写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブル ブル ファン登録

大漁♪

大漁♪

J

    B

    伊勢神宮のおかげ横丁でさんまが大漁でした(;・∀・)

    コメント5件

    イガニン

    イガニン

    良いですね♪なんかさんまが食べたくなってきた。。( ̄∀ ̄*)

    2012年04月05日18時58分

    ブル

    ブル

    イガニンさん、ここのサンマ美味しいらしです(*´∀`*)

    2012年04月06日23時49分

    Usericon_default_small

    しろうさ

    干したサンマですか? 初めて見ましたー こっちは 刺身か、焼くのが主流でして   美味しそうですね。

    2012年04月26日21時31分

    ブル

    ブル

    しろうささん このまま普通に焼いてたべると、めっちゃうまいっすよ(*´∀`*)

    2012年04月26日23時19分

    y@s

    y@s

    ブルさん  旨そうな秋刀魚ですね~。丁度先日おかげ横丁に行ってきましたよ。 ところで こちらの方に私の機材に関してのコメントを書かせてもらいます。 ○三脚に関して 結論から言いますと ブルさんのマンフロットならまったく問題ない気がします ちなみに私は現在・・・ T-2204X (カーボン)重量: 1.1kg http://www.sirui-direct.com/products/detail.php?product_id=42 を使っています。 私は電車での移動が多いのであまり重い三脚は持ちたくないのと どうしても交換レンズで重量が増えるので比較的軽いこの三脚を重宝しています。 中国のメーカーで、日本ではまだ あまり使っている人を見かけませんが良いメーカーだと思いますよ。 動作もスムーズですし、安定性、剛性とも、現状問題ありません。 海外のサイトではよくGizzoと比較されたりもしています。 よく、雑誌に三脚も重いものを使ったほうが良いとありますが、 あまり神経質にならなくても良いのではと思います。 もちろん天候や環境にも左右されると思いますし、重いほうが その分安定性は増すと思いますが、どうしてもその分機動力がスポイルされて しまうと思います。楽しい撮影が苦行になってはもともこうもないかと。 それよりは撮影場所の実際の三脚の設置面、 特に縦構図のときのカメラバランスに注意した方が良いと思います。 私は自由雲台派なので、D800E購入を機に、 MarkinsのM10に買い替えました。 http://www.markinsjapan.com/shop.cgi?id=5 あとRRSのLプレートを購入しました。 http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=BD800-L これで縦構図の安定性が格段に増しました。 個人的には かなり恐ろしいカメラだと思います。周辺機材の見直しを強いられます。 そして余分な出費が増えます。 私はD800を購入を機に、手持ちのDX用のレンズ、使用頻度の低いレンズを一斉処分して、勢い 大三元を揃えてしまいました。 そのせいで現在財政危機なのですが、RAW現像のクオリティを上げるために、最後の血を振り絞って今ディスプレイを物色中です。 怖いカメラです。NIKONは恐ろしいカメラを作りました。 でも実はそれが楽しいんですよね! もう少し暖かくなってきたら新緑の流れを 一緒に撮影に行きましょう。 Awesome

    2012年12月13日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP