sokaji
ファン登録
J
B
街中で見つけた大きなfish-eye lensです。 咲き始めた桜が綺麗に写りこんでいました。 ここに来ると誰でも、どんなカメラでもfish-eyeで撮ることができます。 カメラがなくても、自分の目で楽しめます。
シーサンさん; 早速のコメントありがとうございます。 交差点の向かいにこれを見つけて「シメタ」と思いました。 私が撮り始めると、後にもう一人来られました。 近くでタバコを吸ってした人が近づいてきて「何撮ってるんですか?」 写真を撮らない人には解らないものなんですね。
2012年04月07日11時04分
お久しぶりです!ナイスな物を見つけましたね!こういう写真ならではの作品って好きです。 被写体が桜で更に素晴らしい仕上がりになりましたね^^
2012年04月07日16時41分
gakunonomomoさん; ありがとうございます。 お久しぶりです。 桜の時期にこんな良いものを発見できてラッキーです。 まるで桜を撮って下さいと言われているようでした。
2012年04月07日20時46分
YSKJIJIさん; ありがとうございます。 そうです、柏陽高校の交差点です。 ここといたち川の桜はもう少しですね、来週でしょうか。 リリス横は見事に満開になっていましたね。
2012年04月07日21時04分
いい物を見つけられましたねぇ♪ お手持ちのレンズが無料でフィッシュアイになるとは^^ これでmineさんの魚眼に対抗出来そう\(^o^)/ でも本当に青空も桜も綺麗に写ってますねぇ♪
2012年04月09日00時25分
私には何のことやらさっぱり理解できていません これは一体何なのでしょう・・・ 交差点に設置してあるもの? カーブミラーじゃないですよね うーん うーん
2012年04月09日23時46分
かみまさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 これは歩道にあるオブジェで半球体になっています。 明日、お会いできるんですね。ヨロシクお願いします。
2012年04月10日19時20分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 半球体のオブジェが交差点に設置してあって、その球体への写り込みを撮ってます。 あまり難しく考えないで下さいね。
2012年04月10日19時21分
素晴しい魚眼効果!! 私も、当分魚眼レンズなんて買えないので、 このような場所を見つけて、魚眼気分?を味わいたいです(笑) 桜の映り込みの表現も、素晴らしいです!
2012年04月10日19時59分
ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 そうなんですよ、これを撮らない手はないと思って ルンルン気分で撮りました。出来れば持って帰りたかった(笑)
2012年04月11日10時00分
オフ会、あまりお話しできませんでしたが、 楽しい時間をありがとうございました。 お写真、とても印象的で桜もきれいで。 また、ゆっくりお話できればと思っております。
2012年04月13日01時30分
シーサン
私も以前使用させて頂きました。 場所は違いますがホントタダより安いものは無いですね。 青い空に白い雲とサクラがとてもマッチしてるし何より魚眼効果が素晴らしいです。
2012年04月07日10時22分