jaokissa
ファン登録
J
B
家族が買い物中でヒマだったもので…^^;
ウェーダーマンさん コメントありがとうございます! どこに行くにもたいがいコンデジ持って歩いてるん ですが、手持無沙汰だとどうしても撮っちゃうんですよね。 で、PCに落としてはせっせと削除してるんですが、1枚くらい 拾ってやろうと、今回UPしてみました^^;
2012年04月08日22時19分
shokoraさん コメントありがとうございます! この写真はデジタルフィルターのハイキーっていうのを 使ってるんですが、ヒマすぎて、全種類のフィルターを 試してみたりしてます。こういうとき、デジカメでよかった なあ…と実感しますが、撮ったからと言って特にどうする ってわけでもないんですよね~^^;
2012年04月08日22時21分
YSKJIJIさん コメントありがとうございます! こういうシチュエーションを目の前にすると、いつもは 3Fあたりからジオラマモードで撮ったりして遊んでるん ですが、2Fからハイキーで撮ってみたら意外に面白くて、 ヒマにまかせてたくさん撮ってしまいました。 せっかく撮ったので、1枚UPに及びました…^^;
2012年04月08日22時23分
ビートさん コメントありがとうございます! 私はハイキーはあまり撮らないというより、正直 苦手なんですが、たまにやってみると面白いですね。 色合いが、いかにもレタッチしてるみたいですが、 じつはカメラ内のフィルターを使ってバシッと撮ってる だけで、ぜんぜん弄ってなかったりします^^;
2012年04月08日22時25分
シンメトリーな画を端正な切り取りで、 その正確な切り取りもお見事です。 自分は、出来た画に、 ハイキーが良いとかローキーが良いとか思うことはありますが、 このような結果をイメージしての撮影は、余りありません。(^^ゞ これをハイキーでイメージする感性が素晴らしいと思います。
2012年04月09日17時23分
いやぁ・・・このハイキーな撮影方法いいなぁ・・撮り方によって雰囲気がまったく違って見えそう。 素敵ですよ。 今度私もハイキーでとってみようかな・・全部白トビしちゃいそうですが。
2012年04月10日10時44分
仙台は復旧・復興を超えて近未来ショッピングモールが完成していたのですね! ここでは現代のお金は使えるのでしょうか?(笑) ハイキー感や奥行き感が活きてますね~!!(^^)
2012年04月11日10時28分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 初めは暇を持て余しつつ、適当にシャッターを切って ましたが、だんだん夢中になってしまい、気が付いたら 同じアングルばかり、たくさん撮ってしまってました。 いつも見てる光景も、改めてレンズを向けてみると、 新たな姿が見え始めてくるものですね^^;
2012年04月11日21時22分
hisaboさん コメントありがとうございます! いえいえ、初めは最近ハマっているモノクロで撮ってたん ですが、どうもしっくりこなくて、カメラ内のデジタル フィルターを片っ端から試してみたら、これがなんだか いちばんしっくり来た…というのが真相です^^; カメラが勝手にこの色味や露出にしてくれただけで、 私はシャッターを切っただけだったりします^^;
2012年04月11日21時24分
katoさん コメントありがとうございます! 家族といっしょに買い物に出ても、見たいものが違ってる 場合がほとんどなので、結局は別々に買い物しちゃうもの ですよね。なら、いっしょに行く意味ないだろうという 意見もありますが…^^; こういうシチュエーションでは、私もいつも漫然とシャッターを 切ってますが、この時はなんとかシンメトリーにしたくて、 数十枚撮り直ししちゃいました^^;
2012年04月11日21時28分
イノッチさん コメントありがとうございます! ハイキーとは言っても、この写真の場合、文字通り カメラ内の「ハイキー」というデジタルフィルターを 使っただけで、露出その他はまったくいじってないんですよね^^; 私も普段、ハイキーって苦手なんです。っていうより、 どういうシチュエーションにハイキーが向くのかさえ、 実はよくわかっておりません^^;
2012年04月11日21時30分
cat walkさん コメントありがとうございます! なんかこのシンメトリーな奥行き感がいいな~と 思い、撮ってみました。胸くらいの高さの手すりにカメラを 乗っけて撮ったんですが、今思えばもう少しカメラを高めに 構えて、上下もシンメトリーにした方がインパクトがあった かな~という感じです^^; cat walkさん、復帰をお待ちしておりますよ~!!^^
2012年04月11日21時33分
暇な時間でしょうが、綺麗な切り取りですよね。 ばっちりキマッています! この場面ではハイキーで正解でしょうね、さすがっ♪ 私はカートを押す掛なので買い物中はさぼれません><。
2012年04月11日22時30分
Goodさん コメントありがとうございます! カートですか~!! たしかに食料品売り場では、私もそうですね。 この時はたしか、妻子が服を物色し始めたもので…^^; 私は比較的パッパッとモノを買っちゃう方なんですが、 女性は何かと買い物が長いので、なかなか温度差が あって大変です^^;
2012年04月12日21時25分
なるほど・・ご家族が買い物中の待ち時間にこんな楽しい遊びを・・ 一度ハマると止められませんね。 ハイキーな表現が凄く似合うショッピングモールですねぇ・・ さすがに私の田舎ではショッピングモールでカメラ構えてる人は見かけないですけど・・
2012年04月16日22時22分
☆yuki☆さん コメントありがとうございます! こちらでも、ショッピングモールでカメラを構えてる のは、私くらいのものです…^^; 子供も中学生なので、買い物に行ってもいっしょに 何かを見るなんてことはなかなかなくなるものですね。 まあそれでも、いっしょに行くだけまだマシでしょうか^^;
2012年04月17日22時00分
ウェーダーマン
ハイキーでの表現がお洒落でいいですね♪ 私も買い物待ちの駐車場での1枚をアップしてます(笑)
2012年04月07日10時24分