写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

ノビタキ

ノビタキ

J

    B

    川原で小一時間追い掛け回していた個体です。ちょっと気の毒しました。 縄張り意識が強いようで、同じルートを巡回してるのに気付き、待ち伏せ して撮影しました。迷彩テントとかの鳥屋を使った方がいいのかな・・・。

    コメント8件

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗に撮れてますよ。 同じルートを巡回してるのに気付き・・・ 今度、試してみよう。 待ち伏せが良いですよね。

    2012年04月12日19時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 何故か自分が撮った小鳥はお腹がポンポコなんですね^^ もっと大きく撮れたのもあったのですが、大きければ いいというものでも無いのに気づけたのは収穫でした。

    2012年04月12日20時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 撮影してた時は知らなかったのですが、帰宅後ネットの 野鳥図鑑で習性を調べたら、やはり強い縄張り意識が あるとの事でした。事前に行動パターンや習性が読めて たら、撮影はずっと楽になると思います。

    2012年04月12日20時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、続けてありがとうございます。 何時もながら勉強させて頂いており、感謝いたします。 百種類覚えろは良いアイデアですね。 最近は初心者向けの野鳥撮影&鳥の生態に関する資料を ネットで漁ってまとめているので、取り敢えずこれを 継続いたします。 鳥を驚かせたら、二度と来てくれ ないかもしれないですし、次からは慎重に行動します。

    2012年04月12日22時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    背景と合わせたかのような色の鳥ですね!! なるほど、しっかり被写体を知って、ですね^^) 素晴らしい写真をまた、よろしくお願いします!!!

    2012年04月13日07時38分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    げろ吉。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こと野鳥に関しては、知識があると撮影が非常にスムーズ になるのは実感いたしました。

    2012年04月13日08時01分

    MikaH

    MikaH

    おお~ 既に撮られていたのですね! この時期のノビちゃんも 可愛いですね~(^-^)v

    2012年10月08日06時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ちょうどこの頃に野鳥撮影に目覚めた頃ですね^^ 追い掛け回したりして、思えば気の毒な事をして しまいました^^; 胸毛の赤いのが気に入っており ます。京都の野鳥はメタボ傾向の子が多い気がし ます。餌が豊富すぎるのでしょうかw。

    2012年10月08日06時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 平安神宮神苑・参道
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 龍安寺庫裏の屏風
    • 御苑のシロハラ4
    • 鹿王院参道・初秋6
    • 日本最古の電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP