写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

Hope you like it.

Hope you like it.

J

    B

    4人カメラマンの方々がいたのですが、♂が給餌するのが木の葉の中なので みなさん諦めて帰った直後に、カワ嬢が出てきて強請ったので ♂も出てきてプレゼントシーン撮れました(^.^) やはり人数が多いと警戒するのですね。 粘って良かった~ 海苔巻き(苔)状態ですが(^^ゞ

    コメント25件

    MikaH

    MikaH

    やりましたね~♪ 私が一番撮りたかったシーンです まだまだ あきらめてませんが(^^)

    2012年04月13日21時35分

    財活おやじ

    財活おやじ

    何をプレゼントしてるんだろう?この緑っぽいものは?? そうそう、どうせ給餌撮るならこういう2羽とも横向きがいいんだけど・・・ねぇ。

    2012年04月13日21時42分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    すごい!こんな瞬間があるんですね。 カワセミのカップルも、ほのぼのですねー。

    2012年04月13日22時08分

    風輔

    風輔

    粘った甲斐がありましたね。 でも、粘るだけではなくて、実力ですね。 こんなシーン撮ってみたいです。

    2012年04月13日22時11分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    粘り勝ちですね おめでとうございます 鳥撮りは 諦めが肝心・・・は 当てはまりませんね(^^) 素敵なシーンを おめでとうございます(^^)

    2012年04月13日22時33分

    マーチン

    マーチン

    粘ったかいがありましたね~!(^^)

    2012年04月13日22時53分

    Trevor

    Trevor

    あきらめないことが肝心なのかも 素敵なシーンですね

    2012年04月13日23時27分

    tomcat

    tomcat

    粘り勝ちですね! 何事もあきらめちゃ~ダメですね^^

    2012年04月14日01時59分

    シーサン

    シーサン

    私も野鳥撮りの極意は待つ事である事を最近分かりました。 追い掛けて撮るのは難しいです。 これからは求愛、子育て等でこういうシーンが見れるのではないでしょうか。 楽しみな季節になりました。

    2012年04月14日05時16分

    ぶったい

    ぶったい

    特に今の時期は警戒するのでしょうね~(^^; でも、粘っていた甲斐があってよかったです。。。 ヒナも連れてきてくれるといいですね(*^^*)

    2012年04月14日07時45分

    katsu09

    katsu09

    粘り勝ちですね。 この作品をみて久しぶりにカワセミ 挑戦したくなりました(^^) 私には飛んでるシーンは無理ですが…^^;

    2012年04月14日08時58分

    sokaji

    sokaji

    これは素敵なシーンですね。 まさに粘り勝ちでしたね。

    2012年04月14日09時39分

    efab

    efab

    おお、これは貴重な瞬間! 粘り勝ちですね!!

    2012年04月14日12時54分

    SeaMan

    SeaMan

    さよなら小津先生さん MikaHさん 財活おやじさん ちょっきーのさん 風輔さん キャノラーさん 単点ぶぎうぎさん マーチンさん tomcatさん シーサンさん tomi8さん マーちゃんさん ぶったいさん katsu09さん sokajiiさん efabさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> カワ嬢は、もしかして自分の顔覚えたのかな? こいつなら、何にもしないし出て良いかな~って(^.^) 自分だけになったら急に出てきて、狩りをせず待っていたので。 ♂の声が聞こえて、また木の中へ行ってしまうかな~ と思いましたが、動かず呼んでいたので これは来る! と思い、噛付いて待ってました(^^ゞ

    2012年04月14日13時44分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    素敵なシーンですね♪ ナイスショットです^^ やはり、待つカメラマンにならないとダメなんですね^^; 私、待つの苦手でして...

    2012年04月14日14時16分

    カズα

    カズα

    ねばった甲斐がありましたね。 貴重なシーンをありがとうございます。

    2012年04月14日19時17分

    tirotiro

    tirotiro

    素敵なシーンを見事にGETされすばらしいです^^ SeaManさんの情熱が伝わる作品ですねw こちらも夏鳥が着々と上陸してまいますので、 カワちゃんのカップル写真を撮るのが楽しみですw

    2012年04月14日20時15分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    やりましたね~(^^! この時期、やっぱり撮りたいのはこのシーン! 私もまったく出会えてないです(;;

    2012年04月15日07時19分

    SeaMan

    SeaMan

    ウェーダーマンさん MOGUOさん カズαさん tirotiroさん pengin_dy5wさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 今日は、逆で朝一に行って見ました(^^ゞ 6時前に着いて、15分くらいして♂がやって来ました。 が、まだ、朝は寒いですね(>_<) 暗い中でしたが、給餌と交尾撮れました(*^_^*) ただダイブの打率が低いのは・・・ 設定を弄ったせいかな~元に戻そうっと。

    2012年04月15日14時39分

    SeaMan

    SeaMan

    kaede@さん 波乗りかめさん コメントありがとうごさいます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 日曜に行った時は、朝は出てましたが 日が高くなると木の陰で給餌してました。 やはり、警戒しているのでしょうか。 でも、もう少ししたら、抱卵で♂が忙しくなって ダイブ撮れるチャンスが増えると良いな~(^.^)

    2012年04月16日18時21分

    SeaMan

    SeaMan

    キャスバル兄さんさん コメントありがとうごさいます。 カップルの給餌は2年連続で撮れました。 今年はちびカワへの給餌が撮りたいです。 まだ撮った事無いので。 なんでも、巣立ちしてから 数日だけのチャンス、運もいるし、タイミングも 休日カメラマンにチャンスはあるか!!です(^^ゞ

    2012年04月17日20時33分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    わぁ...念願の ^^ 良かったですね。 そして、こんな優しいシーンまでも... 上の暈けが♡に見えます。^^    (ym)

    2012年04月17日23時50分

    SeaMan

    SeaMan

    rc&ym&npさん コメントありがとうごさいます。 カワ男くん、本当に一生懸命で これから、さらに忙しく、ボロボロになるくらいですから がんばってほしいです。 そして、おちびたちと出会える日が楽しみです(^.^) 上の暈け、気が付きませんでした(^^ゞ ほんと、♡ですね(^.^)

    2012年04月18日20時00分

    雨降りお月

    雨降りお月

    はじめまして。 カワセミの恋の季節は、今ごろなのですね^^ こんなシャッターチャンスをものにするには、粘りが必要なんですね☆ ありがとうございます!

    2012年04月27日16時32分

    SeaMan

    SeaMan

    雨降りお月さん コメントありがとうごさいます。 粘りと言うか、のんびりと言うか 撮れない時は撮れないと言う事 カワセミに教えられました(^^ゞ

    2012年04月29日17時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • search
    • jump up!!
    • 碧き翼
    • 寒いな~
    • 来た きた キタ~~~!!
    • 急接近(ドッキドキ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP