写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

サクジロー春うらら

サクジロー春うらら

J

    B

    今年初めて桜とメジロに出会いました メジロ君ありがとう! 嬉しい出会いでした

    コメント15件

    紅い鳥

    紅い鳥

    良かったですね。 メジロも嬉しそうです。

    2012年04月08日00時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    月子さん コメントを頂き、ありがとうございます! やっと念願の桜とメジロが撮れました。 今年は野鳥が少なくて鳥探しにも苦労しています。

    2012年04月08日01時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Riskyさん コメントを頂き、ありがとうございます! 桜にメジロが来ていないかと標準レンズを装着したカメラと500mmを装着したカメラの2台体制で山へ入ってみました。 この一羽だけが桜を楽しんでいました。

    2012年04月08日01時25分

    OSAMU α

    OSAMU α

    赤い鳥さん コメントを頂き、ありがとうございます! 2台のカメラを準備してラッキーでした。 今年初めてなので花の中から出てきてくれないので焦りも感じました。

    2012年04月08日01時27分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    やっぱり長玉欲しくなりますね。 自分は135mmが最長です。 目白を狙ったら小さすぎて、近づいたら 飛んでいってしまいました。

    2012年04月08日04時40分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モンカゲロウさん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね、野鳥には500mmもがいいかもしれませんが、私の場合は待つのではなくて出向いていって出会いを撮るので殆どが手持ちで撮っています。 一脚も持っていますが使えばいいのに出番が有りません。 なので長時間やっていると翌日は筋肉痛ですね。

    2012年04月08日13時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    tomi8さん コメントを頂き、ありがとうございます! はい、出会った時には感激物でした。 このチャンスは逃せないと思いましたが、花や枝が被っていて焦りも感じました。 メジロさんに感謝です。

    2012年04月08日13時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    さよなら小津先生さん コメントを頂き、ありがとうございます! 群れで移動するメジロですがこのときは一羽だけでした。 今年初めてのサクジローに感謝です。

    2012年04月08日13時51分

    sokaji

    sokaji

    メジロの表情がとても絵になっていますね。

    2012年04月08日20時44分

    OSAMU α

    OSAMU α

    キャスバル兄さん コメントを頂き、ありがとうございます! キャスバル兄さんも同じレンズをお持ちなんですから是非サクジローにチャレンジしてみてください。 桜の近くに森があるような所ならメジロが飛来すると思います。 メジロが桜に来たら枝や花でAFが効き難くなるのでMF操作でピント合わせをしたほうがいいと思います。

    2012年04月08日21時20分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokajiiさん コメントを頂き、ありがとうございます! 私の存在が気になっている表情ですね。 嬉しい出会いでした。

    2012年04月08日21時21分

    hisabo

    hisabo

    500mm! 凄いレンズを使いこなしますねー。 メジロの良い瞬間をキレイに描写されています。 今年の垂れ桜の撮影中に、メジロではないものの、鳥も見ましたが、 その時の最長手持ちレンズが、100mmマクロではどうにもなりませんでした。(笑

    2012年04月09日21時44分

    レオ

    レオ

    お見事なゲットですね!! ソメイヨシノにメジロ君、やりましたね!! 万歳です!(^^)!

    2012年04月09日22時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    hisaboさん コメントを頂き、ありがとうございます! このレンズは近所の御主人が使っていらしたのですがお亡くなりになり奥さんが処分を考えられたので私が買い取った大事なレンズなのです。 処分を相談された時はこれは私が津かわなければって思いペンタユーザーの私がソニー機を買うことになったのです。(カメラはもう使えない状態でした) そうですね、野鳥を撮るには300mmは欲しいですね、殆どの野鳥が近寄ってくれませんよね。

    2012年04月09日22時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    レオさん コメントを頂き、ありがとうございます! ありがとうございます、今年初のサクジローでしたから、気合も入っての撮影でした。 撮れた時は満足感で幸せな気分になれますね。

    2012年04月09日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • 桜嵐
    • 山寺の春Ⅱ
    • 夢参道 2016
    • お立ち台のジョビ君
    • 桜色の雨
    • ジョビ子の天神物語

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP