写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

農業大学の春

農業大学の春

J

    B

    桜土手の下で農業大学校の牧草を刈っている実習生 女子の運転する農業機械です

    コメント18件

    OSAMU α

    OSAMU α

    さよなら小津先生さん コメントを頂き、ありがとうございます! ここは農業大学校の桜並木の牧草畑です。 立派な桜並木なのですが残念な事に道路沿いに電柱が並び電線が架かっているのでこの切り取りを選びました。 丘から街が見渡せる農大です。

    2012年04月10日07時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    月子さん コメントを頂き、ありがとうございます! 農大の桜並木を見に行った時にタイミング良く大型機械で牧草を刈っていました。 牧草を刈った香りが漂う中の桜見に大地と緑の春も感じました。

    2012年04月10日07時48分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    のどかな春の情景です。 トラクター?が行き来するのも ほのぼのですね~

    2012年04月10日09時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    eng☆nukadaさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうなんです、女学生さんの運転でしたが上手い物ですね。

    2012年04月10日17時15分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モンカゲロウさん コメントを頂き、ありがとうございます! 桜を撮りに行った筈がこちらの方に興味を惹かれました。 緑の牧草が春を感じる光景でした。

    2012年04月10日17時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    tomi8さん コメントを頂き、ありがとうございます! そうなんです、牧草を刈った緑の香りが漂う光景でした。 桜並木の下での作業は心地良いでしょうね。 皆さん明るい表情でした。

    2012年04月10日17時19分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    農作業が始まっているんですね。 前景の桜が美しく、素敵な切り取りですね。

    2012年04月10日17時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    トラクターと桜の組み合わせが季節感をかきたてます。 春は農作業の季節のはじまりですね。

    2012年04月10日17時59分

    sokaji

    sokaji

    桜の花の間から覗き込むような構図が素敵ですね。 春ですね。

    2012年04月10日18時31分

    one_by_one

    one_by_one

    桜越しに春らしい景色を切り抜かれましたね♪ 素敵な構図お見事です!!

    2012年04月10日18時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    kaiのpapaさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうなんです、満開の桜並木の下で牧草を刈る農大生達でした。 こちらは春満開の季節です。 そちらは、待ち遠しい春ですね。

    2012年04月10日21時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おんちー2さん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね、本格的な農作業が始まる季節になりましたね。

    2012年04月10日21時12分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokajiiさん コメントを頂き、ありがとうございます! sokajiiさんとは同じような感じの光景を撮っていますね。 桜越しに眺める光景や草原の光景は同じような感性ですね。

    2012年04月10日21時15分

    OSAMU α

    OSAMU α

    one by oneさん コメントを頂き、ありがとうございます! ここは見事な桜並木なのですが、電柱と電線が平行して架かっているので全景を諦めて桜越しの光景を切り取ってみました。 桜並木の素で牧草を刈る光景がのどかでした。

    2012年04月10日21時17分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    桜の花を額縁に、向こうに見えるトラクター ディーゼルエンジンの蒼白い排気ガスも 実在感を高めてますね。 春を感じさせる一枚、お見事です。 若者の農業離れが少し改善されてるようですね。 不況で都会での職が、なかなか無いのも影響しているかも知れません。 会社形態の農業会社が出てきてるようです。 大変な仕事でしょうが、若い女性が入ってくると 農村も活気づくでしょうね。

    2012年04月11日10時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    YSKJIJIさん コメントを頂き、ありがとうございます! 桜並木の下で作業する光景が清々しく感じたときでした。 牧草を刈った香り漂う素敵な桜風景でした。 日本の農業は難しい問題ですね。 広い農地が必要だし若者が個人で始めるには費用がかかりすぎるし、会社形態で発展して欲しい業種ですね。 女子の運転する農機も軽快に動いていました。

    2012年04月11日10時41分

    hisabo

    hisabo

    演習農場も広大な印象ですねー。 桜を前景に、春の牧草地の手入れの風景、 いよいよ春のワクワク感を感じます。 日本の農業は、国が守らなきゃイケマセン! 食糧自給率のアップは国防の一つです。

    2012年04月11日11時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    hisaboさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね!同感です! 国策で農業を守るべきですね、お坊ちゃまばかりで汗を流して労働した経験の無い議員や官僚には分からない事が多いでしょうね。 農地と資金のいる業種だから余計に国が関与すべき事項ですね。

    2012年04月11日11時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • 桜色の空
    • Spring promenade
    • 桜嵐
    • I celebrate graduation
    • 夜桜の錦帯橋
    • 桜色の雨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP