写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konishi konishi ファン登録

迫り来る

迫り来る

J

    B

    三矢の里 筏津神楽団 塵倫 こちらにまっすぐ向かってくる大鬼! 最近カメラを意識して舞ってくれる舞手さんに気づくようになりました その期待に応えようとこちらも撮影に気合が入ります

    コメント16件

    ninjin

    ninjin

    三矢の里神楽共演大会の様子でしょうか? 腰を沈めて足裏を見せての勢いある迫り方ですね。 熱心なカメラマンがいると演者も一段と熱が入るんでしょうね。

    2012年04月06日09時00分

    三重のN局

    三重のN局

    何時もの煌びやかさでなく、ちょっとおどろおどろしい雰囲気があって、 迫ってくる迫力がたまりません(^^)

    2012年04月06日18時17分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    室内で撮られてるのでしょうか このシャッタースピードで どのお写真も ブレなく綺麗に撮られてて 素晴らしいですね  私も撮ってみたくなりました ・・・きっとブレますが・・・^^;

    2012年04月06日21時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    カメラを意識して舞ってくれるとは凄いです。 青白く映し出されるこの感じも引き込まれますね。 お互い意識して気合がはいりますね。

    2012年04月06日21時51分

    konishi

    konishi

    ninjinさん、そうなんですよ 第4回の昨年から行くようになりました こちらにすごい勢いで迫ってきてのけぞりそうになるくらいでした

    2012年04月06日22時01分

    konishi

    konishi

    三重のN局さん、いつもコメントありがとうございます 華やかな神楽もあればおそろしさ抜群の神楽もあります 怖い鬼はより怖く撮れるとまたおもしろいです

    2012年04月06日22時04分

    konishi

    konishi

    キャノラーさん、コメントありがとうございます ここはクリスタルアージョというホールです ホールですと照明がきちんとしてていい絵が撮れます 撮影には一脚を使用しています 神楽撮影では多くの方が三脚を使用していますが他のお客さんに迷惑ですし機動力も落ちます また三脚を禁止している会場もあったりします 野鳥撮影をされておられるキャノラーさんならきっとうまく撮れるとおもいますよ

    2012年04月06日22時08分

    konishi

    konishi

    濱の黒豹さん、いつもコメントありがとうございます 背景の樂の明るさでわかると思いますがこの青には手を加えていません 青いフィルターをつかったちょっと暗い照明が使われていました 鬼の恐ろしさの効果抜群といったところでした

    2012年04月06日22時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うぉ!! くるなくるな!!とついつい(^_^; 迫力の押されます! しかし、カメラを意識してくれる舞い手さんがいるっていいですねぇ♪ それだけkonishiさんが有名だって証拠でしょう(^_-)

    2012年04月07日10時43分

    sugarsika

    sugarsika

    お邪魔します。 蒼色のライティングで鬼の迫り来る感じが出てますね。 室内撮影、結構暗いですよね!? こんなにシャープに切り取るコツなど有りましたら ご教授お願いいたします。m(_ _)m

    2012年04月08日00時29分

    konishi

    konishi

    TR3 PG@さん、いつもコメントありがとうございます 真剣に構えてるとやはり伝わるものがあるのかなと思います また、ほとんどの撮影者は舞台正面にいるのですが私は側面ですからね・・・ここがいいのだが

    2012年04月08日20時16分

    konishi

    konishi

    sugarsikaさん、いつもコメントありがとうございます 暗い上に近づいてくる動体で苦戦しました 暗く写ってもいいからなるべくSS遅くしないことですかね あとISO高感度積極的に使うとか 以上参考までに(^_^;

    2012年04月08日20時46分

    konishi

    konishi

    ビートさん、いつもコメントありがとうございます ズームレンズで見るとファインダーいっぱになりますからね、その迫力たるや このフィルターかけた照明は実に神秘的なのですが暗くて撮影が忙しくなります(^_^;

    2012年04月08日20時51分

    sugarsika

    sugarsika

    konishiさん ご教授有難うございます 「暗く写ってもいいからssを落とさない」 参考になりました。m(_ _)m

    2012年04月08日23時02分

    konishi

    konishi

    sugarsikaさん、もちろんRAWでの後処理を考慮しての話です 7Dの生成する画像はどうしても階調が浅くなりがちです そこでLightroomです DPPでもシャドウを持ち上げることができますがLrならさらに階調を拡大することができるのですよ ノイズが浮いてきますが適度にノイズリダクションかけるとよくなります 少し派手な絵作りになるかもしれませんがまだでしたらぜひお試しを

    2012年04月09日23時06分

    sugarsika

    sugarsika

    そうですか~ Lightroomで現像ですね。 DDPではやっぱり限界がありますか!(><;) まずは、体験版で試してみます。 有難う御座いました。(^^)

    2012年04月11日20時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonishiさんの作品

    • 主役登場
    • 日招きの舞
    • 大鬼
    • 黒髪白髪
    • 六条
    • 魂の炸裂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP