写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楽太郎 楽太郎 ファン登録

夜を撮る

夜を撮る

J

    B

    高感度での試し撮り 場所は瑠璃光寺 右側に五重塔がある場所です。

    コメント8件

    三重のN局

    三重のN局

    ついに5DMⅢの画像に初遭遇です(^^) ISO12800の手持ちでしょうか? 流石ノイズも無く綺麗なものです。 夜景撮影もお手軽になりますね(^^)

    2012年04月07日18時58分

    楽太郎

    楽太郎

    三重のN局さんコメントありがとうございます。 画素数ではニコンに負けてますが、トータルバランスでは いいような気がします。(ニコン所有の方ごめんなさい)

    2012年04月07日19時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ISO12800でこの画質ですか! 驚きとともに、5DMkⅢの実力に恐れ入りました。 夜間性能がどんどん上がることは嬉しい限りですね♪ 行動範囲が確実に広がりますからね。

    2012年04月07日19時10分

    楽太郎

    楽太郎

    TR3 PG@さんコメントありがとうございます。 今まで撮れなかった場面にもチャレンジしたいですね。

    2012年04月07日19時39分

    kakian

    kakian

    素晴らしいですね。 夜間撮影がたのしみになりますね。

    2012年04月07日20時15分

    SeaMan

    SeaMan

    凄い(@_@;) やはり、高感度耐性、あれば良い事間違い無いですね(^.^)

    2012年04月07日20時25分

    hisabo

    hisabo

    ISO12800! これはピント面の山門は美しいですし、暗部のノイズも解りませんが、 ノイズリダクションはいかがされたのでしょうか?

    2012年04月09日16時43分

    楽太郎

    楽太郎

    kakianさんコメントありがとうございます。 そうなんです。結構期待して購入しました。 気に入ってます^^ SeaManさんコメントありがとうございます。 高感度でノイズが少ないのはメリットですね。 なにより凄いのはAFの追従性がかなり良くなりました。 私のような視力が悪い人間でも安心して使えるようになりました。 hisaboさんコメントありがとうございます。 ノイズリダクションはカメラ任せです。つまり標準にしてます。 結構進化してます。 私の腕の無さをカバーしてくれてます^^

    2012年04月09日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楽太郎さんの作品

    • 楽山の夜景
    • びしょ濡れ
    • コンビナートと花火
    • 小春日よりの瑠璃光寺
    • 天安門
    • 最高の夕焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP