内部です♪ 人の写真なのですが http://www.fotoblur.com/images/200875 この写真に写っているのがそうです^^
2012年04月18日22時12分
msnrm
ウッチーサンの言ってることすごく解ります。 っていうか自分の場合は技術的なことはさっぱりわからないんで 感じたことしかコメントできません。 今までのコメントもそうですし、これからもそんな気がします。 『好きですね~』とか『かっこいいなあ』とかそんなことしか書けませんが まあ聞いてやって下さい。^^ これはまさにかっこよくて 好きな作品です。^^
2012年04月14日22時01分