sokaji
ファン登録
J
B
川沿いの上の道路は露店が並び、大勢の人がシートを敷いて賑やかに花見を楽しんで いましたが、一段下の散歩道脇には、子供連れの家族がのんびりと花見を楽しんでいました。子供連れには良い場所です。
ここってゆっくり出来る場所が皆無と言って良いほど無いのですよね。 唯一の場所ではないでしょうか^^; 桜の間から和やかな風景が垣間見られますね。 散る頃も、水面がピンクに染まってとても綺麗ですよね^^
2012年04月09日20時21分
出かける時にはポツポツと少し降って来たので、帰ろうかとも思ったのですが、 その後青空も見えてきて、何とか撮ってきました。 ここなら孫達も連れてこれるので、来年は一緒に来ようと思います。
2012年04月09日20時38分
こういう構図素敵です!! 川沿いに咲く桜が川面に映り込んでいるため、 フレームの外の景色が容易に想像出来ます♪ 心憎い演出さすがです (^^)
2012年04月09日20時43分
水辺の桜はやっぱり良い! 改めてそう思える一枚です。 ちょっと変な言い方かも知れないのですが……、 パンフォーカスの画に、前ボケの枝を被せたかのような構図に立体感も感じます。
2012年04月10日10時46分
one by oneさん; ありがとうございます。 この川の両サイドは住宅街で、あまり上を向くと住宅が入ってしまうので 下を向けて撮るようにしました。
2012年04月10日19時36分
桜の花の間から見える人々の花見の姿が とってもほのぼのしてて良いですね~^^ 人が多いところは避けがちですが、 このような見せ方も雰囲気があって素敵ですね!
2012年04月11日02時10分
春のノンビリした雰囲気ある所ですね、 その雰囲気を上手に切り取られています^^。 賑やかな声が聞こえてきます☆ 本日は残念でした、ゆったりした時にでも御挨拶させて頂ければと。ではまた♪
2012年04月11日21時52分
mimiclaraさん; ありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。 水際まで行けることで遊ぶという感覚になれるので 特に子供たちは嬉しいでしょうね。
2012年04月12日19時04分
Goodさん; ありがとうございます。 私はここからの桜が一番好きで、毎年撮ってます。 もう少し日差しが欲しかったです。 次回は是非お会いしたいです。
2012年04月12日19時07分
賑やかな春の日。 幸せがあちこちに見えますね^^ うつりこみがすっきり綺麗です! 私も今日は、賑やかなお花見を撮影しました。フィルムなので 出来上がりが楽しみです。桜、あっという間ですね。
2012年04月15日21時36分
asukaさん; ありがとうございます。 家族連れを見るとこちらまで楽しくなってしまいます。 晴れるともっと綺麗に写りこむのですが、この日は曇りで残念でした。 フィルムって出来上がるまでが結構楽しみですよね。
2012年04月16日10時20分
シンキチKA
私の家族も私以外は花見を楽しんできたようです(笑) 私はこの時期忙しいので…^^; いいですね!川沿いの桜たち… みんなそれぞれのやり方で桜を楽しんでますね^^ 桜、散る前に撮れるかしら?
2012年04月09日11時03分