Teddy_y
ファン登録
J
B
ギャラリー「梅 2012」用です。
NSeos50dさん、 早速のコメントありがとうございます。 旬は桜に移っていますので駆け込み投稿になりました(^_^) 気が付きませんでしたが、確かにスイカ色になっていますね~
2012年04月13日21時52分
Kircheissさん、 コメントありがとうございます。 マクロの世界は楽しいですよね。 一見優雅に見える梅の花ですが、マクロの世界では優雅さがどこかへ飛んで行っていますよね(^_^)
2012年04月13日21時52分
赤のダチアさん、 コメントありがとうございます。 マクロには何時もお世話になっています。 撮るイメージが湧いてこない時は、「困った時のマクロ頼み」で切り取っているようです(^_^)
2012年04月13日21時52分
いしはらやすひろさん、 コメントありがとうございます。 この紅梅は特にシベの形がユニークですよね。 何かを主張しているように感じ、シャッターを切った次第です。
2012年04月13日21時52分
yosshiieeeさん、 コメントありがとうございます。 仰るようにこの花のシベはユニークな形状ですよね。 マクロ撮影は単調になりがちで何時も悩みますが、今回はやや横顔のイメージで角度を付け、更に、右下にもう一輪の花を加えてみました。
2012年04月13日21時53分
tomcatさん、 コメントありがとうございます。 はい、私もこの花のシベを見て何かを訴えているような気がしました。 梅にしてはとてもユニークなシベの形状だと思います。
2012年04月13日21時53分
hisaboさん、 コメントありがとうございます。 花びらの個性が強いと感じましたので、できるだけシンプルで同系色の背景をと考えました。 少し高い位置の花でしたので、三脚をいっぱいに伸ばしライブビューでのピント合わせでした。
2012年04月13日21時54分
ducaさん、 コメントありがとうございます。 梅にしてはユニークなシベの形状で、何かを訴えているような姿に感じました。 ややアングルを付けてシベの立体感を出そうとしてみました。
2012年04月13日21時54分
mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 花びらの色合いとシベの形状に特徴がある紅梅でした。 仰るとおり梅の清楚さはなく妖艶な感じがしますよね。
2012年04月13日21時54分
NSeos50d
高揚したような梅の花、桜満載投稿の中かえって新鮮に感じます。 下にスイカが・・・種までも(笑)。
2012年04月10日09時10分