mimiclara
ファン登録
J
B
横浜北部山岳地帯にもやっと春が訪れました^^ 知る人ぞ知る、知らない人はジモティ―でも知らない、恩田川(二級河川)沿いの桜並木 横浜の大岡川や東京の目黒川沿いにも決して引けを取らない、超美観の超穴場 私のソメイヨシノはここで始まり、ここで完結 ただし江戸彼岸や枝垂れ桜は遠征するつもりです
恩田川。私はよく知っています。しかし桜がこんなに咲くのは知りませんでした。(笑)ソメイヨシノは一斉に咲くので、ポイントを決めないと撮影が難しいですね。私は毎年桜に関しましては、ギブアップで傍観者に徹しています。そのくせに、高遠には二回も行っています。今年もチョッピリ狙っています(遠いので中々大変です)。(笑)
2012年04月09日08時39分
水の反射がレフ版のようになって、春の光で満ち溢れていますね☆ キラキラ輝いて美しいです。 丹後も桜の季節になりましたが、天気がいまひとつ・・・ 晴れマークがついているのに何故・・・薄雲がはっている時は曇りマークにしておいてほしいです(笑)
2012年04月15日10時42分
makosan
お久しぶりです。 キラキラ感がたまりませんね!^^ 11日楽しみにしています!
2012年04月09日01時39分