asuka ファン登録
J
B
入園して1週間 いっぱい泣いて笑ったね 頑張ったご褒美に焼きたてメロンパン
僕の子も入園して3日。 多くの子はお母さんから離れるのが嫌で泣きじゃくっていますが、 平然としているみたいです???。 左と手前に大きくぼかしている桜の花弁が雪のようで素敵です 流石です^^
2012年04月13日20時27分
春の雪が降り積もってとても素敵な切り取りですね。 うちの下の孫も入園、泣いて母親から離れないのではと心配してましたが 大丈夫だったみたいで、昨日は電話で自慢げに話してくれました。 今年は何時になく桜を撮りに出かけていますが、なかなか上手く撮れないものですね。
2012年04月13日20時45分
うわー!凄いじゃないですか、asukaさんー^^v まさに、撮りたいイメージが撮れたんじゃないですか? なかなか花びらって、写らないのに素晴らしいですね! 雪のような、ほわんとした白いボケも綺麗ですねー いろんな感情を味わったあとの、ホっとしたような、 ちょっと大人びた娘さんの表情も素敵です。 淡い色彩のなか、メロンパンの黄色がキレイですね^^* 立派な桜の木も、これからの成長を予感しているようですね!
2012年04月13日21時33分
入園して1週間、友達も出来たかな^^ それにしても見事な桜吹雪の瞬間ですねぇ♪ 姫ちゃんの左手を差し出した先には桜の花びらでしょうか(^^♪ 目線がとても優しく、微笑ましい作品ですね^^ 一面の桜のじゅうたんも素敵です♪
2012年04月13日21時53分
この時期は春の代名詞として主役の名を高々と掲げる桜も 娘さんの前では名脇役ですね^^! 手前の桜ではその枝葉を見せずとも、大きな幹と降り注ぐ花びらの量で その枝振りの立派さがうかがい知れます。
2012年04月13日23時43分
まず色合いが美しいですね。 それにはお嬢さんの服の色も一役買ってるなと(笑) うまく桜とコーディネートしてありますね。そのあたりに 見えないセンスを感じてしまいました。 彼女の表情仕草、そして桜の花びらの配置まで、なんだか計算された かのように上手くいってると思います。 素敵な作品ですね。
2012年04月14日00時19分
うわぁ~お嬢さんが、サクラフブキのシャワーを浴びながらのおやつタイムなんてこの時期の贅沢の極みですね(^ー^) お嬢さんの桜の花びらを見つめている表情が、仕草が、とっても可愛らしいですね(^ー^) ミラクルナイスショット(^ー^)
2012年04月14日01時29分
いつもながらステキなお写真ですね^^ 日常にありながら非日常のような切り取り..うまくいえないですが^^: 何気ない1コマををドラマチックに写真にのこせる そんな写真憧れます
2012年04月14日03時00分
お写真のどこをとってもすきのないきれいな作品ですね。 こんなすてきな写真を残せて羨ましいです。 お子様の自然な振る舞いが最高にかわいい! 自分もセンス磨こっと。
2012年04月14日07時54分
あー、いい情景ですね。 早く桜咲いてほしいなぁと思いました。 幼稚園一週間でいろんな経験したんですね。 これからの成長が楽しみですね。 うちの子は今週3日間通いましたが、今のところ楽しんでいるようです。
2012年04月14日09時22分
とっても美しい配色ですね。 そして、舞い散る桜の花びらを見事に写し止められていて とっても綺麗です。 桜吹雪を写しとるのって、なかなか難しいと思いますが さすがです!
2012年04月14日11時12分
お嬢さんの仕草がなんともかわいいですね。 舞うサクラと、積もったサクラがとてもキレイです^^ 確か・・・うちの娘は入園して一ヶ月くらいは毎朝泣いていました! 新たな旅立ちは、嬉しくもあり寂しくもありですね。
2012年04月14日16時09分
HUQさん たまに時間が止まってくれたらいいなーって思います。^^ コメントありがとうございます。 msnrmさん コメントありがとうございます。 手前の丸ボケに気づいていただけて嬉しいです。 何枚か撮った中で、手前の桜のボケが綺麗なのを選びました。 なかやん^^さん コメントありがとうございます。 ご入園おめでとうございます。うちは今日も泣いてましたー。 早くなれるといいな。雪のようだとのコメント嬉しいです! sokajiiさんコメントありがとうございます。 お孫さんのご入園おめでとうございます。みんな頼もしいですねー。 うちも、朝だけみたいなんですが、親はせつない朝です。嬉しいコメントありがとうございます。 あじさいさん コメントありがとうございます。 今回はイメージがあると話しましたよねー。 タイミングよくいっぱいのサクラフブキに出会えたので良かったです。 いつも、見て欲しい部分に気付いていただけて嬉しいです^^
2012年04月16日23時41分
MINさん素敵なコメントありがとうございます。 ほんとに桜のように、子供の成長はあっという間ですね。 今をしっかり心に焼き付けたいですね。 アーキュレイさん コメントありがとうございます。 すごい量のサクラフブキだったので メロンパンを食べながら『桜まで食べちゃうよ』って言いながら 桜を触っていました。友達は少しずつ出来てるみたいです。^^ shokoraさんコメントありがとうございます。 入園してすぐの桜。私にとって思い出に残る年になりそうです。 このときの気持ちをこの写真を見て思い出したいなぁ。 のぶひろさんコメントありがとうございます。 そうなんですよねー。かなり舞ってないと撮れませんよね。 去年は撮り方すらわからなかったです。なんとか、撮れて良かったです。 斗志さんコメントありがとうございます。 おほめ頂き嬉しいです。 舞い散る桜・・・本当に綺麗ですねー。 ramengasさんコメントありがとうございます。 距離感は気にしている部分なのでそのように言っていただいて とても嬉しいです。ありがとうございますー^^
2012年04月16日23時50分
mayuyuさんコメントありがとうございます。 ご入園おめでとうございますー。娘さんが振り返った入園式の写真 とても素敵でした!この時期は親も子供もいろんな気持ちになりますね。 がんばりましょうー! ―A.C.T.ism―さんコメントありがとうございます^^ 手前の樹の桜は入らなかったので、後ろの桜を入れたり、 手前の地面に落ちた花びらを入れてみたり、今回はいろいろ撮りながら考えましたので そのように言っていただいて嬉しいですー。 yumetaroさんコメントありがとうございます。 娘の洋服選びは私の趣味の一つなので、おほめ頂いて嬉しいです。 実は、写真を撮る時も洋服は私の中では重要なんですよー。 この場所は娘が幼稚園に行っているときに一人でも撮影したので 桜がどんな具合かよーく観察していました。 toutouさんコメントありがとうございます。 ほんとに、ひらひらと舞う花びらって美しいですよね。 年をとるごとに思いますし、写真を撮っているとさらに感じられますよね。 写真を撮るようになって良かったなぁと思います。 たかぴょんさんコメントありがとうございます。 いい気分になる!とのお言葉、すごく嬉しいです!! 撮りながら、とても気持ちのいい日でした。 だだっこさんコメントありがとうございます。 そのようにおほめ頂き嬉しいです。 桜はあっという間に散るので、何回もリベンジできないので ひとまず撮れてよかったです。 ファインダーありさんいつもありがとうございます。 まさに、花びらのシャワーのように舞い落ちてきました。 桜は、心にぐぐっと感動を与えてくれますねー。来年はもっと素敵に撮れる様になりたいです。
2012年04月17日00時12分
shuashuaさんコメントありがとうございます。 このレンズ、わりと固い感じなんですが桜のおかげで 柔らかくなったのかな?そのように感じていただけて嬉しいです^^ ^^ume〜さんコメントありがとうございます! まさに!コメントいただいたような写真が私の撮りたい写真でもあります。 日常のようで、日常だけじゃないような・・・ドラマを感じる・・・ とても嬉しいお言葉励まされます!! gotsushi?さんコメントありがとうございます。 去年は 撮りたくてもどんなふうに撮れば花びらが撮れるのかもわかならなかったんです。 今年は散る前に撮れて良かったなぁ。^^ Fパパさんコメントありがとうございます☆ 花びらが舞うと まさに雪のようですよね。 その中に身をおくだけで、幸せな気持ちになれます。 tumetogiさんコメントありがとうございます。 そのように感じていただけて嬉しいです。 この場所は近所なので娘が幼稚園に行っている間に一人で撮影。その間娘がいたら こんなふうに撮りたいなぁって珍しく考えた一枚です。
