Bernini
ファン登録
J
B
オランダは、先進的な施設園芸や酪農で有名ですが、春の旬のものといえばホワイトアスパラガスがあります。成長はかなり早くぐんぐん伸びます。日本に伝わったものはオランダから鑑賞用としてもたらされたものが始まりです。ゆでて酸味のきいたソースと合わせるとかなりおいしいです^^ ■撮影:オランダ・ライデン。
ドラマチックなトーンですね。 雲の感じがいいですね。 ホワイトアスパラガス・・・ドイツのもの(スパルゲル)かと思っていたらオランダにもあるんですね。
2012年04月03日10時15分
奥行きを考えたすばらしい構図ですね。 オブジェを被写体にした時の理想の組み立て、流石ですね。 モノクロのトーンでありながら暖かさを感じます。 おそらく雲のラインがスパイスソースになっているのでは^^/
2012年04月03日19時10分
Kircheissさん フランス、ドイツ、オランダではよく食べらてますよね。 オランダではさくらんぼが赤くなったら白アスパラガスは終わりと言われてます。 旬のものなので味わえるのは今だけですね。個人的にはあまり大きくないものが 食べやすいと思います。ゆでたものに酸味のきいたオランデーズソース(フランス語でオランダ風ソース)を かけて食べるのがおいしいと思います。 さっぱりいきたい時にはわさび醤油でもいけます。
2012年04月03日21時38分
英作さん 4月上旬からオランダの店頭に並びだすホワイトアスパラガスはでかいです。 写真ほどではありませんがかなり大きいですよ。個人的には小さめが食べやすいので好きです。
2012年04月03日21時45分
vermilionさん 主題のホワイトアスパラガスを強調できるようにone point perspectiveの構図にしました。 雲へのコメントうれしいです。
2012年04月03日21時47分
YSKJIJIさん 作者の本当の意図は私にはわかりません^^ 私には店頭に並びだした野菜の王様といわれてきた ホワイトアスパラガスにだぶって見えただけです^^ でもひょっとしたら本当は旬のたけのこかも(笑)
2012年04月03日21時48分
y@s
不思議なOBJですね~、白黒と曇り空が良い雰囲気をかもし出してます。カラーも気になりますね、OBJは何色なんだろう???
2012年04月03日09時52分