写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

INAJIN INAJIN ファン登録

「薄墨桜」の子孫たち

「薄墨桜」の子孫たち

J

    B

    岐阜の「薄墨桜」の種から育った子孫達です。 小さな花ビラですが一つ一つがしっかりした気品ある桜です。 毎年、ソメイヨシノの開花前に咲いてくれます。

    コメント32件

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    薄墨桜といういうんですか。 品に満ち溢れていますね。 絶妙な露出と構図、すばらしいです。

    2012年04月03日05時28分

    air

    air

    モノトーン調の色彩にセンスを感じる1枚 落ち着いた雰囲気が素敵です 梅って苦手な被写体なんです 花撮りは好きなんですけど、この花だけは敬遠しちゃってます

    2012年04月03日08時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても気品ある桜の作品ですね。 モノトーンでの淡墨桜というの風情があって素敵です。 背景のボケが美しいですね。

    2012年04月03日09時48分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    初めて見ました。 大きくして拝見しまいたが、純白で美しい桜ですね。 描写も素晴らしいです。 春に降る名残りの雪のようです。

    2012年04月03日12時40分

    shokora

    shokora

    可愛くて気品のある桜ですね! 適度のボケが綺麗な主役を活かしてますね!

    2012年04月03日17時30分

    じじぃ+

    じじぃ+

    いいですね~素敵な桜の描写ですね! 寒桜と違い色の淡い桜難しいのに素晴しいです ソメイヨシノも中々思うように撮れません^^:

    2012年04月03日17時32分

    Usericon_default_small

    之 武

    落ち着きのある、素敵な描写ですね~♪♪ 切取りの上手さが勉強になります ^^;

    2012年04月03日19時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景のボケとお互い引き立て合うような描写。 上手いですね。

    2012年04月03日21時08分

    cafe mocha

    cafe mocha

    薄墨桜の子孫ですか! あの木はかなりの老木でしたが後継ぎがいるんですね! 独特の水墨画のような雰囲気、正真正銘の後継者です。

    2012年04月03日21時35分

    m.mine

    m.mine

    この作品美しいですね。やわらかく可憐な感じが素敵ですね。

    2012年04月03日21時35分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    桜の種類は350種類くらいあるそうです。 「薄墨桜」という桜にピッタリの薄墨色・・ とっても素敵です!

    2012年04月04日00時53分

    GFC

    GFC

    なんというかイマドキのサクラと違ってちょっと控えめな、、でも綺麗な感じが品が有って良いですね。

    2012年04月04日02時17分

    和~

    和~

    美しいですね・・ 年齢を重ねるごとにこういう美しさに 惹かれます・・(^^

    2012年04月04日08時43分

    ごすけ

    ごすけ

    この落ち着いた色が、日本画を思わせ、実に美しいです。 ソメイヨシノの開花前に、こんな可憐な花が咲くのですね

    2012年04月05日01時04分

    INAJIN

    INAJIN

    まゆきさん、薄墨桜の種から育てた桜ですが、花は小さいですが、 ほんと輪郭かしっかりした気品を感じる桜でした。またこの白がほんといい感じです。

    2012年04月05日22時13分

    INAJIN

    INAJIN

    さよなら小津先生さん、背景が薄墨色になるんですね。ほんと大人の雰囲気で撮れました。

    2012年04月05日22時14分

    INAJIN

    INAJIN

    メープルシロップさん、岐阜に樹齢1500年の「薄墨桜」と言う大木があります。 その桜の種から育てられた桜で、近くのパークにあります。毎年ソメイヨシノが咲く前に咲く気品のある桜です。

    2012年04月05日22時19分

    INAJIN

    INAJIN

    airさん、白の桜色が、集まると薄墨なるんですね。 いい感じに撮れました。

    2012年04月05日22時20分

    INAJIN

    INAJIN

    Teddy_yさん、背景の色合いが、この親木の「薄墨桜」様に薄墨色になるですね。 私もびっくりしてます。

    2012年04月05日22時22分

    INAJIN

    INAJIN

    S*Noelさん、ほんと、しっかりした白い桜ですね。 背景の薄墨に凄くこの白が映えてくれました。

    2012年04月05日22時23分

    INAJIN

    INAJIN

    shokoraさん、前の桜の枝を背景の枝ボケと薄墨の色合いが凄くマッチしてくれました。

    2012年04月05日22時24分

    INAJIN

    INAJIN

    ca.じじぃさん、ソメイヨシノとは違って、花がしっかりした輪郭を出してくれるので、 凄く気品のある桜絵になってくれました。

    2012年04月05日22時26分

    INAJIN

    INAJIN

    之 武さん、これくらいがいい感じかなと思って切り取ってみました。 薄墨の背景、枝木のボケとしっかりした桜の花びらが凄くマッチしてくれました。

    2012年04月05日22時28分

    INAJIN

    INAJIN

    YSKJIJIさん、いい感じでこの白桜を絵にすることが出来て良かったです。

    2012年04月05日22時29分

    INAJIN

    INAJIN

    cafe mochaさん、同じ種類のヒガンザクラとは思ってましたが、 あの「薄墨桜」の子孫とは・・驚いております。

    2012年04月05日22時32分

    INAJIN

    INAJIN

    m.mineさん、この白と薄墨のマッチを凄く気入ってます。

    2012年04月05日22時32分

    INAJIN

    INAJIN

    brownさん、由緒正しい桜は、ほんと気品があります。驚いております。

    2012年04月05日22時33分

    INAJIN

    INAJIN

    ☆yuki☆さnヒガンザクラで、岐阜に現存する樹齢1500年の「薄墨桜」の子孫たちです。 ホント、薄墨色の背景に映える素晴らしい桜です。

    2012年04月05日22時35分

    INAJIN

    INAJIN

    GFCさん、そうですね、1500年前の懐かしさが桜にあるんだと思います。 凄いことです。

    2012年04月05日22時36分

    INAJIN

    INAJIN

    和さん~さん、ほんと、1500年前の遺伝子を持つ古種の桜だとおもいますが、 現代の品種改良された桜に無い気品を感じました。

    2012年04月05日22時38分

    INAJIN

    INAJIN

    syuseiさん、薄墨がホント似合う凄く気品のある白です。

    2012年04月05日22時39分

    INAJIN

    INAJIN

    ごすけさん、この薄墨と白桜が、ほんと絵になる感じでです。 ヒガンザクラの一種ですので、ソメイヨシノ開花前に満開を迎えます。

    2012年04月05日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたINAJINさんの作品

    • 花波
    • もみじ物語(Ⅰ)
    • マーガレットと色遊び
    • 今年の水辺
    • 浮島とワタスゲ
    • 白梅の舞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP