写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

春爛漫

春爛漫

J

    B

    満開の桜の下、 カメラマンやカメラ女子な方などが、 たくさんいらっしゃいました。 OM-Dでの初撮りになります。 きれいに撮れてます。

    コメント11件

    ポター

    ポター

    おおおっ! OM-D買われたのですね! 私も買いました。 まだ慣れてないので、設定に戸惑ってます。 明日アップするつもりです。 これは手ブレ補正が超強力なのと防塵・防滴がとても良いですよね。 レンズはキットレンズのみですが、これから使い込みます。 バッテリーグリップは買われましたか^^?

    2012年04月08日21時32分

    Sniper77

    Sniper77

    ポターさん、いつもコメントありがとうございます。 私はその昔に、 OM-1を使っていたので、 この懐かしデザインに惹かれて、 ついつい買ってしまいました(笑) 設定は良く分からないですけど、 手ブレ補正は確かに強力ですね。 でも、この発色は何とかならないものかと思っています。 私はレンズキットのみ購入しましたので。 グリップは購入していません。 ボディーが小さいのであった方が持ちやすそうですけど、 その分コンパクトさが失われちゃいますので迷います。 私はマウントアダプターでLEICAのレンズで撮りたいと思っています。 又ポターさんのOM-Dでの作品も楽しみにしていますね。 取説とか全く読んでいませんのでまたいろいろ教えてください。

    2012年04月09日08時42分

    Sniper77

    Sniper77

    キャスバル兄さん、コメントありがとうございます。 NEX-7とも迷ったのですが、 今回はフィルムカメラのOM-1に通じるデザインの、 OLYMPUSに挑戦しました(笑) でも、OLYMPUSのデジカメは初めて使いますので、 いろいろと戸惑ってます。

    2012年04月09日08時45分

    esuqu1

    esuqu1

    ここのレストランから降りる裏の階段に、昔ウサギの親子が巣を作って住んでいました^^ 子うさぎがピョンピョン逃げ回り穴の中に隠れる様子を、いつも眺めて癒されてました。 いつの間にか巣穴も、ウサギたちもいなくなりちょっとさびしい感じです。 浜名湖SAは上下線ともに寄れるのでいつも人がいっぱいですよね^^ 東名乗ると必ず寄るSAのひとつです。(伊勢湾岸道、刈谷SAもトイレ見に寄ります!ローカルワダイ) で、なんですか、このカメラっ--; この間、なんかM4/3買ってませんでしたっけ? 重たい機材持てなくなったと自分に優しく、小型にしてあげようと散財してますねっ(笑 色は??? 発売日にビッグカメラでデモ機きてたので写させてもらいましたが やっぱりグリップ要りますよ!バッテリーは繋がなくてもグリップが持ちやすいです^^ 時間が無く設定いろいろ弄れませんでしたが、刻み心地もいいカメラでしたね。 これから発売の確か60mmマクロレンズと75mm単焦点レンズはちょっと期待大ですので レンズだけG2用に狙おうかななどと考えています^^ 今は、オールドレンズ専用ボディになってるので一本はM4/3用でちゃんとしたのをとね^^ ドラマチックトーンの作品、ちょっと期待してますので宜しくです! ※個人的には最近の作品群の方が好きですがっ・・・・モゴモゴ

    2012年04月09日10時39分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、いつもコメントありがとうございます。 レストランの階段の裏にウサギがいましたか。 確かにウサギの隠れ家にはよさそうな所でした。 でもそのウサギはどこから来たのでしょうか? 山から下りてきたのでしょうか? 浜名湖SAはいつ寄っても車も人も多いですね。 この日は桜が満開って事もあって結構な人ででした。 ちなみに、ここで、 こちらから申し出て若いカップルの写真を撮って差し上げました。 すごくよく撮れたと思うのですが、残念ながデーターはありません(笑) そしてもちろん刈谷SAにもよりました。 ここは女性のトイレが素敵らしいですが、 残念ながら私は入ったことはありません。 esuqu1さん一度入ってレポートして下さい(笑) m3/4はちょっと前に欲しいなって言ってたと思うのですが、 実は買ったのはこれです。 私は、昔むかしあるところで、 フィルムのOM-1を使ってたいたので、 これを見たときOM-1を思い出して気になってました。 このカメラは色々な面でデジイチにはちょっとかないませんけど、 この小ささと軽さとの引き換えに、 何とか我慢できる範囲だと思います。 なんといってもファインダーを覗いて撮れるのが良いです。 私、覗くのが好きなんです(笑) そして、いつもesuqu1さんの素敵なマクロ写真を、 指をくわえて見ていたのですが、 これで私もマクロも撮影できます。 ただ、マクロ撮影は出来ますが、 良い写真が撮れるかどうかは別問題です。 後、私もマウントアダプターを付けて、 LEICAのレンズで使いたいと思ってのですが、 手ブレ補正が凄く効くので、 望遠も手持ちで撮影できそうなので良いですね。 グリップはどうしようか考えたのですけど、 取り付けると大きくて重くなるので今回は無しにしましたけど、 さすがにちょっと小さすぎて使いにくいですね。 後、ドラマチックトーンとはなんでしょうか? カメラの中に入っているフィルターでしょうか? 実はまだよく使いこなしてないので、 どんな機能があるのか分からないんです。 >※個人的には最近の作品群の方が好きですがっ・・・・モゴモゴ ありがとうございます。 こういう事はもごもご言ってないでもっと大きな声で言ってください(笑) 私、褒められると伸びるタイプだと思いますので(自爆

    2012年04月09日14時03分

    白狐©

    白狐©

    知らん人が見たら 古いカメラを使ってるんだなと思うでしょうね^^ 気になりますが高いです(笑)

    2012年04月09日23時17分

    Sniper77

    Sniper77

    katoさん、いつもコメントありがとうございます。 ホント見かけは古いカメラに見えますよねぇ。 私はもう大きくて重いカメラは無理なので、 この小ささが気に入ってます。

    2012年04月10日08時17分

    sat

    sat

    先日はお越しいただいた上も沢山のコメントを残していただいて、ありがとうございました。 OM-Dを買われたのですね。おめでとうございます。 オリのちょっと古いモデルを使っているのでとても気になる機種です。 可愛らしい雰囲気で撮られていますね。素敵です^^

    2012年04月10日08時32分

    Sniper77

    Sniper77

    satさん、コメントありがとうございます。 前日はありがとうございました。 LEICAでは望遠もマクロも撮れませんので、 皆さんの作品を見てうらやましく思ってました。 オリンパスは胃カメラは飲んだとこあるのですが、 カメラは初めてなので(笑) 徐々に使いこなしていければと思います。 今後ともよろしくお願いします。

    2012年04月10日16時59分

    Usericon_default_small

    Guanu

    OM-Dを導入されましたか! 私も気になっているカメラです。 さすがオリンパスブルーと感じる発色ですね。

    2012年04月12日15時09分

    Sniper77

    Sniper77

    Guanuさん、こちらにもコメントありがとうございます。 LEICAだけでは寄ったり引いたりの写真が撮れませんので、 接写と望遠用にと考えていたのですが、 思ったよりよく写るので色々と撮っています。 オリンパスブルーはほんときれいで好きな色です。

    2012年04月24日12時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 散りゆく桜に誘われて。
    • 春爛漫 2014*2
    • コロちゃん、 あまやどり
    • 春爛漫 2014
    • 一番乗り♪
    • 春のひかり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP