写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ニーナ ニーナ ファン登録

円筒分水

円筒分水

J

    B

    まだ、満開ではなかったので 木の下に潜り込んで撮ってみました。

    コメント26件

    esuqu1

    esuqu1

    このシリーズいいですねっ!^^ 水の青さと桜のうすピンク。さらに空の青さと清々しいですね!!うん、綺麗^^

    2012年04月08日14時59分

    Orange_water

    Orange_water

    フィッシュアイってこういう風に使うんだ!って思いました。 さすが被写体と構図、レンズの使い方が上手い!

    2012年04月08日15時43分

    ニーナ

    ニーナ

    esuqu1さん、コメントさんきゅー。 晴れていたので、 映り込みが撮れました。 ありがとう!

    2012年04月08日16時18分

    ニーナ

    ニーナ

    Orange waterさん、コメントさんきゅー。 この場所は、是非魚の目でと 桜が咲くのを待っていました。 ありがとう!

    2012年04月08日16時21分

    kibo35

    kibo35

    映り込みが綺麗ですねー。ナイスショット。

    2012年04月08日17時09分

    楓子

    楓子

    一本下向きに咲いている桜と写りこんだ電柱の対比が おもしろいですね。 狙いました?^^。

    2012年04月08日17時40分

    ニーナ

    ニーナ

    kibo35さん、コメントさんきゅー。 映りこみ 良かったです、ありがとう!

    2012年04月08日18時07分

    ニーナ

    ニーナ

    fu-koさん、コメントさんきゅー。 俗物を排除したくてもテクニックがありません。 住宅街にあるので、偶然ですよ。

    2012年04月08日18時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これは楽しい視点ですね。 水面に映った風景も綺麗です。 フィッシュアイの良さが出たお写真ですね。

    2012年04月08日18時39分

    K。

    K。

    こんにちは。 円筒分水って・・不思議です。 よく考えて出来ていますよね。今も使われているのかな。 満開もいいですが、空間も素敵に演出されています^^♪

    2012年04月08日19時09分

    ginkosan

    ginkosan

    これは上手いです。 レンズを使いこなしておられますね。

    2012年04月08日20時23分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    円筒分水が輪島塗りの蓋つきのお椀に見えました。^^; 写り込みの桜、望遠で狙いたいです。(^^)

    2012年04月08日20時30分

    ニーナ

    ニーナ

    茜さん、コメントさんきゅー。 上の円から、じわじわ水が流れ 分水するのですよ。 映り込み コメント嬉しいです。

    2012年04月08日20時35分

    ニーナ

    ニーナ

    S*Noelさん、さんきゅー。 買った時から ここを撮る予定でした。 桜が咲くのを待っていたのですよ。

    2012年04月08日20時36分

    ニーナ

    ニーナ

    K。さん、コメントさんきゅー。 現役ですよ。 この時期はお花見にも使われています。 9時前ですが、場所取りされていました。

    2012年04月08日20時38分

    ニーナ

    ニーナ

    ginkosaさん、コメントさんきゅー。 ここは、絶対撮ろうと思っていた場所でした。 さんきゅー♪

    2012年04月08日20時39分

    ニーナ

    ニーナ

    花ぬすっとⅢさん、コメントさんきゅー。 ははは・・・ 大きなお椀に見えますね。 何人分でしょうか?

    2012年04月08日20時41分

    チバトム

    チバトム

    いいですネ~・・・勉強になります・・・メモメモ

    2012年04月08日21時12分

    ニーナ

    ニーナ

    チバトムさん、コメントさんきゅー。 丸いものを撮りましたからね。

    2012年04月08日21時45分

    hisabo

    hisabo

    フィッシュアイの表現に適したモノを選ぶ眼が良いですよね。 その施設の形状と、枝の張り出しが効いています。 これは、噴水のような見せる施設ではなく、 何かの機能を持ったものなのでしょうか、 そんなことも気になっちゃいました。(^^ゞ

    2012年04月10日10時32分

    ニーナ

    ニーナ

    かなぱぱさん、コメントさんきゅー。 風が無かったので、 綺麗に映り込みました。

    2012年04月10日12時30分

    ニーナ

    ニーナ

    eng☆nukadaさん、コメントさんきゅー。 今まで、広角を持っていないので、 全体を撮れませんでした。 フィッシュアイで、 やっと全体が撮れました。

    2012年04月10日12時32分

    ニーナ

    ニーナ

    zalenaさん、コメントさんきゅー。 ここは、絶対魚眼でと 桜の咲くのを待っていました。 この日は、少し早かったですが 次週に撮れるかどうか?

    2012年04月10日12時34分

    ニーナ

    ニーナ

    hisaboさん、コメントさんきゅー。 元々丸いので違和感が少ないと思いますした。 水が滝のようにあふれ出ていて 四方の用水路に流れていきます。

    2012年04月10日12時37分

    み~にゃん

    み~にゃん

    これは何ですか~?? と思ったら、用水用の施設なんですね? へぇ~~面白い形ですね!

    2012年05月08日00時14分

    ニーナ

    ニーナ

    み~にゃんさん、コメントさんきゅー。 古い写真もありがとう! 水を分ける施設ですよ。

    2012年05月08日09時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたニーナさんの作品

    • 桜を探して
    • 花鳥図 に
    • ぶらり二ヶ領用水3
    • 桜とメジロ
    • 富士登山電車
    • 忠霊塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP