写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

早く帰っておいでョ!

早く帰っておいでョ!

J

    B

    と、女房殿から mail が入る。 「今夜は、蛸とキュウリの酢の物に山掛けだよ」 「冷にする?燗にする?」 春の夕暮れ、夜桜に後ろ髪引かれる・・・^^;

    コメント16件

    ninjin

    ninjin

    愛されていますね・・・ 写真好きにとって日没前後は撮影のゴールデンタイム しかしこの時間はちょうど夕食時、家庭の平和の維持 を思うと落ち着いて撮影できないんですよね。

    2012年04月09日21時27分

    よねまる

    よねまる

    いやー、うれしいメールですねぇ(笑)

    2012年04月09日21時32分

    近江源氏

    近江源氏

    優しく気遣いのメール                                                                          羨ましい限りです                                                                                    しかし撮影に夢中だと                                                                                  後ワンシャッターって                                                                                  気持ちがわかります

    2012年04月09日21時40分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    うれしいメールですね~ のんびり写真に出られる環境を守ってくれてる 奥様に感謝ですね...

    2012年04月09日21時41分

    ぴちょん

    ぴちょん

    うひょー^^ そりゃ、おウチに帰らなきゃ~。 後ろ髪は私が切って差し上げます^^

    2012年04月09日22時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 そうですね! この時間帯、結構いい色した空が観れますよね。 桜の色も夕暮れに抑えられて良い感じでした! ^^

    2012年04月10日20時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもありがとうございます。 何かと私の好物を小まめに作ってくれています。 ただ、一人一日一合と圧制を強いられてます。 ^^;

    2012年04月10日20時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏さん いつもありがとうございます。 そうですね! いいアングルに出会えたときは、みなさんと同じで 夢中になってますね。 シャッターを押す事に喜びを感じます! ^^

    2012年04月10日20時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ミンチカツさん いつもありがとうございます。 はい!感謝してます! 後で結構、高くつきますが・・・(^^;

    2012年04月10日20時09分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょんさん いつもありがとうございます。 昼間、初夏のような暖かさだったこともあり 少し冷やした山掛けと冷酒の喉越しが最高~でした。 ^^/ 幸せ者です!

    2012年04月10日20時12分

    酔水亭

    酔水亭

    すみません ...お写真よりも キャプションに反応してしまいました。m(_ _)m このタイミングの時間帯が、実に後ろ髪惹かれたい ..のですよね〜! ^^;

    2012年04月10日20時35分

    duca

    duca

    夕暮れ迫る桜もいいものですね。 灯篭の形と灯りが効いてます。

    2012年04月11日20時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    西洋式毛鉤釣人さん いつもありがとうございます。 帰り際まで夕暮れが間に合う季節、うれしいです! 二合までOKだともっと嬉しいのですが・・・^^;

    2012年04月11日21時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    鮎夢さん いつもありがとうございます。 本当はK-7で撮りたいのですが 雑用の書類がカバンを占用していて 止む無くコンデジでした。 でもなかなか・・・

    2012年04月11日21時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとうございます。 ここ總持寺は、禅寺ということもあり あまり花類は植えられていないのですが この桜の下では、近所の幼稚園児たちの 昼食を兼ねた花見の場となっています。 本来、一般には開放されていないのですが 道元禅師も小さいお子たちには寛容なようです。 ^^/

    2012年04月11日21時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brownさん いつもコメントありがとうございます。 飲むと言ってもいつも一合くらいなんですよ。 でも、それで満足なんです。 肴の旨さも満喫出来ますしね。 ^^

    2012年04月15日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 總持寺 年の瀬風景
    • 桜並木
    • 秋散策 總持寺
    • 總持寺 夏模様
    • 總持寺 春便り
    • 約束の桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP