写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

PEAK

PEAK

J

    B

    谷川岳、トマノ耳です。 「シロヤマの人だかり」、でした。

    コメント17件

    宮爺

    宮爺

    ゾクッとする凄い光景ですね。 ダジャレ冴えてますね。 座布団3枚です。 

    2012年04月09日22時21分

    parch

    parch

    シュカブラと雪庇がすごいですね! 冬山の厳しさがよく出てます。 それにしても人がたくさん・・・。

    2012年04月09日22時23分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    角度急すぎますよ!!!!! そしてこんなにたくさんの人が!!!! すごい・・・

    2012年04月09日22時34分

    hatto

    hatto

    この雪庇はいつ頃はがれるのでしょうね。ここも混雑していますね。しかし本当に厳しい中、素晴らしい情景有り難うございます。

    2012年04月09日23時16分

    sharkbait

    sharkbait

    この雪庇、見るだけでゾクゾクきてしまうのは私だけなのか・・・?^^;

    2012年04月10日01時50分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    こんなに凄い所に行かれるんですね!迫力有りすぎます^^; 素晴らしい景色をありがとうございます。

    2012年04月10日13時21分

    kobasa

    kobasa

    見事なフレーミング。「トマの耳」の特徴が良く見えます。 半世紀前を思い出させて頂きました。(今や、気力は有っても体力が無くなってしまった私です。) 有難う御座います。

    2012年04月10日13時54分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    雪庇がすごいですね。 人が入っているおかげで遠近感や大きさの比較ができます。 いや~すごい光景です。

    2012年04月10日18時28分

    おさる

    おさる

    樹氷と奥の構図が素晴らしいですね 凄い冬も登るんですね^^ お見事^^

    2012年04月10日21時11分

    梵天丸

    梵天丸

    すごいシーン!! 見ているだけで足がすくみます^^ 手前の樹氷がまた美しい。

    2012年04月10日21時32分

    usatako

    usatako

    宮爺さん ありがとうございます。 座布団大事に使わさせてもらいます。 parchさん ありがとうございます。 雪庇が良く育っていました。 あばしりのともさん ありがとうございます。朝一番のロープウェイに合わせて 大勢の人が山頂を目指すので、行列ができていました。 hatto06さん ありがとうございます。 雪庇は育ちすぎてところどころ崩壊しています。 それがまた迫力を生んでます。この分だとGWぐらいまで 残っているのでしょうか。 sharkbaitさん ありがとうございます。雪庇が手招きしていますよ。 でもあんまり近寄らないでくださいね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。山の写真を撮っていると つくづく縦型モニターが欲しくなります。iPadが欲しいな。 gakunonomomoさん ありがとうございます。谷川は初めて登りました。 でもロープウェイ使用すると比較的楽ですよ。 冬山装備は必要ですが・・。 kobasaさん ありがとうございます。私も慣れないアイゼン歩行で 筋肉痛になりました。 メープルシロップさん ありがとうございます。素晴らしい造形に感動して 何枚も写真を撮ってしまいました。 おさるさん ありがとうございます。残雪期の春山の予定だったの ですが、冷え込んで拾い物をしたようです。 梵天丸さん ありがとうございます。アイゼンつけて斜面に 立っていると、思いのほか安心感が生まれて怖さを 感じませんでした。

    2012年04月10日22時46分

    シュウポン

    シュウポン

    めちゃ危険に感じますね。 この角度、滑ったら止まらなそう。 でも素晴らしい景色です。

    2012年04月11日14時10分

    mimiclara

    mimiclara

    ひょっとして、あの人だかりのところまで・・・・登られたんでしょうね^^ あそこから眺める360度パノラマビューは凄いんだろうなあ

    2012年04月12日18時04分

    酔水亭

    酔水亭

    海老のシッポが風雪の強さを物語っていますが、素晴しい天候ですね! 最高の思いをされたのですね!!

    2012年04月12日18時41分

    usatako

    usatako

    シュウポンさん ありがとうございます。斜面凍ってたら止まらないでしょうね。 雪が柔らかかったので大丈夫ですよ。 mimiclaraさん ありがとうございます。あそこから下ってきました(^^ゞ ・・・で、もう二度ほど登りかえしました(^^ゞ(^^ゞ 西洋式毛鉤釣人さん ありがとうございます。いやー、気分良かったですよ。

    2012年04月12日21時51分

    mizunara

    mizunara

    すごいですね。景色も、人も。 春山、気持ちよさそうだなぁ。爽快感をいただきました。

    2012年04月14日09時00分

    usatako

    usatako

    mizunaraさん ありがとうございます。 冷え込んだとは言え、真冬の寒さとは違いますね。 気持ち良かったですよ。

    2012年04月14日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 盟主
    • 那須冬景 11
    • 襞
    • 泰然
    • 望郷
    • 烈風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP