写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Orthodox Ⅰ

Orthodox Ⅰ

J

    B

    ピンクの花弁に赤のスポット、グリーンのネクタリー オーソドックスなクリスマスローズ それでも株が大きく育って、たくさんの花を付ける姿は壮観です♪

    コメント12件

    DATSUMA

    DATSUMA

    こんな美しい花がご自宅にあるなんて羨ましいです。 この花は変にボカさずこのようにクッキリ 見えた方が美しさが引き立ちますね。

    2012年04月13日21時19分

    uni clone

    uni clone

    柄に色気を感じます。 かわいい。

    2012年04月13日21時40分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    クリスマスローズはこの花の中の模様とシベが綺麗ですよね。 下向きに咲くのですが、いつもそっと花の中を覗いてしまいます^^

    2012年04月13日21時47分

    y@s

    y@s

    美しいですね~。お庭に咲いているんですか?

    2012年04月14日06時18分

    マーボー

    マーボー

    おっ!望遠マクロですね^^ 左右の背景で明暗があるのも面白いです ・・・ってタグに見える「手持ち」しかもSS1/80!?びっくりです(*_*)

    2012年04月14日08時32分

    air

    air

    DATSUMA様 コメント有難うございます。 いまやホームセンターでも入手出来るオーソドックスな花なんですよ(汗) でも、なかなか見栄えのする花でしょ? 庭にこんな花たちがたくさん咲いてくれるなんて、ホント嬉しいです 花のマクロ撮りの時って概して開放気味の絞りなのですが 深い花をくっきり捉えたくて絞込みました さすがに望遠マクロの手持ち、高感度設定ですけどね

    2012年04月17日20時19分

    air

    air

    けいこ様 コメント有難うございます。 構図をお褒めいただけるのが一番嬉しいですね♪ 美しい花を出来る限りそのまま切り取る・・・簡単なようで難しいですねぇ

    2012年04月17日20時20分

    air

    air

    takeoh様 コメント有難うございます。 クリスマスローズ・・・お好きな方がいらっしゃって嬉しいです♪ 咲き始めのシベの感じってホントいいですよねぇ

    2012年04月17日20時28分

    air

    air

    uni clone様 いつもコメント有難うございます。 クリスマスローズの交配種って、ホントたくさんの花があるんですけど この株のようなカップ咲きが好きなんです 剣咲きの株は迷わず地植えにしちゃいますけど カップ咲きの株は鉢植えで傍に置いちゃうくらいですもん♪

    2012年04月17日20時30分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 おっしゃるとおり、クリスマスローズって花の模様とシベの絶妙な組み合わせがいいですね 中にはこれはちょっとなぁ~って思う株もありますが そんな株でも地植えにして大株に育つと見栄えがしてきます 下向きの花・・・撮影者泣かせでいつもアクロバッティーな体制で撮影しています(汗)

    2012年04月17日20時33分

    air

    air

    awesome様 いつもコメント有難うございます。 クリスマスローズ・・・地植えで10株以上、鉢植えでも20株ほど 種を巻いた子苗は数え切れないほどあるんですよ♪ 家内曰く、「そんなに増やしてどうするの?」って言いますけど いつの日か庭中をクリスマスローズで覆いたいって真面目に考えているんですよ♪

    2012年04月17日20時35分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます。 最近入手した180mmマクロレンズでの1枚です 背景の左側は何もない場所ですが、右側は家の基礎部分だと思います 思わぬ色彩の差が出た感じですね 手持ちでSS:1/80・・・両手でがっちりホールドして レンズを持つ手を鉢の際で固定しての撮影だったと思います 言われてみると自分でも驚きです!

    2012年04月17日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Get close
    • In autumn my garden
    • 春の兆し Ⅱ ~ 2023 ~
    • 春の兆し2022 Ⅲ
    • Film De Macro
    • 春の兆し2024 Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP