ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
桜を撮りたいのですがこちらではまだツボミですので、梅を撮ってみました。 前ボケの枝がうるさい感じになってしまいました。 撮影日時が間違ってますね。時計を合わせないと・・・
奥に素敵な春色が 二人・・・^^; 桜は これからなのですね 楽しみですね こちらは 明日が ラストになりそうです・・・^^; Ⅲと800 うらやましいです・・・ どちらが お好みでしょうか?^^;
2012年04月07日18時07分
hatto06さん お値打ち価格のレンズなのですが、ニコンの50mmは長年のノウハウがあるのかすごくいいですね。開放からキレますね。 YSKJIJIさん 曇天で、時々雪が舞うような天気でした。 あと一週間くらいで桜が咲くと思うのですが本格的な春はまだですね。 キンボウさん まだまだ使いこなせていませんが、D800もいいですね。 色が薄めなのがまだなじめませんが、解像感はすごくありますね。 キャノラーさん 桜はまだちょっと先ですね。 5DIIIとD800、どちらも性格の違うカメラですが両方良いですね。ボルドーとブルゴーニュ、どっちのワインが好み?と言われて答えに窮する感じです。食べるものによって違いますから・・・ 僕はメーカー信者じゃないのでニコンでもキャノンでも良い物は良いと思いますが、今のところ慣れとレンズ資産の関係で5D3の方が若干良いかな?と思います。
2012年04月07日18時37分
D800、手に入れられたのですね。 羨ましい! 着物姿の女性の姿を惚けた雰囲気で写されていて、とても良い感じですね。 素敵な一枚、ありがとうございます♪
2012年04月07日21時52分
tomi8さん こちらは、桜がまだ蕾です。あと一週間はかかりますね。 梅と桜が同時に見られそうです。 sokajiiさん ありがとうございます。 この時期和服の若い女性がたくさんいらっしゃいます。 Teddy_yさん ありがとうございます。 このカメラは手ぶれに厳しいので、撮るのも緊張します。 Hsakiさん ありがとうございます。 前ボケは計算していれたつもりでしたが、ちょっとうるさい感じになってしまったかと思っていました。 Rojerさん D800、良いカメラです。 しかし、まだニコンの色になれず、現像に四苦八苦しています。 このままFマウントに移行するか、両方使うか、やっぱりEFマウントで行くか・・・ 楽しい悩みは尽きませんね(笑)
2012年04月07日22時40分
おおおおおお!!! D800じゃないですか! 今年のベストカメラの呼び声も高いD800!! 僕は完全にニコンを手放してしまったので、 選択肢はオリンパスかCANONのみです。 でも、メカのつくりは完全にCANONよりニコンのほうが上ですね… 両方使ってみて本当にわかります。
2012年04月08日01時14分
ナイトスクープ!さん 買っちゃいましたけど、しばらくは試運転中です。 素晴らしく精細な写真が撮れますが、現像してもキャノンのような自分好みの濃いめの色が出ないので、練習してみます。 Worldxさん D800、難しいです^^
2012年04月08日10時18分
50mmf/1.8使い心地よさそうですね^^ Kircheissさんでしたら普通にf/1.4の方を使われてるような気がしましたが1.8で以外でした^^ でもあそっか、MP50とかはキヤノンマウントでしたもんね♪ 確かに機材はレンズ資産によって左右されてしまうところがありますもんね^^ ニコン派としては、もうしばらくD800レポートお願い致します♪Kircheissさんの作品がすごく参考になりますので♪
2012年04月09日10時16分
esuqu1さん 当初24-70のナノクリを買おうと思っていたのですが、広角域の画質がイマイチらしくせっかくのD800なのでまずは標準域の単焦点を探しました。 Fマウント用のMP50を買って5D3と比べようとも考えたのですが、AFも確かめてみたくて純正にしました。しかし、50mmのナノクリはなく、調べて見るとF1.4より安い1.8の方が解像度が高そうだったのでまずはこれを手に入れました。
2012年04月09日11時07分
hatto
絞りを開放で撮られて、性能を見極めよとされているのでしょうか。梅の立体感、存在感が凄いですね。 人物の配置も素晴らしいです。
2012年04月07日17時15分