2012年04月17日20時26分
PAKUPAKUさんコメントありがとうございます。 こういうシーンは自然のものなので、タイミングが合わないと撮れないですよね。 今年は綺麗な花吹雪に出会えてラッキーでした。 car-cさんコメントありがとうございます。 こうやって皆さんのコメントを拝見していると今年入園の子、多いですね。 ご入園おめでとうございます。うちも、少しずつ慣れてきたようです。 もぐりんさんコメントありがとうございます☆ 桜吹雪、もぐりんさんも綺麗に撮影されてましたねー。 もう少し撮りたい感じもあったけど、あっという間に散ってしまったので 来年までお預けです。それまで腕を磨きたいです。 TAKE_7Dさんコメントありがとうございます。 写真を趣味にしている親の子は、どの子も結構とられるのが日常なので 向けても自然でいてくれるのでありがたいですね。たけさんちの娘さんたちのお写真もいつも自然です。 シラカンバさんコメントありがとうございます。 ほんとに、積もった桜はきれいですねー。今日も薄い桃色に染まった道路を歩きながら 幸せな気分に浸りました。この季節はいいですね。 娘さんは1カ月ですか!!うちはどうかなぁ。
2012年04月17日21時18分
one_by_oneさんコメントありがとうございます。 愛情まで感じて頂けたなんて嬉しいです。親バカ写真なので 技術がない分愛情でカバーです。^^ レフティさんコメントありがとうございます。 大きくなりましたよね。この前生まれたと思ったら… この分じゃあっという間に成人式です・・・。ゆっくり育ってほしいです。 hirotieさんコメントありがとうございます。 いやはや、ほんとに成長って早いですねー。 自分の子でも早く感じるので、hirotieさんが見たら、さらに早く感じるのではないでしょうか。 kimuさんコメントありがとうございます。☆ 上の部分から、少しでも前に桜が垂れ下がっていたら良かったなぁって思ったのですが 自然相手ではそうもいかず、仕方ないので、背後の桜を少し入れて、あとは足元の桜も入れてみました。 広角でも撮りたかったなぁ。 mimiclaraさんコメントありがとうございます。 いろんな角度から見て頂き嬉しいです。このメロンパン焼きたては最高においしいんです。 娘の帰宅時間に合わせて買いに行きました。
2012年04月17日21時26分
乗り遅れましたが… お嬢さんの御入園、おめでとうございます!! 桜の木がほとんど写っていないのに、ここまで桜を感じさせてくれる。 こんな写真、僕も撮りたかった… お嬢さんの腰かけた石のベンチにも沢山の桜の花びらが降り注いでいるのでしょうね。 そっと差し伸べる手に優しさを感じます。
2012年04月24日21時43分
やった~! 桜吹雪だあ♪ 雑誌でasukaさんがおっしゃってたことが実現できましたね! 有言実行、尊敬します。 お嬢さんの仕草も可愛らしくて、素晴らしいです^^
2012年05月10日23時49分
ゴンザブロウさんコメントありがとうございますー こんなふうにリラックスした表情を 見せてくれるのは親の特権かもしれないですね。 幼稚園後のほっと一息の時間でした。
2012年05月19日19時03分
hide4021さんこんばんは!☆ こちらへのお返事がすっかり遅くなってしまいすみませんーー! ひでさんの桜&娘さん写真もとても素敵でした!! 来年も子供はもっと成長しているだろうし 写真の腕も成長したいなぁ・・・。^^
2012年05月19日19時05分
スキップさんこんばんは! コメントありがとうございます。 桜って、あっという間に散ってしまうので チャンスが少ないですよねー。 私は今年の桜は咲き始めてからは、沢山撮りました。
2012年05月19日19時07分
*papacamera*さんこんばんは! コメントありがとうございます。 雪のような・・・とは嬉しいお言葉です。 桜は、雪のように美しい・・って感じています。
2012年05月19日19時08分
ペタサンこんばんは^^!! コメント嬉しいです。 リーサルウエポン級って意味がわからず、調べました(笑) なるほど、そんなふうに使うんですねー。 しかも、最高の褒め言葉?(と捉えさせてもらいます)をありがとうございますー^^!
2012年05月19日19時13分
ucchiさんこんばんは。 コメントありがとうございます。 優しさが伝わったとのお言葉嬉しいです。 いつも、優しい気持ちでいられたらいいのですが・・・^^
2012年05月19日19時20分
HUQ
刻が止まったかのようです。
2012年04月13日20時19分