usatako
ファン登録
J
B
1日1枚では、写真を紹介しきれないことに気が付きました。 浅間山麓の白糸の滝の続きです。 ちょうど水に日が当たりました。
sharkbaitさん ありがとうございます。本当に白い糸のようですね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。川底に藻でもあるのか、とても 優しい水の色に見えました。 宮爺さん 何とも素敵な言葉、ありがとうございます。 cat walkさん なるほど、水の滴る良い苔ですね。ありがとうございます。 シュウポンさん ありがとうございます。なかなかフォトジェニックな滝でした。 hatto06さん 過分な言葉ありがとうございます。詩人には程遠いですが、 感性だけは涸らしたくないですね。
2012年04月11日21時29分
白糸の滝と名前がついていても「どこが白糸?」っていう滝もありますが、これは本当に白糸ですね 実際に見たことがないのが残念なんですが、多分ものすごくこの滝の特徴を掴んだ一枚なんだと思います 6秒で捉えた滝壺?の滑らかさもいいですね
2012年04月13日14時30分
ハープ・・・美しい例えですね~。 この角度で撮れるって事は。。。。どの辺だろう??? 僕的には、ここよりもちょっと下流?の龍頭の滝の方が好きです。 去年まで知らなかったんですよね。白糸の滝は何度も行った事があったんですが・・・・
2012年04月19日18時05分
mimiclaraさん 返信遅れました。ありがとうございます。 苔むす岩に白い糸が映えてました。滝壺?も底が緑で きれいでしたよ。 Em7さん ここにも龍頭の滝というのがあるのですね。今度行って見ます。 ありがとうございました。
2012年04月24日01時20分
sharkbait
深緑の中に白糸が美しい〜! まさに名の通りの滝ですね。^^
2012年04月11日01時42分