写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

Road to Nowhere

Road to Nowhere

J

    B

    僕は何処へも通じていない道の途中にいる。 されど、歩き方次第で道はどんなところにも通ずる。 自分の信じた道を切り拓いて歩けばいい。 何があっても、それが僕の人生なのだから。

    コメント39件

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    ここ、いってみたい場所です!

    2012年04月05日20時28分

    jaokissa

    jaokissa

    どこまでも続く、真っ直ぐな道ですね。 キャプションも最高です。

    2012年04月05日20時31分

    宮爺

    宮爺

    12㎜の超広角ですね。 凄いなア~。 網田の夕景、撮りに行ったことあります。

    2012年04月05日20時51分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    はい!a-kichiさんの仰る通りです。 でも僕の道はかなりグニャグニャです(笑) でも少しでもこの作品の様に近づきたいです!

    2012年04月05日20時54分

    Rojer

    Rojer

    海に立つ電柱 惹かれますね しかもどこに行くのか判らないこの道の先、想像をかき立てられます!

    2012年04月05日21時08分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    この道の先が気になります。 狭い日本にこんな場所があるなんて・・凄いねぇ

    2012年04月05日21時11分

    sokaji

    sokaji

    道の左右で水面の表情が違うんですね。 この道を行くしかないのでしょうね。

    2012年04月05日21時13分

    SHIMANOISE

    SHIMANOISE

    ほんとにカッコいい写真ですね

    2012年04月05日21時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まっすぐに続く道。 でもそこには様々な障害が待ち受けている。 それでも自分が選んだ道だから胸を張って歩けるんですね。

    2012年04月05日21時28分

    ポター

    ポター

    素晴らしいですね、一度行ってみたいところです。。と言うか皆そう思うのでは。。 キャンプション、同感です!

    2012年04月05日21時43分

    hatto

    hatto

    キャプションとこの情景が見事にあっています。海面に映す空が一層そんな気持ちにしてくれますね。

    2012年04月05日22時11分

    kakian

    kakian

    12mmの広角での描写が素晴らしいです。 右の雲の映り込みがリアルですね。 どこまでも続く道、永遠へ。

    2012年04月05日23時15分

    10point

    10point

    いいですねぇ ここにしか無い風景ですね コントラストが効いた絵がまたぴったりですね

    2012年04月05日23時51分

    としむつ

    としむつ

    すごくグッとくる一枚です。 こういう写真を撮れるようになりたいですね。

    2012年04月05日23時54分

    nyao

    nyao

    あの寄り道ですか?笑 僕も無理して行けば良かった>< ここは行きたいんですよね><

    2012年04月06日00時11分

    msnrm

    msnrm

    キャプション、ふか~~~^^ 広がり、奥行き感じるいい構図ですね。

    2012年04月06日00時15分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    キャプションが作品にピッタリですねぇ♪ 真っ直ぐに歩いて行くと、何があるのかワクワクしますね(^^♪

    2012年04月06日00時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    干潟に伸びる一本の道がa-kichiさんのキャプションで納得です。

    2012年04月06日01時24分

    gotsushi?

    gotsushi?

    さりげなく海面に雲が映っているところが、またグッときてしまいました^^

    2012年04月06日03時16分

    ネイル

    ネイル

    干潮時の海床路、とても奥行感がありますね。 何処に通じているものでもない道…、 まさに人生そのものですね。 雲の合間から覗かせる太陽の光に これからも頑張って切り拓いていこうという 活力が沸いてきます^^

    2012年04月06日06時29分

    esuqu1

    esuqu1

    どこまでも真っ直ぐに! どこまでも曲がらないで貫く! って意思がないと歩けない場所ですね^^

    2012年04月06日06時52分

    Em7

    Em7

    素晴らしい場所ですね~。いいちこか何かのCMに出てきそうな所です。 自分の信じた道を行けば・・・なかなかそうするのも難しい事もありますね。(^_^;)

    2012年04月06日07時36分

    BUGSY

    BUGSY

    まさかa-kichiさんOZZY OSBOURN聞いたりしないですよね^^ タイトルと絵がバッチリマッチした印象的な作品です。 こういうクールな風景好きなんですよね~

    2012年04月06日10時59分

    hisabo

    hisabo

    海へと続くこの道、 28mm相当とは思えないほどの遠い先を感じます。 師匠描写のようでもあり、カッコ良くもある。 流石のセンスを感じさせる名作です。

    2012年04月06日11時01分

    英作

    英作

    すごい風景・・・日本ですか? 真っ直ぐ伸びたこの道・・・迫力ありますね!

    2012年04月06日12時09分

    ただのすけぼう

    ただのすけぼう

    いい言葉!!

    2012年04月06日16時09分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    荒涼とした感じがとてもいいです。

    2012年04月06日16時57分

    Seraphim

    Seraphim

    ってことは、つまりどこにでも行ける道の途中にいるってことですね。^^

    2012年04月06日17時58分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    泣けます。感動しました。

    2012年04月06日18時09分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ トムとジェリーさん、jaokissaさん、宮爺さん、キムタ~コさん、Rojerさん、☆yuki☆さん   sparksさん、sokajiiさん、SHIMANOISEさん、S*Noelさん、ポターさん、macaさん、hatto06さん   かなぱぱさん、kakianさん、10pointⅡさん、としむつさん、nyaoさん、msnrmさん、アーキュレイさん   OSAMU-WAYさん、gotsushi?さん、ネイルさん、esuqu1さん、Em7さん、BUGSYさん、hisaboさん   英作さん、ただのすけぼうさん、おんち-2さん、seraphimさん、こしんさん みなさん、コメントありがとうございます^^ 阿蘇に行ったついでに、悩んだあげく寄った有明海の干潟です。 満潮時には海に消えてしまう道なのですが、夕陽がさしてドラマチックな光景に 自分の人生の道のりのように感じました。 高村光太郎さんの「道程」という詩が、ずしっと心に響きます。 タイトルは往年の名バンドTalking Headsの曲を拝借しています。

    2012年04月06日23時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    海に続く長い道なのでしょうが、どこに行こうとしているのか分からない希望と不安に満ちた未来を示唆する作品に感じます。

    2012年04月07日00時19分

    shun_photo

    shun_photo

    どこまでも続いていくような道の表現がとてもいいですね。 海、空。そこには希望がありそうです。

    2012年04月07日01時08分

    船旅

    船旅

    何処までも真っ直ぐな道!! 我が人生寸分の狂いなし、ですね^^

    2012年04月07日06時12分

    mizunara

    mizunara

    面白い場所ですねぇ。逆光で、素敵な写真になってますね。

    2012年04月07日11時08分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしいですね。この先に何があるのか。

    2012年04月07日16時27分

    mimiclara

    mimiclara

    何も足さない、何も引かない 風景写真の真髄を見たかのようです

    2012年04月08日16時40分

    白狐©

    白狐©

    かっこいいキャプション でもそれはそう感じる写真があってこそですね こういう一枚 惹かれます

    2012年04月09日23時10分

    currychop

    currychop

    こういう一枚を撮ってみたいです。すごい。

    2012年04月11日20時52分

    nab+ken

    nab+ken

    大好きな色あいです ずっとみてられます 日本でこんな風景をみつけるのは むづかしそう!

    2012年04月15日01時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Zebra Dune
    • Striped Gold
    • Low Tide

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP