- ホーム
- Maple@Syrup
- 写真一覧
- 哲学の木~美瑛にて
Maple@Syrup
ファン登録
J
B
J
B
この日は、相方がいなかったので夕方までいることができました。 (相方がいるとご飯の支度!っていいますからw) どこへ行こうか迷ったのですが、哲学の木へ。 どこから見ても絵になりますね^^。人気がでるわけです。
これだけ夕方廻るのは忙しかったでしょう? 融雪剤の筋がいい演出になっていますね 同伴されていると仕方ないですね~ 我が家は、もう夫婦だけになりましたから おいしい夕飯おごるからと言えばおとなしくなります(笑)
2012年04月10日19時06分
ネーミングからして非日常がにじみ出ている素敵な場所ですね。 もぅ何年も行っていないな~ 学生の時に白金で住み込みでガソリン代稼いでいました(^。^)
2012年04月10日20時23分
写真というのは定番のロケでも天候と撮り手によって色々な顔を見せてくれる点がとても興味深いです。 私は自然の美しいままの情景をそのまま切り取ったこんな描写が好きです。 哲学の木というのは斜面に対して反対側に傾いていることに由来するらしいですが 京都の「哲学の道」も「哲学の木」も好きな場所なんですが 「哲学」という言葉はど~もピンときません(笑)
2012年04月10日21時42分
もしもし商会
綺麗なグラデーションですー。 まだ寒そうな空気も感じる作品ですね。 こちらはようやく最高気温が20度ぐらいになりました。 桜が一斉に開花です~(今撮影から帰ってきた所です。)
2012年04月10日18時56分