酔水亭
ファン登録
J
B
今回も2枚 (8カット) アップ致します。 豆桜や彼岸桜です 修善寺彼岸桜/御帝吉野桜 修善寺寒桜/小福桜
見たことのない桜がいっぱいですね。 その知識の多さにも驚かされます。 最近、緑の葉っぱと一緒に咲く桜が綺麗だと 思いました。ヤマザクラって呼んでたけど 呼び名もそれぞれ違うんでしょうかね~??
2012年04月13日20時41分
枠の色も重要なファクターですね。本当は一枚一枚見せられたいのではないでしょうか。どの作品も素晴らしいので、この様な形になってしまうのは、仕方無いかも知れませんね。でも見せて頂く私には、楽しめます。有り難うございます。
2012年04月13日20時42分
SD-2さん、おはようございます。 ありがとうございます! 確かに 最初は、もったいない ..と云う感覚があったのですが、とにかく種類の豊富さには<秋まで桜か ..!>となってしまいそうですので、4カットで1枚にしました。^^;
2012年04月14日05時08分
SD-2さん、おはようございます。 最初は、勿体ない ..と云う感覚がありましたが、とかく種類の豊富さに「このまま1枚づつじゃ 秋..いや 冬まで桜かぁ〜っ」というような事になってしまいかねないような状態ですので 4カット1枚 にしてみました。^^; ありがとうございます!
2012年04月14日05時12分
モンカゲロウさん、おはようございます。 ここ<日本花の会・小松農園>には、100種以上の桜樹が見本用に植えてあり、一本一本に名札がありますので それで名前を確認しながら撮影しています。 早咲きの桜は花が先 というのが多いですね。 山桜は、葉と花が一緒の種類が多いようです。 葉っぱが先!という桜もありまして、咲き方は色々とあるようですね〜。 このシリーズ ...もう少し続きますので、どうかお付き合い下さいませ。 ありがとうございます!
2012年04月14日05時25分
hatto06さん、おはようございます。 しっかりと観て下さっているのですねー! 4カット1枚 ...に拘っている訳ではないのですが、こうでもしないと年がら年中<さくら>になってしまいますので、申し訳ございませんです。^^; ただしこの4カット割りですとタテ位置の写真が使えないので、後ほどには3カット割りも出るようになると思います。 ありがとうございます!
2012年04月14日05時32分
10pointⅡさん、おはようございます。 その種類の数<100種>を越えています! ですので、このまま1枚1枚アップしていると、冬まで桜 ...となってしまいます。^^; ありがとうございます!
2012年04月14日05時36分
おはようございます。 え~100種類もコレクションされておられのですか! 桜の図鑑とかの本が出来ちゃいますね。 僕は桜の種類は一般的な数種類しか分かりません。 今日も朝から,お花見気分になれました。朝からは一杯やっておりませんよ(笑) こちらは,桜,まだなんですよ~。たぶん来週咲く?ってところです。 追伸(M42関連) いまいましい(笑),中古屋の件ですが,SMC-M200,タクマー200およびSMCタクマー200 の3種類が転がってました。お薦めはどれでしょうか? (マウントアダプタを外すのが面倒なので,SMCタクマー200にしようかな)←買う気まんまんかよ(汗) 西洋式毛鉤釣人さんとのM42談義で,沼から脱出できぬようです(笑) >これも実は<L39>マウントの世界には トンでもない世界が手を拱いています! とんでもないこと…(笑)
2012年04月14日06時58分
noby1173さん、こんばんわ。 いや、コレクションではなく<日本花の会・小松農園>と云う所が近くにありまして、桜の苗木などを育成、販売をしています。見本用に百数十種類の桜が植えてあり、勿論の事地元では桜の新名所となっています。 ですので、この時期はほぼ一日置きに撮影に通っています。^^ オススメですか? ..え〜、自分が今使用している200mmは、オートタクマー200f5,6、タクマー200f3.5 それとSMCP−MのF4ですが、使い良さとシャープさでは<M>ですね!レトロ感を味わいたいなら<auto-takumar200mmF5.6>です。プリセット絞りは結構使い易いと思いますよ!<F3.5>は、はっきり言って使い難いです。ガタイがペンタックスを全く感じさせない程デカい、重い ..です。残念ながら<SMCタクマー>は持っていませんです。すいません .. <L39>は、ワタシにも捉えきれないとんでもない世界が広がっていますので、M42とは異世界と認識しています。^^; ありがとうございます!
2012年04月14日18時22分
黒太さん、こんばんわ。 そうなんですよ! ピンクにも微妙な変化があり、とても面白く感じています ...が、そのピンクが凄い彩りの桜が数種類ありました。後ほどアップしますので、ご笑覧下さいませ。^^ ありがとうございます!
2012年04月14日18時40分
tirotiroさん、こんばんわ。 <7の左下>は、八重咲きの豆桜ですね。 この桜は 豆 と云うくらいですので、小さな花びらです。 ですが、とても可憐で可愛い桜ですよ! ありがとうございます!
2012年04月15日20時38分
SD-2
なんかもったいないですね・・1枚にしちゃうのが。 でも、1枚でこうして並べて楽しむってのもアリなんですよねっ。 贅沢な写真ですねっ!
2012年04月13日19時15分